goo blog サービス終了のお知らせ 

すこしずつ進もう

ジョギング、合気道、ダンスに音楽
下手のヨコズキ暴走中!
何か一つ光るものが得られるまで
日々精進です!

段落とフレーズ

2011-07-05 09:13:15 | 気になるもの
楽器店のお姉さんとなぜかまた仲良くなり
いろいろ話を・・・

楽器を弾く
テクニックも大事だけど
これは物語であり歌であり呼吸である


なんかどこかで聞いた言葉だわ・・・
音楽以外でも同じだと思った

感覚・・・そしてイメージを作るには
段落とフレーズがあって
tempo・・・そして強弱

何か一つのことをする=段落
その中で呼吸をする
どこまで一つなぎに考えるか=フレーズ

その中で強弱と速さを作り上げていく

こうすることで自然な動きや美しいものが出来上がる

風が強く吹く
そして弱まる

波が打ち寄せる
引いていく

地学とか難しいことはよくわからないけど

きっと風とか波とかも同じ
呼吸してるんだと思う

滑らかだけど力強い
微妙な強弱で

いい呼吸をして
気持ちよく動ける

イメージふくらむなぁ





粘膜を保護するのだ

2011-05-27 23:39:55 | 気になるもの
子供のころから胃が悪い
大人になってから特に
胃が荒れてて・・・
まぁ
胃に悪いもの大好きだからねぇ私
コーヒー、ビール、辛いもの・・・・
あとは極めつけはストレス

結構発散してると思うんだけど

なかなか胃の調子が良くならない

最近はお昼御飯が食べれず

今日は昼休みはお昼寝タイム

まぁそれはそれで心地よかったりするんだけどね

そんでもって体調の悪い時何故か煙草の匂いが

ものすごく気持ち悪くなる

会社は分煙なんだけど

タバコを吸って事務所に戻ってきた人の横を通るだけで

もう気持ち悪く・・・・

そんな私に会社の先輩がハーブティーを買ってきてくれた

BOTANICALSのハーブティー


高いのに・・・

私も最近色々ハーブ飲んでるんだけどこれは初めて




オレンジ
レモングラス
ローズヒップ
ペパーミント
マーシュマロウ
マローブルー
リコリス
ワイルドチェリ
タイム

のブレンド

レモングラスが入ってるととっても心地よくって好き

リコリスも免疫力アップの効果あって良く飲んでる
 
このブレンドはタバコを吸う人の為用にブレンドされたものらしく

のどのイガイガすっきりするように作られてるんだけど

胃粘膜の保護にも効果が有るんですって

アロマはけっこう勉強したけどハーブはもっと深くって

全然成分とか効能とか知らないんだけどね

気分がすっきりしたり

私みたいな常に興奮状態の人間には

リラックスするにはハーブは良いみたい

自分でできる体のケア

もっとしてかないとね

まだまだやりたいこといっぱいあるから

私の体には

もうちょっと頑張ってもらわないと






爬虫類ショップ

2011-05-25 06:07:13 | 気になるもの
いま一番行きたいtお店

爬虫類クラブ

うふふ

いきたーい

わたしは無類のカエル好き

かわいい



左の下から2番目の子

家の子になってほしいわ~

まぁ家族から却下

家は猫ちゃんもいるしね

この店は亀ちゃんも、トカゲちゃんもいっぱーい

お腹とかなでなでしたーい

一人で行くの寂しいので

だれか一緒に行ってくれないかなー

と思ってるんだけど

まぁみなさんにコトゴトクフラレテマス

えへ


ルパンⅢ世

2011-05-20 20:17:47 | 気になるもの
Lupin the 3rd

普段のだらしなさとのギャップがいい

とにかくカッコイイ

音楽もカッコイイ

ふらーっと家の近くの楽器店に入ったら

見っけちゃったぁ



しかも私の大好きな

ルパン三世'78ヴァージョンが入ってるじゃありませんか~

jazzヴァージョンもいいけどbrassがかっこいいのよねぇ

大人になってやっとけばよかったなぁと思うのが

吹奏楽

学校だったら楽器も演奏する場もあるからね

SAXとかトランペットとかやりたいけど・・・がまんがまん

エレクトーンのレジストでも十分brassの音味わえるしね

80’も97’もSUPER HERO  のテーマも載ってるこの楽譜

うぉぉ全部弾きたい




飛露喜いただいちゃいました

2011-05-06 08:58:32 | 気になるもの
会社のお友達にいただいちゃいました








飛露喜

10年前に勤めてた会社で日本酒の会に入ってて

超はまってしまったお酒

目黒のサンマというbarがあってそこのオーナーのお勧めで

飲み始めたのがきっかけ

家でも飲みたくてデパートとか色々探したけど

なかなか入手できなかったんです

そしたら、今勤めてる会社の飲み会で

なんと旦那さんの実家が飛露喜の蔵元の近くだと!

