家庭科の授業にて初めてのミシンを体験♪
布は、各家庭で用意。ちょうどゆうちゃんがネコちゃん大好きブーム
だったのでネコ柄をチョイス。(by-ユ〇ワヤ)
私自身、ミシンが苦手で・・・^^;
ミシンの授業の時授業だけでは作業が終わらず宿題になり自宅で作業を
した記憶が。
母がミシンを持っていたので怒られながらやってたな~と思いだしましたわ。
とりあえず何とか今回は、授業内で仕上げてくれた . . . 本文を読む
夏休みも終わり今日から学校です。
そして・・・集団登校も開始。
ママは、登校班の保護者の班長です^^;
ゆうちゃんより先に家を出て近所の横断歩道にて
黄色の旗振りのお仕事が。。
8時~8時15分まで。
3日間だけですが・・・。
給食は、まだ始まらないので12時過ぎに帰宅。
早く給食始まれ~! . . . 本文を読む
昨日は、日曜参観。今日、明日とオープンスクールというらしい^^;
昨日は、3&4時限目を見学。算数と国語。
算数は、3つの選択制のクラス。
ゆうちゃん、ほぼ真ん中のクラスかな。
本人の希望制なので自由に選べるところがいいね^^
今日は、5時限目の体育。外での授業。
親は、木陰から見学。40Mハードルやってました。
タイム取ってたようですが・・・思いのほか綺麗にハードルを
飛んでいた . . . 本文を読む
20日で11歳になったゆうちゃんの為にお誕生日ご飯に行って来ました♪
家族のお誕生日にはご飯を食べに行くのが我が家のルール。
といっても私と旦那様は、同じ7月生まれなので1度で済ましてしまいますが・・・^^;
主婦としては、自分で夕ご飯を作らなくて幸せ♪これしかないですね!!
ボケちゃってるね・・・すまん、すまん。。 . . . 本文を読む
今日、我が家の一人息子のゆうちゃんが11歳になりました。
最近はあっというまに時間が過ぎていっているように感じます。
小さい反抗期も出始めたり^^;
これも成長なんでしょうけど・・・。日々、喧嘩ですわ。
11歳になって初めてショートケーキ、1個を食べきることが出来ました^^
でも家族3人でホールケーキ購入は、まだ怖いな。。
クリスマスケーキ、どうしようか・・・イマカラナムコトジャナイネ . . . 本文を読む
旦那様、朝になって「今日、休む」と言い出す・・・。
平日は、自分のペースがあるから乱されるのって嫌なんだよね。(笑)
掃除機かけたり・・・終わった途端に寝るから(まだ9時台前半。)布団ひいてと!
疲れてだるいから休んだというけど・・・私だっていつも本調子じゃないけど
頑張ってる。しんどい時も横になりたいと思っても誰も心配してくれないし
やってくれないから家事だけは終わらせよう!っていう気 . . . 本文を読む
旦那様は、1日遅れでうちの実家へ。
私と息子は、4泊5日居候(笑)させてもらいました。
最終日もイオンにてゲーム。
子ども騙しの1回¥100のボーリング。
1位80点とりました!!
他にもコインゲームしてゲームとはしばしのお別れ~。
今回は、5月中旬に実施される宿泊体験学習で使う大きなリュックとか・・・
新しい靴とか、洋服、文房具・・・。
日用品、食料品・・・色々買ってもらった . . . 本文を読む
お正月以来、弟のところのお子ちゃま達に会いました^^
うちの子、10歳。弟のとこの長女2歳、長男6ケ月。
子どもの成長って早いものですね!
お正月にあった時は、長男はまだ2ケ月ぐらいだったのにもう
赤ちゃんらしい体つきをしていなくて既に10㎏あるそうで・・・^^;
抱っこさせてもらったけど重たかったわ~笑。
長女がすっかりうちの子になついていて会うたび一緒に遊んであげて
いたんだけど . . . 本文を読む
実家に帰って来たらもうこれしかないでしょう!
イオンでのコインゲーム。
母が色々根回し(笑)してゲーム用のコインを集めておりてくれます。
今日は、午前・午後とゲームしに行ってトータル100枚近く使ってきたはず^^;
母のお友達数人がお孫さんに♪と言ってコインを集めてはくれるそうで・・・。
本当に有難いです。
家に帰る5日までこのゲーム三昧は、続くんだろうな。。
普段、ゲームコーナーに . . . 本文を読む
お天気で良かったね!
旦那様とゆうちゃんは、横スタで阪神戦のオープン戦を
観に行って来ました。
藤波投手!
背が大きいんですよね~。阪神FANは、旦那様。
ゆうちゃんに野球のルールを覚えて欲しいから連れて行ったんだと・・・。
7回の表で風船を打ち上げてから帰ろうと思っていたら試合も盛り上がって
いたらしく結局最後まで観戦して来たんだって^^
メガホン持って応援!
有り合わ . . . 本文を読む