急ですみません
明日9月30日(日)は
申し訳ありませんが
臨時休業とさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
さて、タイトルにもありますが、
三菱電機の展示会へ、
先日店員MSと行ってきました
今回の目玉はやはり4Kテレビでしょう

4Kチューナー&ブルーレイ内蔵
液晶テレビが10月に発売されます
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/ctv/product/lcd-a58xs1000/index.html
いわゆるこれひとつで
の
オールインワンテレビです
当然ながら実際に観る
その迫力&美しさは素晴らしく
機能についても色々と
担当の方とお話してきました
いよいよ12月1日から4K8K衛星放送が
開始予定です
他メーカーからも4Kテレビは出ていますが、
録画機内蔵テレビは三菱だけです
やはり番組予約がリモコンひとつで出来るのは
とても簡単で便利です
4K放送の美しい番組も
そのまま綺麗に観られます
それから新製品のスティッククリーナー、
「ZUBAQ(ズバキュー)」

前機種の「INSTICK(インスティック)」
からさらに使いやすさなどを
考えられて出来た新機種です
デザインもさることながら、
このスティッククリーナーの良いところ・・・
いつでもサッと取り出して使える
新開発のモーター採用で
高機能クリーナーと同じ高い吸引力
聡怩ェ簡単なサイクロンと同じく
紙パックが要らなく、溜まったらサッと捨てられ
丸洗いも簡単に出来る
充電式なのでコードレスでスイスイ
・・・と、クリーナーのいいとこ取りのような
商品です
他にも「真ん中野菜室」が大人気の
冷蔵庫や、本炭釜が自慢の炊飯器、
圧涛Iな存在感を誇るおなじみ霧ヶ峰エアコン、
びっくリングが5周年の
IHクッキングヒーター等々・・・
写真NGなのが残念なくらい、
たくさんの商品に囲まれて勉強になりました
※緑色の文字は公式HPに飛べるように
なっていますので、興味がありましたら
是非ご覧くださいね
売り出しは11月半ばの予定です
また近くなりましたらご案内いたしますので
しばらくお待ちください
最後にここからは家族ごとです
夏休みの話・・・
先日のブログには
友だちと出かけたと書きましたが、
今年の夏休み、家族で出鰍ッたことは・・・
子どもが中高生にもなると
予定も合わず、出鰍ッたいところも合わず
しかし夏休み最後の定休日に予定が合い、
家族4人で出鰍ッました




息子が昔、
習い事で友達と山キャンプへ行き、
川で取ってその場で食べたという
鮎の塩焼きの美味しさが忘れられず
何度も食べたいと言っていたので
豊田方面へ行ってきました

美味しくいただき息子も大満足でした
ついでに娘の興味も惹こうと
風鈴が有名な場所へも寄りました
たくさんの風鈴が飾ってあり、
派手な華やかさではないのですが、
日本らしい美しい光景で、
また音色がとても綺麗で楽しかったです
娘もたくさん写真を撮っていました。
夏休みの最後に
良い思い出が出来たかなと思います
明日9月30日(日)は
申し訳ありませんが
臨時休業とさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
さて、タイトルにもありますが、
三菱電機の展示会へ、
先日店員MSと行ってきました

今回の目玉はやはり4Kテレビでしょう


4Kチューナー&ブルーレイ内蔵
液晶テレビが10月に発売されます

http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/ctv/product/lcd-a58xs1000/index.html
いわゆるこれひとつで

オールインワンテレビです

当然ながら実際に観る
その迫力&美しさは素晴らしく

機能についても色々と
担当の方とお話してきました

いよいよ12月1日から4K8K衛星放送が
開始予定です

他メーカーからも4Kテレビは出ていますが、
録画機内蔵テレビは三菱だけです

やはり番組予約がリモコンひとつで出来るのは
とても簡単で便利です

4K放送の美しい番組も
そのまま綺麗に観られます

それから新製品のスティッククリーナー、
「ZUBAQ(ズバキュー)」


前機種の「INSTICK(インスティック)」
からさらに使いやすさなどを
考えられて出来た新機種です

デザインもさることながら、
このスティッククリーナーの良いところ・・・


高機能クリーナーと同じ高い吸引力

紙パックが要らなく、溜まったらサッと捨てられ
丸洗いも簡単に出来る

・・・と、クリーナーのいいとこ取りのような
商品です

他にも「真ん中野菜室」が大人気の
冷蔵庫や、本炭釜が自慢の炊飯器、
圧涛Iな存在感を誇るおなじみ霧ヶ峰エアコン、
びっくリングが5周年の
IHクッキングヒーター等々・・・
写真NGなのが残念なくらい、
たくさんの商品に囲まれて勉強になりました

※緑色の文字は公式HPに飛べるように
なっていますので、興味がありましたら
是非ご覧くださいね

売り出しは11月半ばの予定です

また近くなりましたらご案内いたしますので
しばらくお待ちください

最後にここからは家族ごとです

夏休みの話・・・

先日のブログには
友だちと出かけたと書きましたが、
今年の夏休み、家族で出鰍ッたことは・・・

子どもが中高生にもなると
予定も合わず、出鰍ッたいところも合わず

しかし夏休み最後の定休日に予定が合い、
家族4人で出鰍ッました





息子が昔、
習い事で友達と山キャンプへ行き、
川で取ってその場で食べたという
鮎の塩焼きの美味しさが忘れられず

何度も食べたいと言っていたので
豊田方面へ行ってきました


美味しくいただき息子も大満足でした

ついでに娘の興味も惹こうと

風鈴が有名な場所へも寄りました

たくさんの風鈴が飾ってあり、
派手な華やかさではないのですが、
日本らしい美しい光景で、
また音色がとても綺麗で楽しかったです

娘もたくさん写真を撮っていました。
夏休みの最後に
良い思い出が出来たかなと思います
