goo blog サービス終了のお知らせ 

『ashの森へようこそ』の 毎日制作 …"自分だけの宝物"になるちょっと凝った遊び心溢れる動物バックの制作日記

常に悩み,必死にもがき,時々放り出し,できない自分に嘆き,よくサボり,でも推し活だけは熱心…なバッグ制作者の奮闘する日々

「人っていいな」と思う、笑える動物モチーフバッグ、オーダー承ります。

“自分だけの宝物"になる,ちょっと凝った遊び心溢れる一点物の動物モチーフバッグを,大人の方のために作っています。 "くすっ"と笑えるカード入り。 大人はいろいろあるから…気分がアガるバッグで笑顔になってほしい,という想いを込めて…。 ◇オーダーも承ります。 問い合わせ先…ashworkshop@hotmail.com 

計画停電の不公平 & ほったらかしのギンガムチェックの刺繍

2011-03-18 15:36:43 | バック製作
昨日夜、久々に嬉しいメールが…

前の幼稚園ママの実家が岩手の海沿いで、
お母さんとずっと連絡がとれてなかったんだけど、
昨日親戚の人から無事の連絡があったって


よかった~))))))))))))))))



で、その時、何件かメールが飛び交ったんだけど、
なんと、港北NTは停電なんて一度もないそう

それどころか、グループにさえ入ってない、
つまり計画停電されない地域があるんだって



何それ
ちょっと、どういうことぉぉ~~
あまりに、あまりに不公平じゃない

23区や県庁、市役所があるところは仕方がないかもしれない。
でも普通の住宅地なのに2回も停電がある地域と、
1回もない地域があるって、ちょっと解せないんだけど



非力な私も、できることはしたい。
停電も仕方ないことだと思ってる。
でも、一日2回もあること、1回もない地域があること、
これはちょっと許せないよ東電


**********************************************************************

今日の停電は18時20分から22時まで
オットは、「仕事して停電終わった頃帰ってくるからご飯要らん!」。
夕方6時過ぎから10時に停電、って、正直キツイ
それも公平に行われてるなら我慢もするけど、ねぇ~~~

なので、今日はもう夕方から夕飯の準備してお風呂入って、
6時20分には寝なくっちゃ
くぅ~~~

**********************************************************************

今日は午前中、チビの小児科へ
(“放射能”とか言ってたくせに外出。目の前の“咳”だけのためにね…)
午後、ちょこっとだけ、刺繍

今日昼間は電気使えてるんだけどね

    
以前、FIFAワールドカップの時、
試合に夢中になりすぎて、全然違う位置に山型レースを付けちゃって、
ずっとほったらかしにしてたヤツ↑。

久々に引っ張り出してきて、ほどいて付け直し
手縫いは停電でもできるもんね
もう、意地

でも…、なんとなく気が乗らん
    
なのでここまで~~~



うおぉぉ、陽が傾いてきた
あと3時間で電気切れる…と思うと心細さでいっぱいの私、にクリック↓お願いします


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへ
にほんブログ村    blogram投票ボタン    人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする