沖縄本部町 伊江島・水納島・瀬底島のダイビング情報。

本部町の人気生物を紹介します!サンゴ礁でのシュノーケル&体験ダイビングも好評です!!0980-47-3088

伊江島&水納島の夏コース

2011年06月12日 | Weblog

梅雨が明けたのに、最近ずっと風強すぎ


今日も自家製麺そば行ってきました!!


噂のタコそば(タコライスの具がのったもの)をO夫さんが注文!
美味しかったみたいですよ

ココからは本日ガイド(水納島だけ)の船長が海情報をお伝えします。
連日南よりの風なので今日は伊江島にも行って来ました。
久し振りの伊江島でみなさん楽しそうでした。
『青が濃いぃ~』っとみなさん笑顔
生物を見るのも大好きだけど、やっぱりゲストの笑顔が一番
早く笑顔を届けに来て下さ~い

気温30度 水温26度 25M~
スーツ:5mm2P、5mm1P

見た魚

・オキナワキヌハダウミウシ  ・キヌハダウミウシの仲間

・モザイクウミウシ  ・モンジャウミウシ  ・ゾウゲイロウミウシ

・コンペイトウウミウシ  トウモンウミコチョウ

・ムラサキウミコチョウ  ・クロスジリュウグウウミウシ

・キンチャクガニ  ・ウミシャボテンカニダマシ

・アナモリチュウコシオリエビ  ・ヤシャハゼ

・ヒレナガネジリンボウ  ・ヤノダテハゼ

・ハナゴンベ  ・ハナキンチャクフグ

まだまだウミウシは多いですよ
7月上旬までは楽しめますこれからは伊江島での
ウミウシがby船長

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏だ!海だ!ソーキそばだ! | トップ | 復活の日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事