沖縄本部町 伊江島・水納島・瀬底島のダイビング情報。

本部町の人気生物を紹介します!サンゴ礁でのシュノーケル&体験ダイビングも好評です!!0980-47-3088

ビシャモンエビが2匹になってました

2006年07月01日 | Weblog
7月、夏本番です。沖縄の天気は絶好調

ぜんざいが美味しい季節になりました。まだ今年は食べてないですが

早く食べたい今日この頃。

愛煙家の皆様には辛い日がスタートしましたね。タバコの値上がりが

私も前は愛煙家の一人でしたが前回の値上がりの時にキッパリと禁煙

しました。それから一度も吸っていません

自分でもビックリです。

今月から禁煙する方も多いと思いますが頑張って下さい。



伊江島と水納島に潜ってきました。水温は27℃、透明度20メートル以上

 見たさかな

・ビシャモンエビが2匹になっていました ・モンスズメダイyg

・カクレクマノミ ・サビウラウミウシ ・シンデレラウミウシ

・キスジカンテンウミウシ ・ミゾレウミウシ ・スミツキベラyg

・ケサガケベラyg ・アカマツカサ ・ハナミノカサゴ

・キンチャクガニ ・ナマコマルガザミ ・ウミウシカクレエビ(大が2匹)

・ヨスジフエダイ ・イガグリウミウシ ・イソマグロ

今日からシーガルで潜ったけど、大丈夫でした。寒くないですby船長


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日中3本がオススメ | トップ | 台風来ないで~(>_<)(>_<) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事