港星(ベイスターズ)中毒3!

港星(横浜ベイスターズ)の応援日記を中心にその他のことも!

 

☆港星、相川の人的補償はやっぱり高井か?

2009年01月21日 21時08分57秒 | Weblog
 夕刊フジの記事だから120%信用出来ないが東京燕に求める人的補償の第一候補に下馬評通り高井が挙がっているとのこと。これはまぁ俺も前に書いたことだからそんなに驚くべきことじゃないけどさ。
 その記事には「高井は球威はあるが制球が悪い。それを古田にネチネチやられておかしくなった」と港星の関係者が言ったと書いてあるが古田とそんなに相性悪かったのか? 
 高田監督になった昨シーズンも登板はわずかに1試合で今季も完全な構想外に置かれている。  
 まぁウチも決して投手を育てるのは上手い方じゃないけどさ、そこは野口ですよ。彼は若手投手を育てるのが上手いそうだからそれに期待したい。
 で、もし高井がプロテクトされていたら鎌田を狙うらしい。こちらも大学時代は素晴らしい投手だったけどプロ入りしてからはパッとしないな。“まとまり”を取るならこっちだな。ただもう30だし伸びしろはないだろうけど。まぁ獲っても中継ぎがいいところだろうな。
 チームとしては高井が第一ターゲットなんだろう。で、左の中継ぎで活躍してくれれば万々歳と言ったところだろう。新守護神の石井の前を任せられれば言う事なし。
 それに高井は地元神奈川県川崎市でベッキーと小中の一年後輩だしね。故郷のチームで出直しなんていいんじゃない。まぁ家族的には神宮行く方がスタジアムに行くよりは近いかも知れないのでそんなに恩恵は感じないかも知れないけどさ。
 俺も同じ東急沿線出身なので親近感は感じているよ。高校時代はホント凄い球投げてたんだよな、あのボールがスタジアムで蘇んないかな?   

 門倉カブスとマイナー契約。本気だったのか。まぁどうせメジャーには上がれずに前田幸長のようにひっそり引退して行くんだろうな。国内の球団からもオファーはあっただろうに。楽な道を選べばいいものを。
まぁ仕事が無かったらウチで打撃投手ぐらいなら雇ってやってもいいけどね。