非天の笑み

a suraのえみ
  

林歌  りんが

2007年05月04日 | 

龍の笛 狛の笛とや人ならぬ名を負ひて涕く風切の音(ね)に


呼気胎を抜けて風切る音となれる人はただしく虚ろのうつは


龍笛の音の頂きへ追ひすがるあかとき透けゆく闇やわたくし


笛吹の君がくちびるつとゆがむ攻めの音に揺りほどかるるよし


水焔は背なより立てり龍の笛ささげ礼(いや)する伶人稚き


楽(がく)とよぶ苦しきわざに痴れてゆく音取(ねとり)ためらふ壱越(いちこつ)の音


森霊も族(うから)とまがふ音に添へて人語研ぎゆく傷香るまで




  

   このさきにたれや住まひす月洩るる木立をゆかばあぎとふ林歌(りんが)

 

         

*「林歌」は雅楽の楽曲の名。天武帝が好んだ曲と聞いたような聞かないような・・?



 

                           

                          ☆

 

 

 

龍笛を以前習ったことがありました。

この歌のモデルはそのおっしょさんの横笛奏者 出口煌玲氏。

雅楽から出て、和楽器とのセッションはもちろん、洋楽器、民族楽器、さまざまの楽器とのコラボをこなし、オリジナル曲もいいですが、特にアドリブがすごい!ここでは雅楽の歌を詠みましたが、超ジャンル。時空を越えます。

現在関西近辺が主ですが、世界各国でも活躍されています、近々東京公演を予定されているようなので、関東方面の読者さまにご紹介方々拙歌を披露しました。

お時間と興味ありましたら、ぜひにお運び下さい。どんなアーティストと入り乱れますやら?あ、ダンスも入るとか・・。

 

因みに、私は龍笛挫折し、篠笛のほうにかわりました。

京の五条の橋の上で牛若丸が吹いているのが龍笛で、宮本武蔵の恋人お通さんが携えているのが篠笛。

りとむの今野 寿美氏の歌集「龍笛」の中に自筆のサインと共に裏表紙に頂いた

龍笛の指にふさがむ孔ななつ似つかはしきはをみなの身幅

というお歌がありますが、

どちらかといえば篠笛のほうが「をみな」にはふさわしい可憐さで草木を思わす音

龍笛は少し持ちおもりもし、岩や激流を思わせる音をも出します。

 


   

★5月16日(水)
入谷「なってるハウス」
http://<WBR>member<WBR>s.jcom<WBR>.home.<WBR>ne.jp/<WBR>knutte<WBR>lhouse<WBR>/frame<WBR>.html
OPEN 19:30~/START 20:00~ ¥2000
~メロンオールスターズ東京版~
出演者(順不同・敬称略)
高木慎二(ソプラノサックス)石渡明廣(ギター)牧桃子(ダンス)安田理英(舞踏)荒井皆子(Voice)森定道広(コントラバス)つの犬(ドラムス)梶山トシ(Voice) デカルコマリー(身体表現)出口煌玲(龍笛・篠笛)


★5月17日(木)
六本木「Vanilla Mood」
http://<WBR>www.va<WBR>nillam<WBR>ood.ne<WBR>t/
梶山トシ(Voice)さんたちと。
出口煌玲(龍笛・篠笛)牧桃子(ダンス)


★5月18日(金)
西荻窪「アケタの店」。
http://<WBR>www.ak<WBR>eta.or<WBR>g/mise<WBR>.html
19:30~23:00 ¥2,500
~メロンオールスターズ東京版~
出演者 森定道広(コントラバス)、出口煌玲(龍笛・篠笛)、藤井郷子(ピアノ)、田村夏樹(トランペット)、牧桃子(ダンス)、安田理英(舞踏) デカルコマリー(身体表現)


★5月19日(土)
「横浜エアジン」
http://<WBR>www.ai<WBR>regin.<WBR>jp/



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。