恒例の売り出し、無事に終わりました
今回初めての試みで、金・土開催となり少し心配していましたが
皆さん理解してくださり、特に混乱もなくホッとしました
ただ準備するこちら側は、いつもと1日ずれるだけなのに調子が狂いました
毎回売り出し前は店内の模様替えをするのですが、
今までは木曜金曜でやっていたのを、今回はちょっと余裕を見て火~木でやったので
火水は営業しているのに、店がすごいことになってちょっとご迷惑かけました
そんなバタバタで出来た店内です
正面のテレビコーナーです
メーカーさんからたくさんパネルをいただき、考えながら飾り付け
やはりイケメン俳優さんは目立つところにお願いしました(笑)
反対側はエアコンコーナーで、前回の売り出しの時に載せましたが、
前回の朝ドラ主演の俳優さんのパネルがあります。
そう、朝ドラを見ていた方なら分かると思いますが、店内にあのコンビが揃ってる・・・
と朝ドラ好きな私はちょっとテンション上がってしまいました
お客さんも、そう話すと、あと同じような反応をしてくださる方もいて嬉しかったです
そんな模様替えのおかげか(多分違います)テレビがよく売れました
そして毎回恒例の野菜販売、今回も開催しました
電気屋さんが店頭で野菜を売っている光景は毎回面白いなと
売ってる自分も思いますが、道行く人たちも同じ反応をされます
一応、電気屋やってます~と笑って話しています
今回は農家さんのご厚意で玉ねぎの苗をたくさんいただきました
写真では一番手前にある箱の右にあるのがそうです。箱の中にも入っています。
立派な玉ねぎになるまでに半年ほどかかるそうですが、
プランターでも育てられるとのことで、庭のあるおうちのお客さんはもちろん
マンションの方にも話してみましたら、興味のある方もいらして
チャレンジしてみますと持って行かれていました
一束100苗もあるので、小分けに持って行かれる方が多かったのですが、
土曜の午後には無くなってしまいました
そしてもうひとつ、ご存じの方はすみません。
先もテレビの話題でしたが、12月からNHKのBSが変わります
BSプレミアム(BSの3チャンネル)が無くなり、
BS1(BSの1チャンネル)と統合されてNHKBSという形になります。
そして元からある4Kチャンネル(4Kの1チャンネル)と合わせて、
2Kの「NHKBS」と4Kの「NHKBSプレミアム4K」という2波体制となります
BSプレミアムは、良いドラマも多かったし
(私は近年だと、ライオンのおやつ、しずかちゃんとパパ、拾われた男、
家族だから愛したんじゃなくて愛したのが家族だった、などが好きでした)
今も毎朝7時15分からの朝ドラ再放送(今はまんぷく)を見て
その流れで7時半からの本放送の朝ドラ(今はブギウギ)を見ていますが
今週から冒頭右上にチャンネルが変わりますと注意書きが出ています
来週金曜から変わるので、気をつけないと・・・
皆さんもお気をつけください。特に録画予約されている方は要注意です
最近秋があっという間に過ぎていくのでなんだか寂しいのですが、
感傷に浸る間もなくこれから寒くなっていきそうです
今回の売り出しでもエアコンや電気ストーブなどの暖房器具や
加湿器が多く売れました
皆さんもこういった電化製品を上手く活用して、
この冬を元気に乗り切っていきましょうね