ハルのブログ

買ったり作ったり観たりしたことをあげます。

韓国プロバスケット観戦記チケット確保編

2014-02-26 20:21:11 | 旅行
韓国野球好きの私に取ってオフシーズンの韓国旅行は物足りない。
何より韓国プロスポーツの応援の熱狂が好きな私は冬の韓国プロスポーツであるプロバスケットリーグを観戦する事にしました。
同じ時期韓国では男女のプロバレーボールリーグもあるのですが、日程的に私が滞在する時期だとバスケットしか行ける場所で試合がありませんでした。
事前に韓国野球は日本の方でも韓国野球応援サイトを立ち上げられてる方もいますし、韓国旅行記で韓国野球を観戦されている方がたくさんいます。
試合の日程や球場への行き方も日本語で詳しくあがっているので、私も最初から迷わず行く事が出来ました。
しかしながら、こと韓国プロバスケットリーグに関する事はほとんど無く、私が訪韓予定の時期にどこで試合があるのかは探すのが困難でした。
韓国のスポーツニュースサイトを日本語翻訳して、なんとか2/22に仁川のどこかで試合がある事だけは突き止めました。
しかし、体育館までの行き方は?チケットの予約は?などなど問題山積みでした。
韓国で日本語が話せてこういう事に手を貸してくれる友人も思いつかず途方にくれました。
そして考えた結果、ひとつの案が浮かびました。
以前に韓国で有名なミュージカル「NANTA」を観た際、韓国旅行公社の公設案内所にお願いしてチケットを予約した事があったのでした。
私の寝ぐらの東大門にもあるらしいのですが、南大門市場には間違い無くあったので、焼失して再建された南大門も観た事無かったんで観光かねがね南大門に行く事に。
南大門市場に着くと、早速係の女性に相談。
なんでも野球のチケットは頼まれて予約した事があるので多分大丈夫との事でネットで調べてくれた。
すると仁川市の富平町にある三山体育館というどこで試合があるというのがわかった。
さすが案内慣れしているので、今いる南大門市場からの乗り換え方法や、駅に着いてからの出口まで路線図をくれて詳しく説明してくれた。
なんたる親切!なんたる優秀さ!
ちょうど私が応援している韓国プロ野球チームSKワイバーンズの本拠地文鶴球場に行く近くなんで行き方も大丈夫。
場所と駅さえわかればなんとかなるのでお礼を言って別れようとすると、土曜日の試合なのでチケットが売り切れるかも知れないと予約までしてくれた。
チケットはVIP席は2500円!高いので1番安い席でいいと注文。今回は雰囲気が味わえれば良いので。
1番安い席は900円と格安!全席指定らしい。
ここでもお姉さんが気を効かせてくれて、応援席は1000円しか違わないのでこっちがいいと思うと、ホームチームの監督がいる近くの席を予約してくれた。
私が韓国プロ野球が好きでたくさん試合を韓国で観ている話をすると、お姉さんも野球ファンで、日本のマリンスタジアムでロッテの応援をした事があると話が大盛りあがり、英語担当であまり愛想の良くなかった一緒にいた男性も釜山出身らしく元釜山ロッテジャイアンツのイデホの話を聞いてきて大変喜んでいた。
試合の下調べだけでなく、無料で予約までしてくれるとは本当に感謝感謝。
たまたま持っていた日本から持ってきたチョコをお礼にあげました。
良し!明日はいよいよ韓国プロバスケット観戦だ!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