タヒボくんの健康状態は良好です
過去に見たブリーダー放棄の現場の子たちに比べると
保護された時も顔とお尻の区別もつくし、栄養状態もそれほど悪くは
なかった様子で、ガリガリではありません。
フードにも貪欲ではなく、気に入らない種類だと
1日食べないこともあります。
推測するに、飢餓の状態の中にいたわけではないようです。
ただ、気になるのが右目の白濁・・・。
白内障だとすれば、年齢も8歳過ぎているんだろうか・・。
それにしては行動がおこちゃまっぽいんですけど
昨日病院に連れて行き、先生に診てもらうことにしました。
診断は白内障ではなく
角膜炎とのこと。
きっと伸びた毛が目に入り、角膜に傷がついたまま放置されて悪化したのかもしれませんね
良くなるには長い期間が必要らしいです
早速今日から目薬です
年齢も、思ったより若く5~6歳じゃないかと。
劣悪な環境の中で暮らしていたわりには皮膚の状態も問題なし。
痒がったり赤かったり、ダニや真菌、疥癬の心配もありませんでした
っつーかキミ、終始シッポ上がりっぱなしなんですけど・・・
いじられて、なぜかうっとり・・・。
さくらんちの茶々くん情報
さて、タヒボくんのシンクロ兄弟(?)、茶々くんの様子です。
さくらの家にはワンちゃんがいないため、人間がいる時は室内でフリーにしているらしく
さくらのあとを追いかけて追いかけて追いかけて・・・
キッチンで寝てしまったんだと・・・。
どちらも里親絶賛募集中