リサの風邪をもらって、熱が出て、ご丁寧に発疹まで出て、
そして風邪は治ったというのに。。。
あれから6日。私の頭はその後もずっと、1日中ガンガン割れそうに痛いのです

市販の頭痛薬を飲んでもたいして効かず。。。吐き気までしてきて。。。
とうとう今日、職場から病院に行かせてもらいました。
診断は「
髄膜炎」。
「安静にしていれば治ります」と言われて、ふんふん。。。と職場に戻り、
その旨を伝えると、職場のみなさんが「髄膜炎って、そんな病気じゃないよ!」とか、
「
入院するよ、普通!」とか、「違う病院もう1回行っといで!」とか、
・・・なんだか大騒ぎ
恐くなってネットで調べたら、髄膜炎にはウイルス性のと細菌性の2種類があって、
その「恐いの」は細菌性。どうやら私のは
ウイルス性。・・・ほ。
リサの風邪がウイルス性の風邪だったから間違いないでしょう。
風邪のウイルスが髄膜に感染してしまったのです

でも本当に、ウイルス性の髄膜炎は安静にしてれば治るそうです。
ああ。。。いろいろ勉強になるわ。。。ていうか病院の先生、
もうちょっと説明して欲しかった

みなさんも気をつけましょう。。。
写真は関係ないけど数日前、いや、結構前の
乗馬を楽しむリサです。