私のモノサシ

気ままにやったDIYや日頃思ったことを書いてみます。

ノートパソコンのバッテリー交換

2022-08-21 13:59:41 | 私のパソコン
HP(ヒューレットパッカード)ノートパソコンが購入して3年経過していて、
バッテリーレポートを見たら容量が50%近くまで劣化していたので、
互換バッテリーを注文してみました。
(PC本体型番は15-CX0106TXです。)
ちなみに東芝、富士通、のノートPCを過去には使っていましたが、
いずれも2年足らずで完全にダメになりました。
それよりは長くバッテリーが持っているので立派かな?

何度か充放電したら容量はもう少し戻りました。
ですが実際は余り電力を保持できない状態になっていました。
(充電はできるが直ぐに使い切らない時は、使える電気量が明らかに少ない。)


最初に付いているバッテリーはSR03XLというバッテリーです。

電圧11.55Vで03という型番から3セルのバッテリーの様です
3.85が3セルで11.55V(一般的にリチウムポリマーは3.5~4.2Vぐらいの範囲で使われます。)

セル当たりの容量が4450mAです。
これを掛け合わせると
11.55*4.45=51.3975mWhとなります。
バッテリーには52.5mWhと書かれています。


さて、このパソコンのサービスマニュアルを見ると、
2種類バッテリー記載があります。
3セルとなっていますが、容量は明らかに多い70.07mWhです。
純粋に容量1.33倍=4/3です。
でSR04XLという型番のバッテリーの存在を知りました。
電圧は15.4Vとこっちも1.33倍です。


調べている時気が付きましたが、
SR03XLは4セル嵌る様なデザインですが、
1枠だけ柔らかくスポンジみたいで明らかに電池でない空き枠があります。
どうせ買うなら、容量大き目というか、
バッテリー単位で同じ負荷(消費ワット数)なら、
電圧高めの方がアンペアが下がりバッテリには優しいので長持ちもするのでは?
と推測してSR04XL(互換品)を発注しました。


でもどこにも該当機種にPCの型番(cx)が入っていないので、
ちょっとだけ不安はありました。
(9割大丈夫だろうと思っていたが1割動かなかったらどうしようという気持ちが…(笑)


1週間かからず無事届きました。

互換バッテリーなのにHPの表記瓜二つ…
リサイクルバッテリーなのかな?
(シールにリプレイスなんとかと書かれていました。)

裏蓋が外せれば簡単に交換できます。

ついでにファンも軽く清掃。

内蔵タイプですがケーブルではなく固定端子なので、
ネジを外したら起こせば簡単に外せます、取り付けも嵌めるだけです。
ただバッテリーに部分的にスポンジが貼られていたのでこれだけ念のため移植しました。
(このスポンジ)

蓋を軽く締めて、動くことを願ってスイッチオン…

・・
・・・
時間がいつもよりかかります。


駄目か?でも電源ランプは普通に付いています。
画面にBIOS設定エラー(リセットされた旨?)が出ました。
BIOS設定、時計設定がリセットされています。
このPCは別途のバックアップバッテリーは無い様です。
(コイン電池が無くなる心配はない。)


日時設定とファンクションキーの設定、
バッテリーの充電設定は一先ず100%のまま(容量テストもしたいため。)


一先ず放電して、100%まで充電します。
問題なしです。
HWiNFOでバッテリー情報見ると、55,440mWhまでしか入りません。
これじゃ元のバッテリーと余り変わらないじゃん。
セルの容量が小さいのかな?
互換バッテリーは何気に3500mAと書かれているものが多いです。
一応4400mAと書かれている中から探したが、
中身は3600mAっぽいです。


ジェネリック的位置づけのバッテリーで4550mAが出回っているか分かりませんし、
変に品質不釣り合いで高容量謳っているバッテリーは低寿命の可能性もあるので、
標準容量のセルでその性能が維持されているなら良いかな?
(良い方に捉えるなら)


HP純正ツールがあったのを思い出し、
それにバッテリーテストがあるので行います。
問題ありませんと出ますが、ゲージの調整が必要と出ます。
満充電で3時間位AC電源に繋ぎっぱなしにする必要があるようです。


一晩ACアダプターを挿しっぱなしにましたが、
まだ調整が必要と出ます。
UEFIツールにも調整メニューがありますが、それを実行も調整できません。


互換バッテリーだからここら辺は駄目っぽいです。
同時に気が付きました。
温度が25℃固定です…流石にこれは大丈夫か?


結論:
標準3セル仕様のパビリオンゲーミング15にも4セル(15.4V)は使えます。
容量増やしたいなら正規純正のSR04XLがお勧めだとは思います。

ただ、
初めてノートの互換バッテリーを購入しましたが、
互換バッテリーはしょせん互換バッテリー
扱っている店次第かもですが、スペック説明すら曖昧で信用できない。
(容量と電圧あり得ない組み合わせのスペック表のも平気で存在します。)

互換バッテリー自分的には人には勧められないですね。

とはいえ純正は価格面だけでなく、
そもそも購入ルートが分かりにくい、少ないというのも問題だと思います。
PCメーカー自体が、
純正オプションパーツとしてもっと簡単に手に入れられるようにして欲しいです。

もしくは乾電池みたいにメーカーや機種ごとにオリジナルではなく、
規格を決めて汎用バッテリーになればいいのにとも…

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 湘南海岸でカツオノエボシ大... | トップ | 恐怖、慣れ、そして感覚の麻... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

私のパソコン」カテゴリの最新記事