『ashの森へようこそ』の 毎日製作 …「人っていいな」と笑える動物モチーフバック 制作日記

読むと笑えて、「人っていいな」と思うカード入りの“動物モチーフバッグ”を制作する ashの制作日記

私の先生

2019-07-27 00:56:20 | バック製作
こんばんは。

まだ梅雨明けしていない東京ですが、
今日は真~っ青な青空が気持ちいい、まさに“夏”っていう一日でした。
セミ一号も発見

野外教室から帰宅した息子の山のような運動着と
ず~っと天気が悪くて洗えなかった柔道着、
8キロの洗濯機3回分
干しに干しまくり、青空のもと、ひらひら踊ってました。


人っていいな」と思える、小さな夢が詰まった“愛おし”動物バックを製作するashの日記へようこそ


大きいイベントも終わり、
次の私の目標は念願のHP作り
いただいたオーダーをこなしつつ、そちらも並行で頑張ります

 
                         


イベントではたくさんのお客様と出会い楽しい時間でしたが、
嬉しい“再会”もありました

がま口を教えていただいた、karen先生
ハンドメイドの売り方、戦略を教えてくださったミラクルワーカーズのさと先生。


お二人とも、ハンドメイド界の先駆者で成功者

お二人から、私はものずご~くたくさんのことを学びました
「次に続け」と私ずっと頑張ってますが、
おやそりゃおこがましいっちゅうものってくらいずっと先を行く方々。


そんなお二人がわざわさ私のブースに来てくださり
そしてなんとなんと作品をお褒めいただきました


頑張ってきてよかった~

・・・って、しみじみ思いました、私。感激でした



    
    ↑ 息子の工作、作品
      謎の生き物がツルハシ持ってる
      いえいえ、クジラらしいです
      なぜクジラに足が
         ・・・わかりません、画伯に聞いてみてください…
  
      夏らしいかしら、と思い載せてみました





最近笑いましたか?
あたたかい気持ちになりましたか?
ashの「人っていいな」と思える、小さな夢が詰まった“愛おし”動物モチーフバックはいかがですか。



ありがとうございます
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります。どうぞよろしくお願いいたします


                          

にほんブログ村 人気ブログランキング  
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪

 ash.mikittyのインスタグラム ⇒  

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« HandMade In Japan Fes 笑っ... | トップ | 大切にしていただいてるのも... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
何と言うことを・・ (閑斉)
2019-07-27 07:45:07
最初に見た時に、潮を吹くクジラと判りました。
立派な作品ですね。
足がヒレに退化したのですが、足がないと泳ぎづらいので変更したんでしょう。
本当はヒレの方が早いのですが、それは大きくなってからの知識ですね。

この絵、いいです。
頑張って泳いでいる姿に、「頑張れ!」と応援します。

意匠料を払って、作品に登用したら・・?
返信する
Unknown (ビー玉)
2019-07-27 20:01:51
お〜〜〜久しぶりに画伯(≧∇≦)
和ませますねぇ♪
ashさんの成長ぶりをみて先生たちも嬉しかったのではないかと思います。ashさんも将来絶対にすごい作家さんになると思う。作品をみて「誰の作品」ってわかる個性を持った人は絶対に強い(๑•̀ㅂ•́)و✧スゴイ
返信する
沢山のコメント、ありがとうございました。 (閑斉)
2019-07-29 09:31:41
今朝、メールに4件のお知らせがあり、びっくりしました。
お忙しいのに、ありがとうございました。

ブログに賑わいをもたらしていただきました。
返信する
閑斉さんへ (ash)
2019-08-25 17:37:44
閑斉さん、コメントありがとうございます。
お返事が遅くなり申し訳ございません。

え~
そんなに褒められたこと今までなかったのでびっくりです
そんなにですか

意匠は…ちょっとなさそうですが、来年夏、ちょっとこのモチーフで作ってみようかなぁ~、
と本気で思ったりしました。
返信する
ビー玉さんへ (ash)
2019-08-25 17:41:03
ビー玉さん、コメントありがとうございます。
お返事が遅くなり申し訳ございません。

高校生になり、最近美術(こんなんなのに、音楽じゃなくて美術を選択)が「絵」じゃなくて立体図形だったりして、おもろくないんです~

また傑作が出ましたらご披露させていただきます

いえいえ、そんなそんな‥
と思ったのですが、そう胸張って言えるように頑張って行きたい
と前向きに、本当に真摯に思ってます
ありがとうございます
返信する
閑斉さんへ (ash)
2019-08-25 17:44:21
閑斉さん、コメントありがとうございます。
お返事が遅くなり申し訳ございません。

またご訪問させていただきます
閑斉さんの紙紐細工、繊細でいて力強いから見ごたえあります。
それに同じ制作者、こんな方いらっしゃるんだ~とリスペクトしています
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

バック製作」カテゴリの最新記事