goo blog サービス終了のお知らせ 

『ashの森へようこそ』の 毎日制作 …"自分だけの宝物"になるちょっと凝った遊び心溢れる動物バックの制作日記

常に悩み,必死にもがき,時々放り出し,できない自分に嘆き,よくサボり,でも推し活だけは熱心…なバッグ制作者の奮闘する日々

「人っていいな」と思う、笑える動物モチーフバッグ、オーダー承ります。

“自分だけの宝物"になる,ちょっと凝った遊び心溢れる一点物の動物モチーフバッグを,大人の方のために作っています。 "くすっ"と笑えるカード入り。 大人はいろいろあるから…気分がアガるバッグで笑顔になってほしい,という想いを込めて…。 ◇オーダーも承ります。 問い合わせ先…ashworkshop@hotmail.com 

久々の母時間 & 究極のたまご

2013-03-29 22:25:42 | バック製作
納品の締め切りが迫っているのに、
今日、同じマンションの女の子母さんから誘いを受けて
お宅にお邪魔して一日遊んでしまった

そして夕方はお仕事打ち合わせがあったので、
本当に一日作業できなかった~

今晩は徹夜でタグ作り??


でも久々に心がザラつくことない穏やかな時間だったな~
久しぶりの“楽しい母時間”でした。


…っがこの後地獄が待っている…、なんて大袈裟か。。。







義母が「究極の卵かけごはん用たまご」とやらを送ってくれました
なんでも鳥取の養鶏所からの直送で。

平飼いのにわとりが産む卵は1個100円
ひえ~~~。高額
うちも生協の高い卵買ってるけど、1個100円とは…、びっくり


早速土鍋でご飯を炊いて、卵かけごはん
殻の固さ、卵の黄身の色は正直生協のと変わらない。(生協のも高いもん!)

でも驚いたのが“カラザ”の少なさ
ほぼゼロと言ってもいいくらい。


味はそうねぇ、正直生協のと変わらん
それだけ生協の卵もいいってことだよね

でも黄身の細かさっていうの?シルクを溶かしたみたいなツヤとツルルン感がすごかった



っが、卵ごはんってさぁ…
瞬間食だよね、すぐなくなる…、悲しい

ちなみにうちの息子くんは、卵ごはんを食べるとふた口くらいでお腹いっぱいになる、変わった体質です



人気ブログランキングへ    にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへにほんブログ村   blogramで人気ブログを分析

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする