今日から4日間お出かけします
。
息子学校もお休みします
。
また戻ってきたらブログアップします。
またよろしくお願いします
。
なので、今日から4日間は、
「今まで手掛けたけど未完に終わってるバックたち
」と題しまして、
途中で投げ出して日の目を見なかった作品たちを
お披露目(この場合“お披露目”とは言わないかぁ…
)
したいと思ってます。
まず1作目
。
小ぶりバックを手掛けることが多い私ですが、
やはり荷物が多い日もある
。
市販のバックは一般的に
小さいバック=かわいく凝ったものが多い
大きいバック=実用的
だがかわいらしく凝ったものが少ない
…というわけで、「
大きくてもかわいいバックを
」…と思って、
デザインし作り始めたのが、コレ↓。

かなり大きいです
。
大きいけど、カラフルなプリント生地を使い、
レースやりぼんでデコって
。
もともとコロンと丸い形にデザインしたけど、
さらにプリーツをたっぷり取って
物を入れたら膨らむように工夫
。
今こうして見てもかわいいな
、とは思うのですが、
大きいだけにりぼんとレースの手縫いが大変で…
。
作っているうちに「飽きた」というのが正直なところ
。
小さいものの方が作っていて楽しい
…っていうのも正直なところ
。
でもこのままではもったいない
。
これはいつか頑張って仕上げたいと思います
。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ


息子学校もお休みします


また戻ってきたらブログアップします。
またよろしくお願いします

なので、今日から4日間は、
「今まで手掛けたけど未完に終わってるバックたち

途中で投げ出して日の目を見なかった作品たちを
お披露目(この場合“お披露目”とは言わないかぁ…


したいと思ってます。
まず1作目

小ぶりバックを手掛けることが多い私ですが、
やはり荷物が多い日もある

市販のバックは一般的に
小さいバック=かわいく凝ったものが多い

大きいバック=実用的

…というわけで、「


デザインし作り始めたのが、コレ↓。

かなり大きいです

大きいけど、カラフルなプリント生地を使い、
レースやりぼんでデコって

もともとコロンと丸い形にデザインしたけど、
さらにプリーツをたっぷり取って
物を入れたら膨らむように工夫

今こうして見てもかわいいな

大きいだけにりぼんとレースの手縫いが大変で…

作っているうちに「飽きた」というのが正直なところ


小さいものの方が作っていて楽しい

…っていうのも正直なところ

でもこのままではもったいない

これはいつか頑張って仕上げたいと思います




