占いcafe あさがお

タロット占いしています💗
占いで幸せになるお手伝いができたなら幸いです✨✨

今はひたすらやりたいことをしよう!

2021-01-14 23:57:00 | 日記
日付が変わってしまいました…(´・ω・`)
中2の娘と戯れていたせいですね、はい。


占いに頼る悩み事ランキング
第1位は、恋愛です!

まぁね、わかりますよね!!

恋愛の悩み事の中でも多いのは、男性の態度や言動に、女性が振り回される形で発生する悩みです。

基本的に、男性は母親に甘やかされて育ちます。これは息子をもってみると分かります。

母親にとって、息子と娘では全く異なるものなのですね!
娘より、息子のほうが気を遣う対象であり、自慢のネタなのです!

そうすると、甘やかされて育った息子は、いざ恋愛をして交際に至って、二人の関係に慣れていくにつれて、無意識に母親と重ねます。

これは、動物の本能にも近いのですが、子育ての環境を整える為に、自分自身の子供時代の記憶に近付こうとするわけです。

動物園などで、子育てされた経験がなく、育児放棄してしまう動物がいますが、同じことは人間にも起こります。

ここを意識化しないと、理性を本能が上回るワケです。

話が理屈っぽくて飽きてきました。

閑話休題

こんなオラクルカードもあります。
日本の妖怪カードです。
私の占いでは、カードの妖怪の意味より、イラストからのインスピレーションを使います。



とにかく、男性も女性も、結婚を意識する状況になると、子供時代の親と同じ環境になろうとするものなのですよ。

ここを理解しなくても、自分自身と親たちは違うと理解し、結婚とは夫婦2人の支え合い、愛し合いなのだと感じて信じることが正しいワケです。

ところが、

結婚=苦労

という図式を埋め込まれ、愛し合うのは初めだけ…という先入観を与えられてしまうと、困難が続きます。

その先入観を植えたのは、圧倒的に親が多く、その苦労した親をモチーフに家庭を運用するからです。

結婚のために結婚するのではなく、
愛し合いたいから結婚という形をとる。

結婚とは、苦労するものではなく、
支え合い、慈しみあうものだということ。


そんなことに、20年も気付かなかった自分自身に笑うしかないワケです(笑)

二極化、個性の時代、温故知新。
時代に取り残される人がたくさん出てくると思います。
私の力は、そうした人のためにあるし、その時のために磨いておかなきゃなー…っと


最新の画像もっと見る

コメントを投稿