goo blog サービス終了のお知らせ 

アルヴィス & かぐら 怪獣日記

~ アルヴィス(♂) & かぐら(♀) 怪獣備忘録 ときどき趣味記録 〜

てんかん?

2025-04-26 21:42:51 | かぐら:病気・病院
かぐらさん、通院ストレスなのかこの3週間ほどの間に
5回ほど黄色い胃液のようなものを吐きました。
時間はまちまち。
元気も食欲もあり、ウンチの状態も良かったので様子を見ていました。
(ただ、夜のケア終了後にいつもの「遊び」の要求がなく、すぐに寝てしまっていました)
それが。。。


◉24日
朝食後、いつも通り気持ち良さげ〜にひと眠りしていたと思ったら
突然立ち上がり、お口をくちゃくちゃ、ヒクヒク。。。
そして、粘性のある泡状のよだれを垂らしはじめました。
数十秒続きました。
数日前にも1度、同様の症状がありました。

そして夕飯後。
いつも通りにひと眠りしていたところ
18時過ぎに突然飛び起き、お口くちゃくちゃ、ヒクヒクが始まったかと思ったら
その場で倒れて全身痙攣💦💦💦 (四肢をピーンと突っ張ったまま硬直、その後まるで犬かきしているかのようにバタバタと。。。)
3分弱続き、その後立ち上がり、その場をくるくる旋回🌀
少ししたら今度は部屋中をうろうろ徘徊?
30分くらい続きました。
その後はいつもより興奮気味に遊びの要求。
テンション高コーーー💦💦💦
絡むだけ絡んだら、疲れたのかスヤスヤとお眠りになられました💤

◉25日
朝起きて、黄色い胃液のようなものを吐きましたが
食欲はあり元気。

動画を持って朝イチで病院へ🏥
年齢的に微妙だけどおそらく 特発性てんかん だろう
と。
この場合、原因不明で検査をしても異常が見つからない とのことでした。

(特発性てんかんは、脳の構造に明らかな異常がないにもかかわらず発作が起こる。
 原因がはっきりしないことが多く、遺伝的な要因が関与していると考えられる。)


ただ続けて起きる場合は、犬種的にも脳炎なども疑わないとならないので
そうなった場合はMRI等の検査が必要に。
血液検査からも、悪い数値がなかったことから内臓系ではなく
あるとすれば頭の方かと。。。💧
この2〜3ヶ月の間に続けて発作が起こってしまった場合
投薬を開始するとともにMRI等の検査を実施することとなりました。
とりあえず、今日のところは様子見となりましたが
念のため、5分を超える発作や重積発作が起こってしまった時のために
坐薬が処方されました。

かぐらさん、全身痙攣の後からなんかスッキリ?したような。。。
キリッとしたような。。。感じに。
本犬は至って元気なんですけどねぇ。


『アタシ、元気よっ!!』

どうかこのまま発作が起こりませんように🙏






両耳外耳炎の再診

2025-04-22 21:12:46 | かぐら:病気・病院
両耳外耳炎の再診へ🏥

ここのところ毎週のように通院。
病院までの道のりはストライキ発動しまくり〜。。。
遠かったぁぁぁ💦


『またここかぁぁぁ。。。』


右耳👂
キレイなため洗浄のみ。

左耳👂
前回に比べだいぶ汚れも出なくなり順調。
1ヶ月効果の持続するのお薬(ネプトラ)を入れられ
2週間後に一度チェック、さらに2週間後に洗浄という流れになり
その間は触らないよう言われました。

毎回、呼ばれる度に逃走を図ろうとするし、診察台の上はガクブルが激しいため
『震えるのはここだけ???』 と、院長先生。
『ハイ!!そうです』 と、飼い主達。
先生、苦笑していました。
でも、病院外で「震える場所」ってあるのかなぁ???

先生達、いつも優しく対応してくれているのになんでなんだろうねぇ。。。かぐらさん。
次は2週間後だって。






両耳外耳炎の再診

2025-04-15 19:54:49 | かぐら:病気・病院
両耳外耳炎の再診へ🏥

右耳👂
先週真っ赤だったお耳は赤みも取れ、汚れも少なくキレイに。
よって、洗浄のみ。

左耳👂
代わりに、こちらのお耳からは汚れがどっさり〜💦
先週は少し良くなっていたのにねぇ。。。
洗浄と1週間効果の持続するお薬(オスルニア)を注入されました。

なので、またまた1週間後に再診となってしまいました💧

来週もだって。


『ウソでしょぉ。。。。。。』








結局両耳

2025-04-08 20:02:14 | かぐら:病気・病院
左耳外耳炎の再診へ🏥

左耳👂
炎症は治まりつつあり、汚れは少し。

そして、右耳👂
2日くらい前から少しカキカキするように。
入口付近に少〜し汚れがあったため軽く拭き取り。
でもカキカキは止まらず。。。
お耳の中も真っ赤に💦 (昨夜はそんなことなかったのに。。。)
これは右耳も外耳炎だろうなぁ。。。
と、思ったらその通り外耳炎と診断されました💧

両耳に1週間効果のあるお薬(オスルニア)を注入され
1週間後再診となりました。
たしか、昨年も年明け暖かくなり始めた頃から夏にかけて
お耳のトラブルが続いたんだよねぇ。。。


『もうヤダっ!!』
そうなるよねぇ。。。








カキカキ&擦り付けそしてまた外耳炎

2025-03-31 21:30:08 | かぐら:病気・病院
肛門腺が溜まってきたのか、お尻の擦り付けが酷く
グルーミングのため病院へ🏥

が、肛門腺は溜まっておらず。。。
代わりにお耳が汚れていました💦
特に左耳。(またですかぁ。。。)
軽く炎症もしており、1週間効果の持続するお薬(オスルニア)を入れられ
1週間後再診となってしまいました。
お耳は、掻いたりしていなかったし
2週間くらい前に外耳炎治療の最終チェックで完治となったばかり。
なのに、また外耳炎とは💧
お耳、厄介だなぁ。。。
ちなみに、右耳は洗浄のみで済みました。

また、お顔のカキカキや顎の擦り付けも酷いため、痒み止めの注射を打つことに💉
(外耳炎もお尻の擦り付けもアレルギーによるものなのねぇ。。。)
前回の注射から40日が経過。今年3回目のサイトポイントです。


『あれ?しばらく病院はない、って言ってませんでしたか???』

そんなことも言ったねぇ。。。
でも、痒いの我慢できないでしょっ。








左耳外耳炎最終チェック

2025-03-07 19:26:05 | かぐら:病気・病院
左耳外耳炎の最終チェックのため病院へ🏥


『またここですか。。。』

両耳共、洗浄して終了👂
約1ヶ月。。。やっと外耳炎治療終了しました❗️
よかったです。
これでしばらくは病院のお世話にならないですむかなぁ。






左耳再診と痒み止め注射

2025-02-19 20:23:24 | かぐら:病気・病院
左耳外耳炎の再診と痒み止め注射の相談のため病院へ🏥

お耳の状態は良くなりました。
ただ、左耳にはお薬(イズオティック)1日1回1プッシュを5日間行うよう言われ
2週間後に最終チェックとなりました。
これで外耳炎での通院は一旦お休み👏
よかった〜。

そして、お顔のカキカキも増えてきてちょっと辛そうなので
前回の注射から43日、今年2回目となりますが
痒み止め注射をお願いしました。


『。。。。。。。。。。』
今日もよくがんばりました。








左耳外耳炎の再診

2025-02-12 19:22:25 | かぐら:病気・病院
左耳の再診へ🏥


『また、ここなんですねぇ。。。』

左耳👂
前回ほどではないけれど、汚れがたくさん出てくる出てくる。。。。💦
炎症の方は少し治まっているとのことでした。
と言うことで、再度1週間効果の持続するお薬(オスルニア)を入れられ
1週間後再診となりました。
右耳はキレイなのに。。。
外耳炎、厄介ですねぇ。。。💧








体表腫瘤消滅!

2025-02-06 20:30:45 | かぐら:病気・病院
下顎にできた体表腫瘤さん。
最終的には、1cmくらいの大きさに💦
そして擦ってしまったのか、じわぁぁぁと出血があったりも🩸
が、その後どんどん退縮していき、今では跡形もなくキレイに。






切除することなく治ってよかったね〜。


『アタシのお顔に傷なんて残したら許さないんだから!!』

出血&滲出液があった時、一瞬切除を考えたりしましたが。。。
とにかく、治ってよかったです❗️








左耳外耳炎

2025-02-03 20:21:19 | かぐら:病気・病院
昨夜からお耳が痒いのか(特に左耳)
頭をブルブルしたり、カキカキが止まらないので今朝病院へ🏥

あまりの痒み?痛み?からか、頭をブルブルと振りまくるため
まともに歩いて行けず抱っこして病院へ向かいました。
こんなに酷いのは初めて💧
(1ヶ月くらい前のグルーミングではお耳キレイだったのに。。。)

右耳は洗浄のみで大丈夫でしたが
左耳は炎症も少々あり、めちゃくちゃ汚れていました💦
当然、今回の洗浄では取りきれず
1週間効果の持続するお薬(オスルニア)を入れられ、1週間後再診となりました。

テンションだだ下がり〜な、かぐら


『あぁ〜、来週もなのねぇ。。。』
スッキリしてよかったでしょ。

昨年の夏以来のお耳トラブル👂
治療が長引かないといいのですが。。。