熊本から気ままに山と自転車のブログ

倉塚古墳・京塚古墳

倉塚古墳・京塚古墳
2017/2/19(日) 晴

快晴の絶好の自転車日和。
午前10時に出発しようとしたが、熊本城マラソンのTV中継に見とれ、午後からの出発となった。目的地は、山鹿市倉塚古墳と京塚古墳。
山鹿市熊入の八幡小学校を目標に、国道3を走る。国道3の東側の丘の上、公園の南の端に倉塚古墳(写真1参照)はあった。


南側に参道(写真2参照)がある。


参道を上ると石組みの祭壇(写真3参照)がある。


祭神は大霊社(写真4参照)とある。
その他の祭神として、金毘羅大権現、宮地嶽三柱大神、稲荷大明神、風鎮社とあるが、私の知識では理解不能。
金毘羅様は、近くでは不動岩の岩窟にも祀られている。
稲荷神は、菊鹿盆地の南側にも数か所、次に訪ねる京塚古墳にも祀られている。


塚の北側にも社(写真5参照)がある。
倉塚古墳の陪塚の跡か?
倉塚古墳の場所;(マップファン地図)


倉塚古墳を後にして、京塚古墳に移動する。
杉稲荷神社が目標。
国道3からは、裏側から入ることになる。正面は西側。
聖俗の境界(結界)を表す立派な石の橋(写真6参照)がある。


鳥居と狛犬と楼門がある(写真7参照)。


楼門には、火事で焼けたか?神仏分離令で意図的に焼いたか?炭化はしているものの立派な阿吽の仁王像(写真8・9参照)がある。


拝殿には、稲荷大明神と太田大神、倉稲魂大神、大宮能賣大神の祭神名を記した扁額(写真10参照)がある。
倉稲魂大神とは倉塚古墳の被葬者のことか?
何れも古代の神様と思うが、神様の身上、関係性は、私の知識では分からない。


稲荷社殿の北側に、京塚古墳の拝殿(写真11参照)がある。


御神体は古墳(写真12参照)、神殿はない。


石室は崩壊しているのか?羨道部分の石が露出している(写真13参照)。
京塚古墳の場所;(マップファン地図)


今日も無事だったことを天に感謝する。
熊本(自宅)37km→下津原31km→熊本(自宅)
所要時間5.5時間(実4.5時間) 総計78km 走行累計19,576km

自転車で探訪した史跡・文化財等の記録です。一部山行の記録もあります。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「肥後国古墳探訪記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事