見出し画像

編物handmade azur ~手編み三昧の日々です

飲み物道楽

こんばんは(^^) azurです。

ここ数ヶ月、毎夜のお風呂上がり、夫がカフェモカ所望であります。
もちろんそんな本格的なシロモノではなく、市販のココア(スティックパッケージ)にブライト足して、その上にバリスタでコーヒー入れるというだけのもんです。
厳密的にはカフェモカと言えないかもしれん。もどきですな。

でもまあ、他に呼び方を知らないので、そう呼んでいます。

もともと私がカフェモカ好きで、スターバックスでよく飲んでたんですが
家でも何とか似たようなのを手軽に飲めないかと思い、コーヒー(インスタント)にココア(パウダー)入れてみたら、けっこう飲めた。
ってとこから始まっています。

それを夫が目にして、不審そうに
「…何飲んでんの」
「(一応)カフェモカ」
「ナニそれ」

見てくれはコーヒーよりココアの色の方がよく出るので、ほとんどココアです。
味もコーヒーよりココアの方が強めかなと思う。

「ちょっとちょうだい」

ハイビスカスティーのときはその見た目(紅色)にドン引きだった夫ですが
ココアは好きなので、飲んでみる気になったらしいです。
で、ひと口飲んで、めっちゃ気に入ったというわけ。

お風呂から出てくると、服を着る前に
「azur、いつもの」

たまに気分で
「今日は牛乳のん(カフェオレのことらしい)にしてよ」

ときには
「フツーのコーヒー(インスタントです)入れて」

わりゃ喫茶店かい。 (;一_一)
まるで常連客のよう。


お菓子類はあまり常備しないので、ウチにご訪問くださってもほんっとーに何にも出ないのですが
飲み物はけっこう種類がある方だと思います。

コーヒー(しつこいようですがインスタントです。バリスタではありますが)、紅茶、ココアは常時必ずありますね。
夫が日本茶好きなので、緑茶は絶対に欠かしません。


余談ですが
ウチの緑茶は、某回転寿司店で販売されてるお茶です。コナコナな、アレです。なくなる寸前、お寿司食べずにお茶だけ買いにいくんであります。 ←お寿司は別の回転寿司店に行く。

私は滅多に飲まないのでよくわかりませんが、夫は気に入っているようです。
粉なのでお茶っ葉ゴミが出なくて非常に便利なところは、私も気に入っています。


夏は麦茶も。
花粉の季節になると、夫は杉檜茶を毎日飲みます。
私がほうじ茶ラテ(というか、ほうじ茶ミルクティー)を飲むので、ほうじ茶も必ずあります。
ほうじ茶でお茶漬けすると、おかいさん(茶粥)っぽくて、私はすごく好き。

それから、各種ハーブティー。ティーパックもあるし、葉っぱ(というか何というか)まんまあるのも。
ドライフルーツティー。以前、ブログで紹介させていただいたアレです。

あと
もらい物の、よくわからない飲み物。
化粧品のオマケのお茶(らしい)とか
中国語なので全然わからないお茶(だと思う)とか
英語なので全然わからないお茶(だろうな、多分)とか
何語なのかさえ全然わからないお茶(かなぁ?)とか

実は、結婚のとき買った桜茶がまだあったりします。15年以上経ってます。
記念品のように冷蔵庫に入れたままなんですが、別に大事に保管してるわけじゃありません。忘れ去られてるだけ。
さすがにもうダメかな。
イヤ塩漬けだから、何とかなるかもしれん。
飲みませんけどね。 ←捨てろよ。


そうそう、冷蔵庫には常に牛乳がありますね。
夫婦ふたりで1日1パック(1000ml)以上飲んでると思う。下手すると2パックくらいかも。
夫は毎朝ホットミルク、私は編み疲れると「癒やっしぃ〜(ちょっと踊りが付きます)」と称してカフェオレを飲みます。

