goo blog サービス終了のお知らせ 

『ashの森へようこそ』の 毎日制作 …"自分だけの宝物"になるちょっと凝った遊び心溢れる動物バックの制作日記

常に悩み,必死にもがき,時々放り出し,できない自分に嘆き,よくサボり,でも推し活だけは熱心…なバッグ制作者の奮闘する日々

「人っていいな」と思う、笑える動物モチーフバッグ、オーダー承ります。

“自分だけの宝物"になる,ちょっと凝った遊び心溢れる一点物の動物モチーフバッグを,大人の方のために作っています。 "くすっ"と笑えるカード入り。 大人はいろいろあるから…気分がアガるバッグで笑顔になってほしい,という想いを込めて…。 ◇オーダーも承ります。 問い合わせ先…ashworkshop@hotmail.com 

小鳥そのものバッグ アンティークデニムで大人デザイン

2022-11-02 17:33:07 | バック製作
ようこそ人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
  ash.no.moriのインスタグラム ⇒  ☆コチラ☆  


「私、ash(あっしゅ)と申します」
バッグを作っています

推しは、全体が動物になっているおもしろいバッグや
動物モチーフをアップリケしたポーチです。


********* ********* ********* *********


   
今日の東京、
スッキリ晴れ渡った秋の一日でした…
私には暑かったけど~

20℃超すとまぁまぁ暑いですよね、
今もタンクトップ一枚です、夕方5時半で…


********* ********* ********* *********



さて、それは置いといて。

バッグ一丁完成しています。

   

じゃあぁぁぁん
「小鳥そのものバッグ」です。

先日、このバッグの黒をご披露させていただきましたが、
それの色違い。

こちらはデニムです。
デニムのアンティーク色。

ブラウンのようなカーキのような
ちょっと素敵な色でしたので初めて購入しました。

デニムと言ってもちょっとやわらかい感じが大人っぽいなぁ…と。

    

羽根部分をアップリケ。

小鳥バッグだけに小鳥柄を使っています。
どれかわかりますか?

探すのも楽しいですよね!!

    

マチが底に行くほど大きくなるバッグなので
意外に物はたくさん入ります。

それでいて入り口は閉じているので
防犯上も安全。

それでいて口が大きいので開けやすく
本当に使いやすいと思います。

肩にもかけられるし、
腕にかけても長すぎない長さの持ち手にしました。



    

内側は、淡いライトグリーンの北欧柄。

落ち着いたブラウンにしようか迷ったのですが、
可愛い小鳥さんに合わせて
少し明るい柄にしてみました。



大人の普段使いのバッグにとてもおしゃれだと思います。



このシリーズあと一つお作りしています。
もう少しお待ちください!
涼しくなってエンジンかかって頑張ってます


 






ありがとうございます
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります
どうぞよろしくお願いいたします


                          

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村  人気ブログランキング   
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪



**************   ash information   **************

ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。


雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135

ashのHPはコチラ。⇒ リニューアルしました
 新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
            

ashのOnlineShopはコチラ ⇒ リニューアルしました!新作〖頭にお花の猫さん」シリーズ〗up !!

ashのcreemaサイトはコチラ

マルシェルby-gooで、インタビュー記事に掲載されました。

    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする