6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 カケス (トム) 2007-11-27 05:51:49 落ち葉を除いて餌を捜すカケス頭いいね、撮影もおみごと 返信する カケス (クロクマ) 2007-11-27 07:33:44 トムさんおはようございます。地面をちょろちょろ歩いていたので多分餌探しているんだろうと観ていたら突然、落ち葉を払い除け何やらくわえて飛び去ったですが後で写真観たらドングリでした。 返信する 北海道のカケスは (fagus06) 2007-11-27 08:35:15 ミヤマカケスという亜種ですね。本州のカケスは頭が白くて黒いスジがあります。私も北海道で見たとき、本州のと違うのでワクワクしながら観察しました。カケスは鳴き声は美しくないですが、青い羽根がきれいで、私はけっこう好きな鳥です。前回のヌルデですが、ほとんどかぶれることはないようですよ。よほど敏感な人はどうか分かりませんが、私はしょっちゅう葉に触ります。実を食べたときも、ほとんど気にせず口にいれました。大丈夫でしたよ。クロクマさんもぜひ一つ(笑)。でも、ヤマウルシには触りません。 返信する お見事! (えったん) 2007-11-27 09:06:28 クロクマさんは、野鳥を見つける天才でしょうか(笑)。カケスが見事にドングリをゲット!!、良い写真になりましたね。寒くなってから森散策も出不精になってきましたよ。 返信する カケスと・・ (クロクマ) 2007-11-27 16:47:56 fagus06さんこちらのミヤマカケスしか観たことないんですよ。本州のカケスとの違い知らなかったです。ヌルデ、今度であったら是非試してみたいです。でもなかなか逢えないんですよ。私もヤマウルシにはさわらないよう注意して歩いているんですが、今年の夏には若干負けてしまったです。 返信する どうもです・・ (クロクマ) 2007-11-27 16:52:09 えったんさんたまたまうろついていたら目に入っただけですよ。ところで、その後クマゲラはどうですか?なかなかあちら方面行けないでいます。 返信する 規約違反等の連絡
撮影もおみごと
おはようございます。
地面をちょろちょろ歩いていたので多分餌探しているんだろうと観ていたら
突然、落ち葉を払い除け何やらくわえて飛び去ったですが
後で写真観たらドングリでした。
私も北海道で見たとき、本州のと違うのでワクワクしながら観察しました。
カケスは鳴き声は美しくないですが、青い羽根がきれいで、私はけっこう好きな鳥です。
前回のヌルデですが、ほとんどかぶれることはないようですよ。よほど敏感な人はどうか分かりませんが、私はしょっちゅう葉に触ります。実を食べたときも、ほとんど気にせず口にいれました。大丈夫でしたよ。クロクマさんもぜひ一つ(笑)。
でも、ヤマウルシには触りません。
カケスが見事にドングリをゲット!!、良い写真になりましたね。
寒くなってから森散策も出不精になってきましたよ。
こちらのミヤマカケスしか観たことないんですよ。
本州のカケスとの違い知らなかったです。
ヌルデ、今度であったら是非試してみたいです。
でもなかなか逢えないんですよ。
私もヤマウルシにはさわらないよう注意して歩いているんですが、今年の夏には若干負けてしまったです。
たまたまうろついていたら目に入っただけですよ。
ところで、その後クマゲラはどうですか?
なかなかあちら方面行けないでいます。