お陰で、夫は週に3度以上牛乳を買いにいくハメになっています。
そして、そのついでに夕食のおかず買ってこさせる つまり支度をサボるわけです。

今日のおかず何にしようかなーってことと同じくらい
イヤ 下手すると更なる情熱を傾けて、

どうすれば支度と買物を回避できるか。 (・∀・)
を模索する毎日です。


夫の散歩は続いてるんだけど、
夏みたいに売られてない(らしい)んですよ。無人販売所の野菜。
寒くなってきて散歩時刻が遅れてきたので、売り切れてるのかもしれませんけど。


✻ ー ✻ ー ✻ ー ✻


長い前置きでしたが ←もう本文でいんじゃね?
一応ここからが今回のメインテーマです。

マルシェルさんに出品中の作品について投稿させていただくときは、作品の紹介を先に書いて、与太話 イヤ日常のお話を後で書く。

というのをいくつかやってみたんですけども
どうも私の体質(?)とは合わないらしいとわかりました。結局、書きたいことって、どうでもいい話 イヤ日々のちょっとしたことなんだよな。と思う。


そういうわけで
やっぱり、手編み作品は「今回の作品」コーナーで、記事の最後に載せさせていただこうと思います。

ショップの作品からブログにご訪問くださった皆さま(そんなお方がいらっしゃるとして、ですが)には
ワケのわからん話が延々と続き、非常に申し訳ないんですけれども

azurとは、そーゆーヤツです。 (・∀・)
恐れ入りますがお諦めくださればと思います。


せっかくカテゴリーまで作っちゃいましたが……
あのカテゴリーはアレ以上増えることはないと思います……


メインテーマ、オワリ。

みじかっ。 (^O^;)




今回の作品

ブログを休んでた頃、菫の花と葉っぱのモチーフを編む機会が何度かあり、便乗させていただいて
コサージュとシュシュを編みました。

今回はコサージュを紹介させていただこうと思います。


菫のコサージュ・紫系です。
コサージュ全体で、前回のクリスマスローズの花1輪より小さいという 小さなコサージュです。ブローチって言った方がいいのかもしれない。

ピュアな紫、青紫(淡いめのバイオレット)、明るい紫、3色を使っています。
葉っぱにはモスグリーンと抹茶色を選びました。シックな色合わせです。



小さな花と小さなつぼみが可愛らしいです。
とはいっても、実物のスミレの花よりはひと回り(か、ふた回り)大きいかな。

つぼみがけっこう大変でした。
大きいものは時間がかかりますが、カタチを整えやすい。
小さいものは最小限の編み目でカタチを作らなくてはならないので、大きいものより難しい場合が多いです。


色違いは、ピンク系と黄色系を作りました。


ピンク系です。
淡いめピュアピンク、スモーキーピンク、桜色(ごく淡いピンク)の花と
つぼみにはスモーキーピンク、コーラルピンク、ウィンターローズを使っています。
葉っぱのグリーンも優しい色合いです。



実家にはピンクのエイザンスミレがあるんですが
葉っぱが全然違うんですよね。
なかなか複雑なカタチ(ギザギザいっぱい)で、この大きさで編むのは無理でした。

まあいいんです。
この葉っぱ、気に入ってるので。 ←と、開き直る。



黄色系です。
鮮やかなレモンイエローをメインに、山吹色と淡い黄色の花を合わせています。



葉っぱも鮮やかなリーフグリーンとピュア黄緑で。
黄色は元気をもらえる色かなという気がします。そのせいか、グリーンもくっきりした色を合わせることが多いです。


黄色いスミレは
もう10年以上前の話ですが、上高地で出会いました。
それまで見たことなかったので珍しかった(地元のお方のお話では「ここら辺りではフツー」とのことでしたけど)し、群生していて本当に可愛らしかった。
母とふたり、大興奮でキャーったのを覚えています。


おまけは花1輪のストラップを。




小さなビーズが可愛いです。

スミレの花は小さすぎて、1輪ではミニコサージュ(ブローチ?)にできないのです……。
土台を作って2輪か3輪を合わせる感じになるのですけど、それだと、もはやおまけではないような???
内輪の都合ハナシで恐縮でございますが。


では、今回はこの辺で。
またお会いできますように。

どうぞよろしくお願いいたします。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々のあれこれ02 2021.7月〜」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2023年
人気記事