私がこの酒のファンだって言ったら

送ってくれました

ありがたやー

蔵元は震災の被害がひどい福島

場所は会津だから多少はましなのかもしれないけど・・・

うれしいけど申し訳なくって

ほんとありがとうございます

ということで

飲みたい方はお早めに我が家にお越しください

まだ一升ありますが

なくなるのはあっという間なので・・えへ

心地よい振動

2011-04-25 22:05:20 | 気になるもの
最近仕事の疲れか・・・ストレスか

なーんかイマイチ調子が出ない

運動した後はとってもすっきりした感じになるんだけど

疲れが取れない

なーんにも考えないでぼーっとできる日作った方がいいかなぁ



昨日ピアノの発表会に行く機会が持てた

大人から子供まで、クラッシックから歌謡までバラエティに富んでて

久しぶりにゆったりした気持ちになれた

手頃に聞ける音楽って、CDやらipodやらのデジタルばかりだから

やっぱり生音はいいやーね。

耳から入る音ももちろん癒されるけど

音の振動があらゆる方向から優しく包んでくれる感じ

体の緊張がちょっとほぐれた感じがしたわ~

音楽っていいねぇ

最近やってなかったけどまたちょっと楽器弾きたくなっちゃったなぁ。

コンサートもご無沙汰ちゃんだったからちょっと探してみよっかな




三依温泉の不思議なおじさん

2011-03-10 18:59:40 | 気になるもの
先週会社休んで
三依温泉の湧水庵にお友達に連れてってもらって行ってきました

ここは力の強い磁場が走っている所で
居るだけで磁場浴
健康になれちゃう



この煙小屋で磁場浴してました
中はふつーの山小屋みたいで



薪をバンバンたいてたり



流れる水も磁場の力で物凄くまろやか

んでなんでこんなところに行ったかっていうと
ここの主の小池さん
この人自体がすご磁場人間なんですわ

ダウジングの棒で人の悪いところを見つけ出し
おじさんのハンドパワーで楽にしてくれるのよ

建築現場で配管のつまりなんかも見つける事が出来るらしいんですが
人間の体も流れが滞っている箇所を見つけられるんですって

またー変なこと信じて~
って周りのみんなに言われたけど
でもねほんとすごいのよ

私も悪い所一発で当てられました
右ひざと右肩甲骨

そしてね内臓ボロボロだと思ってたら
ずばり!
あなたはストレスがすごいですって

ストレス恐るべし

4時間くらいここでみんなでおしゃべりして
帰る頃には私のストレス反応は消えてました

信じる人も信じない人も
まぁ一度訪れてみてはいかがでしょ

ちょっと山奥で遠いですが・・・
癒されます



小池さんちのちゃんも待ってますって

しあわせの隠れ場所

2011-02-13 20:47:22 | 気になるもの

しあわせの隠れ場所

心がぎゅっと熱くなる話でした

私達が生きて行く環境はそれぞれで

いろんな理由で差別されたり、孤独を強いられたりする人もいる

人に手を差し伸べてあげられる人は沢山いると思うけど

この話はそうじゃなかった

辛い過去、環境を背負った“ビック・マイク”こと、マイケル・オアーを

思い、知ろうとすることで、マイケルに笑顔が戻ることは勿論

マイケルに声を掛けたリー・アンとその家族も素晴らしい経験を得て

幸せを見出していける




周りをほんの少し気にしてみる

おもいやってみるだけで

自分の中にある幸せを見つけることって出来るんだなぁ

いい話でした

観終った後にこれは実話だと言う事を知ったんだけど

やっぱり実話にはかなわないね



今日は腹を立てずに気を長くもって過ごしてみよう




あしたのジョー

2011-02-11 23:21:12 | 気になるもの
今日は朝から寒ぃぃぃぃ

そして雪

合気道の稽古終わって

身も心も引き締まったところで

あしたのジョー見に行ってきました

この雪が降りしきる中

うちの近所の映画館へ一人で歩いて

しかもレイトショー

バカだなぁ私って

話の内容はわかってるし

アニメの実写でしょってみんなに言われたけど

あの本気の肉体改造を見てみたかった

山ピーと伊勢谷友介

もともと筋肉モリモリの二人が

ほんとに鍛え抜いて減量までしたそうだ

観た感想

ほんとすごい

唖然

そしてカッコイイ

あーあ私も男に生まれたかった

伊勢谷友介は実はあまり好きじゃなかったんだけど

龍馬伝で高杉晋作役で

それがほんとかっこよくてそして演技に対してストイック

そこに惚れちゃいました

今回も勿論ジョーもかっこよかったけど

力石が私は好きだなぁあ

今日は興奮して寝れなそう

TAJOMARU

2011-02-11 19:11:32 | 気になるもの
今日は前から気になってた
TAJOMARU を見ました

きっかけは20年来のb'zファンである私
エンディングテーマがb'zであるというとこなんだけど

小栗旬の演技も好きだし
最近太刀回りを見るのも好き
それに心がスカスカな私・・・だいっきらいだった恋愛ものも
好きになってきた(歳のせいかのぉ)

あらすじ(以下コピペ)

次期管領職は兄・信綱が継承すべきと考えている畠山家の次男・直光は、兄・信綱、大納言家の娘であり許嫁である阿古姫と暮らしていたが、盗人・桜丸を部下に加えるなど気儘な少年であった。彼らが成人して間もなく大納言一族が死去すると、将軍・足利義政が「阿古姫と婚姻を結び大納言家の財産を受け継いだ者を管領に就かせる」と宣言する。桜丸の陰謀により畠山家を追われた直光は、阿古姫と山中へ逃げ込むが、盗賊・多襄丸に襲われる。賊に自ら抱かれ、総ては直光が原因だと憎悪をぶつけて立ち去る阿古姫に直光は呆然とするが、そんな彼女を追う多襄丸を殺してしまい、心ならずも多襄丸の名を受け継ぐことになる。

うん

好き

いい感じに愛を感じれたし
曲げないまっすぐな心
すてきだー

太刀回りもうちょっと欲しかったなぁあああ