goo blog サービス終了のお知らせ 

『ashの森へようこそ』の 毎日制作 …"自分だけの宝物"になるちょっと凝った遊び心溢れる動物バックの制作日記

常に悩み,必死にもがき,時々放り出し,できない自分に嘆き,よくサボり,でも推し活だけは熱心…なバッグ制作者の奮闘する日々

ブルーグリーンの線画プリントたまごバック完成♪ & 涙の製作時間

2012-06-06 23:25:32 | バック製作
今日は台風の影響で朝から雨
午後から風もものすごいことになってて
今日は丸一日家に籠って頑張ることに

今日は先日購入した、
ブルーグリーン地に真っ白の線画のようなプリントで
たまごバック作りました

    
う~ん、さわやか

    
プリントがとても繊細でかわいかったのですが、
これに限って、真っ白の繊細なレースが意外にぴったり

つけようかつけまいか迷ったのですが、
思い切って縫いつけました
    
もう片面はレースをつけていません。


    
表地の少しくすみの入った色に合わせて
内布は気味の強い薄めのオーカー色を選びました

×白の細か目ドット。



これでイベントまでの製作は終了です
頑張りました~

今回のイベントは“たまごバックほとんど”で行きます。

お時間ある方ぜひいらっしゃってください
お待ちしています







私は日中の製作中、撮りためたTV番組を見てるのですが、ほとんどがお笑い番組
聞いてるだけでおもしろいので、ミシン作業を中断させなくてもいいからなんですが
(あと単純に子どもの頃からお笑好き

でも市原隼人が出てた「ランナウェイ」は撮ってたの
撮ってたけど、「重そう」で見てなかったやつ。

昨日から思い切って見ているんですが…。

もう、いっちーの涙シーンにつられて号泣
泣いてちゃ作業にならないのに、やめられなくて…

ちょっと古くて誰も話に乗ってもらえないのですが、今ハマってます



人気ブログランキングへ   にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへにほんブログ村   blogramで人気ブログを分析

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北欧のゾウさん柄たまごバッ... | トップ | イベント前日。いつものごとく… »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

バック製作」カテゴリの最新記事