最近、早寝早起きの生活になってます。
だいたい夜9時にはベッドに入る。
だから朝はとても早い。
だいたい4時半頃自然に目が覚める。
夏の間は朝が特に気持ちいいから、そんな生活スタイルも悪くない。
しかし、今日は少し早く目が覚めた。
正確にはもっと早く目が覚めてしまった。
昨日たまたまハワイファイブオーというDVDを借りた。
ハワイが舞台の刑事ドラマだ。
前から気になっていたが、ようやくレンタル料金が安くなったから借りてみた。
それを一本観てしまった。
御殿場と言えども昼間は毎日暑い。
しかし夜はかなり過ごしやすくなる。
いま窓を開けて網戸にしているが、時折吹き込む風はやや肌寒い位だ。
こんな風を浴びると、やはりここは高地なんだなと感じる。
まだ、外は明るくならない。
しかし起きるにはまだ早い。
でも眠くならない。
オーディオのスイッチを入れた。
ビルエバンスのCDをセットした。
いつもはハワイアンなんだけど、こんな夜は彼のピアノを聴きたい気分になる。
いま、何にもせずベッドにてジャズを聞いている。
ココロがとてもニュートラルな状態です。
こんな時って、いろんな事を考えます。
今日の事とか
明日の事とか
この夏の事とか
人生とか・・・
いま、これからの事を考えている。
これからどう生きて行こうか・・・
そんな事をテーマに考えると、今まで不安になる事が多かった。
もちろん今も不安になる事はある。
でも何か不安の種類が違う。
何か前向きなんです。
よくわかんないけど・・・。
午前3時09分。
まだ眠くならない。
このまま朝を迎えようかな。
今すごく落ち着いた気分・・・。
ジャズがさらに気持ちを落ち着かせてくれる。
外はすごく静かだ。
だからピアノの音が鮮明に聞こえてくる。
いま、すごく心地良い時間が流れてます。
そんな時間に感謝です。