goo blog サービス終了のお知らせ 

『ashの森へようこそ』の 毎日制作 …"自分だけの宝物"になるちょっと凝った遊び心溢れる動物バックの制作日記

常に悩み,必死にもがき,時々放り出し,できない自分に嘆き,よくサボり,でも推し活だけは熱心…なバッグ制作者の奮闘する日々

「人っていいな」と思う、笑える動物モチーフバッグ、オーダー承ります。

“自分だけの宝物"になる,ちょっと凝った遊び心溢れる一点物の動物モチーフバッグを,大人の方のために作っています。 "くすっ"と笑えるカード入り。 大人はいろいろあるから…気分がアガるバッグで笑顔になってほしい,という想いを込めて…。 ◇オーダーも承ります。 問い合わせ先…ashworkshop@hotmail.com 

北欧柄×ギンガムチェックのたまごバック、完成~♪

2012-02-25 22:47:16 | バック製作
今日は朝から雨

ちびは元気だけど鼻水止まらず
クリニックの先生に「再診して」と言われていたので、
雨の中小児科へ…

それからTSUTAYAへ行き、ハリーポッターのDVDを借りる


午後はDVD見ながら、たまごバックの続き…
と思っていたけど、めちゃおもしろくて見入っちゃってね
ミシンのスイッチ入れながら、
ず~っとDVDしか見つめていませんでした…



でもなんとか完成しました~~~
完成、久々…
感慨深い…


さて、完成したのは北欧柄×ギンガムチェックの方です
    
深い抹茶色のギンガムチェックと北欧の柄生地と切り替え
このギンガムチェックも北欧の同メーカーのもの。
なので色がぴったり

それにしても同じギンガムでも日本とちょっと違うのがおもしろいです


こちら、こげ茶の革ボタン3つがアクセント


    
こちら↑反対側。

違い、わかります


実は前述の方は、上部がブラウンのレース、下部がナチュラルレース。
でもこちらは、上部がナチュラルレースで、下部がブラウンのレース…
と反対にしてあるのです

そしてこちらは上部のナチュラルレースに合わせて、
ナチュラルカラーのモチーフレースを縫いつけました

ちょっとだけニュアンスが違って見えるのはこのためです

    
 
色といい、柄と言い、
お洒落にまとまったような、このバック

だけど、それでは面白くない
と思った私のちょっとしたイタズラ
これをわかってくれておもしろがってくれる人がいればいいのですが…
   
    

内布は、黄色味が強いベージュに黄土色のドット
表のナチュラルな北欧柄に色も表情もマッチ

中にキルト芯が入れてあるので、ふっくらしています


この調子で、オレンジの小鳥柄も頑張ります


久々の完成、やっぱり嬉しい~
応援クリック↓してくれ下さると、もっと嬉しいで~す。よろしくお願いします

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへにほんブログ村    blogram投票ボタン 

    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする