今回もまた、はやさんとご一緒して回ります。

今年初めて乗る車両は、231系U501編成です!
ローレル賞受賞マーク付!

大宮でウツノミー線に乗り換えて、久喜で東武なんちゃら線乗車。鷲宮まで向かいます(笑)

鷲宮駅で発見した、らきすたの神輿。手描きというから驚きです!
他にも、お店屋さんの壁に描いてあったりと、らしさが出ていました。
鷲宮神社ではもちろん初詣してきましたよ?(笑)

大宮に戻って、あかぎ8号が斜めストライプとのこと。

迷いに迷って結局、赤羽で撮影することに。
すごいカントww

211系C13編成
あれ?なんかおかしくね?
・・・遊び心ですねわかりますw

あかぎ8号 A8編成
斜めストライプキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ !!!!!
窓がギラッちゃってますorz

アキバで総武線に乗車。終点千葉に到着。
よく見ると、ミツ516編成&ミツ16編成だったりw

誰かがはがしたんですねわかります。
上から貼るとは・・・とんだ手抜きだw

駆け込み危ない看板。
相当危険なようです(汗

もうひとつありましたw

全部209・・・
ようはプレハブ小屋が並んでるってことだろ?笑わせるなよ

外房線だか内房線で木更津へ。小湊鉄道です。

なんやかんやで木更津到着。
キハ━━━━(゜∀゜)━━━━ !!!!!
キハ30です。

奥にも。キハ38ですね。

キハ38が到着。

反対側もキハ38です。

発車案内と一緒に。

こうやって撮ると味が出てくるような・・・?
それにしても、カラスが妙に騒がしい。何事?

そんなことはおいといて、キハ37。
面白い顔w

反対側はキハ38。なんかほとんどキハ38・・・

総快くん・・・?w

いやー、見れば見るほどおもしろ・・・?
ガタガタガタガンガンガンガン!
地震発生です。とても長かったっす(汗
キハ37をバカにしてたら地震って・・・
どうりでカラスが騒がしいわけだ。

ガクガク震えながら千葉へ。
一応身の安全の確保で
プレハブ電車209系に乗ったのですが、ほとんど低能な電車に身を任せて大丈夫かと心配に(^^;

ここから一気に松戸へ。
233と6000が並びました。

あー、行っちゃった。

1600と6000爆弾ダァ車。
1600にはHMが付いていますね(^^
てか、今日だけでローレル賞とった電車2個目w

6000と6000の並び。
プチバルビィーになってます(^^;

新人さん、頑張ってます。

上野にて。フレッシュひたちは撮ってない色があと1色になりました。

ラピッドサービスラビットw

秩父線。今日はオレンジとあずきが並んでいますた。
ご一緒したはやさん、お疲れ様です!!