goo blog サービス終了のお知らせ 

ありゃりゃの毎日

長女15歳。
次女11歳。
三女9歳☆
と、母41歳(泣)。4人の成長日記です。
ときどき父さんも。

うれしい??

2007-06-28 22:45:44 | わたし
32歳になりました。。。
めでたいのかな~・・・???

モエとリサが誕生日の歌を歌ってくれました
父さんがケーキを買ってくれました
このローソクは、5本ではなく「3本と2本」だそうな。

家族に祝ってもらって、幸せな事です

朝ごはんアイテム募集

2007-06-06 23:00:34 | わたし
朝ごはんになるようなものを
なんとなく考えたり
買い物の時に気にして
購入するようになった私。

エンゲル係数がちょこっと上がる
とうもろこしは子供にはヒットでした

おばあちゃんの畑のスナックエンドウも
子供たちが大好き。

ほうれん草は前日の残り

おにぎりも前日の残りごはんです
(にんじんとジャコとピースのごはん)



また別のある日。
このチーズポテトは好評
レンジでチンしたジャガイモとタマネギに
とろけるチーズを乗せて
トースターで数分。。。

でもネタが尽きてくるね
いいのがあったら教えて欲しいな~

ちゃんと朝ごはん

2007-06-03 22:50:35 | わたし
なぜか、突然、何のきっかけも無く、
誰かのアドバイスや
家族の要望があったわけでもなく、
「朝ごはんをもっと
ちゃんと食べなければ」
と思い始めた私。。。
今ごろ・・・

父さんが朝色々作っても
パンしか食べない人なので、
なんとなくそれに準じて??
今まではみんなパンだけとか、
リサはおにぎりじゃないと
食べなかったりするので
おにぎりとか。それにフルーツか、
ヨーグルトくらい。
なんとお粗末な朝ごはんであった事か。。。

でも私は目覚めた
なぜか目覚めた
そして形から入る
こんな可愛いランチプレートを子供の数(予定)だけ
購入しました
使いやすいので大人の分も購入の予定

たとえばある朝
           
どんな?これ
昨日の残りのポテトサラダ
あら??こんなんでええん??

朝ごはんって難しい。。。


戌の日

2007-05-04 22:43:41 | わたし
今日は戌の日で、私の帯祝いでした
朝の着替えの時にモエの見守る中、あらかじめ先月の観音様の日に
拝んでもらってありがたいハンコを押してもらった腹帯を装着

昨日がお父さんの誕生日だったので一緒にお祝い
お父さんがケーキの中で一番好きと言うチーズケーキを焼きました
バースデーケーキなので、チーズケーキなのに無理やりデコレーション笑

私の作るチーズケーキ(スフレタイプ)は、メチャメチャ膨らむのに
絶対しぼんでしまう・・・見て、このしわくちゃ
味も、しっとりふわふわ感もちょうどいいのですが。。。
どうにかならんかな。

夕飯はお赤飯を炊いてみました
それとお父さんの好きなサーモンのお刺身をカルパッチョ風?に。
あとはお祝いっぽくはないけどプチご馳走でお祝いです
             

無事に安定期を迎えて、腹帯を巻くことが出来たことに感謝です
そうそう、4月26日からポコポコ胎動を感じるようになったよ

怒涛の日々

2007-03-31 23:50:07 | わたし
い、い、いそがしい~~~~~~!!!

昨日は子ども達や保護者の皆さんと涙、涙のお別れ。
そして今日は異動初日、やっと終了!
あ~つかれた~~~~

あさってから0歳児赤ちゃん3人のお母さんになります
産休までの5ヶ月だけど、がんばるぞ

報告!

2007-02-20 22:35:03 | わたし
今日、市内某産婦人科へ行ってきました

念願の3人目、とうとう妊娠です

まだ予定日も決まりませんが。。。
現在6週と5日、赤ちゃんはまだ形があるかないか、というところ。

写真の黒い楕円の左端にポツンと白っぽいのがあるのがわかるかな
これが赤ちゃんだそうです。
次は来月の受診、また報告しま~す

朝からモエの耳鼻科と私の産婦人科でお昼近くなったので、(疲れたし
コンビニでお弁当を買って公園へ・・・
お弁当食べた後はアスレチックや砂場で遊びました。
広い芝生で「写真撮ったげるよ」と声をかけると二人して変なポーズ
             

リサは最近このポーズがお気に入りのようです。。。
             

これは数日前にブログのネタにしようとしてた写真。。。。。やれやれ
どこに飛んで行きたいのやら。。。

髄膜炎

2006-07-20 22:53:36 | わたし
リサの風邪をもらって、熱が出て、ご丁寧に発疹まで出て、
そして風邪は治ったというのに。。。
あれから6日。私の頭はその後もずっと、1日中ガンガン割れそうに痛いのです
市販の頭痛薬を飲んでもたいして効かず。。。吐き気までしてきて。。。
とうとう今日、職場から病院に行かせてもらいました。
診断は「髄膜炎」。
「安静にしていれば治ります」と言われて、ふんふん。。。と職場に戻り、
その旨を伝えると、職場のみなさんが「髄膜炎って、そんな病気じゃないよ!」とか、
入院するよ、普通!」とか、「違う病院もう1回行っといで!」とか、
・・・なんだか大騒ぎ

恐くなってネットで調べたら、髄膜炎にはウイルス性のと細菌性の2種類があって、
その「恐いの」は細菌性。どうやら私のはウイルス性。・・・ほ。

リサの風邪がウイルス性の風邪だったから間違いないでしょう。
風邪のウイルスが髄膜に感染してしまったのです
でも本当に、ウイルス性の髄膜炎は安静にしてれば治るそうです。

ああ。。。いろいろ勉強になるわ。。。ていうか病院の先生、
もうちょっと説明して欲しかった
みなさんも気をつけましょう。。。

写真は関係ないけど数日前、いや、結構前の乗馬を楽しむリサです。

順番こ!

2006-07-16 23:08:07 | わたし
土曜日、仕事しながらお昼ぐらいから「えらいな~。。。」って思っていたのですが、
帰ってひどく頭が痛いので熱を測ってみるとなんと38.5℃

うわああアアア
情けない。。。子どもの風邪をもらってしまった。。。

今日はもう37.5℃前後で上がったり下がったりしてるんですが、
37.5℃ってえらいね。。。
「37℃くらいの熱で大げさな~」とか人に言わないように気をつけよ

誕生日

2006-06-28 23:22:26 | わたし
今日は私の誕生日。
仕事を終えて子ども達を迎えにおばあちゃんちに行ったら、
おばあちゃん(お姑さん)からババロアのプレゼントがありました!
「おかあさんおめでとう」というモエのお手紙付き

明日は年に一度の健康診断だというのに、夕食後におなかいっぱい食べました。
そんな私に拍手

食べ終えると、修ちゃんが冷蔵庫からゴソゴソ。。。
                 

近所の某和菓子店の白玉ぜんざい おひとつ158円
これチョーおいしい!大好物。白玉とつぶあん、上にコーヒークリームをかける!!
別腹でまた完食そんな私にまた

明日は史上最高体重で健診受診だわ