goo blog サービス終了のお知らせ 

『ashの森へようこそ』の 毎日制作 …"自分だけの宝物"になるちょっと凝った遊び心溢れる動物バックの制作日記

常に悩み,必死にもがき,時々放り出し,できない自分に嘆き,よくサボり,でも推し活だけは熱心…なバッグ制作者の奮闘する日々

一日中、ネットで毛糸を検索! & 続けて「プレバト」!

2015-03-06 23:35:59 | おうち一人手芸部
こんばんは。
“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”を製作しているashです


今日、近所のたまプラーザテラスのリニューアルオープンの日。
散歩がてら行ってきました

オープンの時も調査を何度もして中に入れるお店を決めるんでしょうが、
最初のテラスは妙にお客さんの入りに偏りが…
こんな家族いっぱいの街なのにOLさんぽい服屋が多かったり、
レストランも特色のないところが多かったり…

いくらその道のプロが企画しても
実際結果が出るとは限らないんですね~



つまりよ、私のバックも一筋縄ではいかないわけですよ
何度もつまずいたり失敗したり
紆余曲折しながら進んでいるんですね。
・・・ん進んでる



それはいいとして(いや、よくない)、
帰宅後は一日中ネットで毛糸を探していました
作りたいものが頭の中にあふれて、
それに合う毛糸を探すのにもう必死


終わったの、夜
つ、疲れた~~~
目が死んだ



そして録画した「プレバト才能ランキング」というテレビ番組を見た
芸能人の方たちが、本気で編み物をする、
という企画がどうしても見たくって。


いや~~、すごかったですね
どれもオリジナリティあふれてて素敵でした
なにより、必死に編んでる姿と、
出来上がった暖かい作品がとってもよかった

私もますます編みたくなりました))))))))))

     
      ↑「プレバト」画面。皆さん力作で、素敵でした見てて楽しかった~



・・・ところでバックは





“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”を製作しているashでした




にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへにほんブログ村 人気ブログランキングへ    blogramで人気ブログを分析
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 感染。編み物ホリック。 | トップ | 大日向雅美先生の「思春期講... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

おうち一人手芸部」カテゴリの最新記事