goo blog サービス終了のお知らせ 

あるまこ~

ITコンサルタント&山岳ガイド協会公認 山岳ガイド&インターネットショップ ラブジアース店長&LOC代表の徒然日記。

10/9 韓国ソウル(その2)

2014年10月09日 23時55分42秒 | 旅行記

ソウル2日目。昨日は腹痛で10時間くらい寝てました。寝たら、全快です。今日は朝から海苔巻(キンパッ)。朝早くから空いている「キムガネ」に行ってきました。朝食後、歩いて「光化門広場(クァンファムンクァンジャン)」、「景福宮(キョンボックン)」へ。10時からの景福宮 日本語ガイドに参加して、韓国の古い歴史や生活などをガイドしてもらいます。11時の王宮守門将交代式を見た後、「仁寺洞(インサドン)」通りへ。レストラン、衣類、土産物、陶器、小物等のショップが凝縮された通りです。お昼すぎてきたら、観光客がごった返して、おまけに車も通って、ごちゃごちゃしています。昼食、買い物を済ませた後は、また歩いて「明洞(ミョンドン)」まで戻ってきました。


■写真

↓朝8時から開店している「キムガネ」。

↓朝早すぎたのか、店内には我々だけでしたが、どんどん入っていました。

↓キンパッ。具のボリュームがあり、多すぎです。日本人には二人で1本で良いかもしれませんね。

↓SKテレコムのビル。

↓光化門広場周辺の高層ビル群。

↓景福宮(キョンボックン)の正門 光化門。

↓日本語のガイドは10時、12時でした。

↓公園内にはリスがいました。

↓守門将交代式。

↓「仁寺洞(インサドン)」通り。

↓昼食はウドン。

↓と餃子。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