昨日から今朝にかけて、
ミシンをダダダっ
とフル回転。
もう一丁おにぎりバック作りました
。

ちょっと私にしては珍しい柄
。
なぜ買った

これは、昨夏に名古屋の「布伝説」で購入した生地。
名古屋の猛暑の中、父を待たせての超特急買い物なので、
慌ただしさと苦労と、
「あれもこれも買えばよかった
」と
後で後悔でいっぱいの難題いっぱいの買い物なのですが…
。

でも寝かせおき、季節が廻ってくるとよく見えてくるもので…
。
地は黒に近い濃紺だけど、
色とりどりなのは、派手さはないけど野に咲くかれんなお花達
。
大きめのバックにしたらいいんじゃないか…
と思い、おにぎりバックに仕上げました。
いかがでしょうか
。
相変わらず、息子くんが寝る前に「ハリー・ポッター」読み続けています
。
最近の息子くんは、寝っ転がったら5分ほどで熟睡するので、なかなか読み進められていませんが…
。
昨夜のこと。
ハリー読みながら、映画の話をしていて、
私が「ハーマイオニーのエマ・ワトソンが…」と言ったら、ねぼけた息子が
「
“えまわたさん”って誰?
ハリーって日本人出てたっけ
」
久々に大爆笑させていただきました
)))))))))。
そういえば、もうじき「ハリー・ポッター展」やるんだってね
。
未だに読んでるの(それも1回目)なんてうちくらい

とにかく、夏休みに息子くんと行く予定です
。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ 
ミシンをダダダっ

もう一丁おにぎりバック作りました


ちょっと私にしては珍しい柄

なぜ買った


これは、昨夏に名古屋の「布伝説」で購入した生地。
名古屋の猛暑の中、父を待たせての超特急買い物なので、
慌ただしさと苦労と、
「あれもこれも買えばよかった


後で後悔でいっぱいの難題いっぱいの買い物なのですが…



でも寝かせおき、季節が廻ってくるとよく見えてくるもので…

地は黒に近い濃紺だけど、
色とりどりなのは、派手さはないけど野に咲くかれんなお花達


と思い、おにぎりバックに仕上げました。
いかがでしょうか

相変わらず、息子くんが寝る前に「ハリー・ポッター」読み続けています

最近の息子くんは、寝っ転がったら5分ほどで熟睡するので、なかなか読み進められていませんが…


昨夜のこと。
ハリー読みながら、映画の話をしていて、
私が「ハーマイオニーのエマ・ワトソンが…」と言ったら、ねぼけた息子が
「



久々に大爆笑させていただきました

そういえば、もうじき「ハリー・ポッター展」やるんだってね

未だに読んでるの(それも1回目)なんてうちくらい


とにかく、夏休みに息子くんと行く予定です



