goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

時の栞・翡翠工房

コロナ&花粉待機の桜餅

コロナ&花粉待機
楽しみは、和のスイーツ三昧 (^^♪

春の桜餅~
渋めの抹茶入り煎茶が
旨さを引き立ててくれますね~




甘さ控えめの優しさが
広がります (*´▽`*)





きなこのおはぎも
買って来ました。
パックに入れる直前に
きなこ増し増しにして貰いました。


きなこ体に良いしね( *´艸`)


薬局の行列終わる桜餅  翡翠

桜餅  春の季語


マスクはないけど
トイぺは増し増し~ (=゚ω゚)ノ
平和な日本へ レッツゴー!

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

atelier-kawasemi
@secio11000 せしおさま

こんばんは(*^-^*)

マシマシ過ぎて飛ばしました~(*´▽`*)
お約束~
ちょうど良い甘さで、完食ですね。
また買って来ます (^-^)
atelier-kawasemi
@sei19hina86 ブルースカイⅢさま

こんばんは(*^-^*)

お彼岸は、甘い和菓子にかぎりますね~(*´▽`*)
日本の春 満喫です。
トイレットペーパー、山盛りでしたよ。

個数制限もありませんでした。
少しづつ、平和な日常に戻ると
良いですね(^^♪
secio11000
きな粉マシマシ凄すぎ~!
そっと食べないと飛ばしちゃいそうですな~
sei19hina86
こんにちは!ブルースカイⅢです。
ハハハッ!そうでしたか、甘党ですか。ヽ(^。^)ノ

因みに、私は両党使いです。
甘いのも、辛いのもどちらもOKです!(◎_◎;)
この時期の桜餅は、特に大好きです。
勿論、黄な粉餅もです。

そうですねェ~!あのトイレットペーパー騒動は、
一体何だったのでしょう・・・。
今は、そこに行列はありません。

正に、あなたの俳句の通りです。ベリーグッド!
では、また。(^O^)/
atelier-kawasemi
@isoxp-1939 いそっぷさま

こんにちは(*^-^*)

私も鳥の名前は、少しづつ
覚えていっています。
花も鳥も種類が多くて
なかなか覚えられません (^-^;

ちなみに私のアイコンの鳥は
キセキレイです。
ちょっとおデブちゃんですが (;'∀')

お彼岸ということもあり
ついついおはぎや桜餅に
手がでますね~

コロナ太りにならないように
気を付けます (=゚ω゚)ノ
isoxp-1939
こんにちは。
鳥類のご指導を頂き有難うございました。
最近は、浅学の上、ボケが加わり物事の所作に難儀をしております。

コロナウイルスも困ったもので、人込みを避けるとなるとどうしても自宅周辺での活動に制限され、つまらない日々を送っています。

私も大の甘党であんこ類には目が無いのですが、きな粉持ちも良いですね。
どれも美味しそー。
やはり、お茶の出番でしょうね。
由緒ある急須で入れて頂ければ、その味も最高ですね。
至福のひと時、という処ですか・・・
atelier-kawasemi
テイタイムryoさま

おはようございます(*^-^*)

美味しいお茶は、良い器と
茶器で淹れて楽しむ~(*´▽`*)

お湯のみは香蘭社のものです。
実は新年互礼会のくじ引きで
当てました。

付き合う前の主人と仕事で行った
互礼会でしたが、そこで当てたものを
結婚して使うとは、不思議なものですね(^^♪

常滑焼の急須は、主人の愛知出張土産です。
桜餅のお皿は、幼馴染からのプレゼント (・∀・)

買ったのは桜餅だけという事実が判明~
テイタイムryo
翡翠さま おはようございます。

春彼岸のさくらもちですね。
秋にお萩もいいですが桜餅も美味しいですね。

甘さ控えめのさくらの軽いしょっぱさに・・・
緑茶が合いますね。

お湯のみもさることながら上等なお茶の色が春を感じます。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「グルメ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事