
ワッサの雪わっさ準備画像(その弐)
心配されていた積雪も一昨日の大雪?でなんとか開催可能レベルをクリアしております。ですが・・・日中の気温が地熱をあおり地表から雪を溶かしてしまっております。これでは成型や整地をすれば...

ワッサの雪わっさ準備画像(その壱)
まずは会場の除雪作業をUPまた今年も巨大な滑り台を作るために、周辺の雪を一ヶ所に集めて...

長井市スノーモビルイベント!!
来る2月8日(日)午前10時から長井市にあります置賜生涯学習プラザ東側グランドを会場に...

とある飲みの席で・・・
酔いというものは楽しくもありまた想像を超える出来事が多々あるものでして・・・。無事に会...

ワッサ白書
イベント終了から、早いもので一ヶ月が過ぎ、あの慌しさを思い出しては大成功の3文字を実感する日々次回もいいイベントにするために今年度の締めくくりはしっかりと!再来週に予定している収支...

裸de餅つき隊!!
大変ご無沙汰です・・・。アレから一ヶ月になろうとしています~。ようやっとバタバタがおさ...

雪でつくる巨大滑り台 わっさ編
じゃじゃ~ん今年も巨大化しております。毎年大きくなってスイマセン・・・成長はモノの常と...

長井市 スノーモービルイベント!!
昨年は世界的な異常気象の影響?で山形県内は暖冬による雪不足・・・。雪を使ったイベントは、規模縮小や中止を余儀なくされました。~あれから1年~今年こそは!!いや、今年もやります『スノ...

寒波はご馳走様・・・
イベントは中止となったワケですが知らずに来てしまった方のため会場で待機しようと・・・。昨晩からの寒波で、一気に冬へ逆戻りした会場付近は絶え間なく吹きつける風雪で最悪のコンディション...

朝晩ヒエヒエ昼はドロロ~
毎朝、足元で確かに感じる『ギシギシ』と鳴る雪の感触。深夜聞こえるミゾレがガラスに当たる音…。...
- やっぱりラーメンですか・・・(534)
- 「指令」粉界隈の師匠から(1)
- 米ずきの米おしの米びいき(3)
- 長井市!情報最前線!!歌丸超特急!(196)
- 長井の名物は馬肉だって言い切る会(9)
- 今日の足跡!生きた証!そこにいた真実!(502)
- 菓子のまち長井の甘味な話(1)
- 麺類消化紀行(2)
- メタボはおそばにおいといて。(9)
- シリーズ そば屋のラーメン(7)
- 未来のファンタジスタへ!!(12)
- ワッサの雪わっさ(スノーモービル)(52)
- そこに見たい景色があるから…(55)
- 肉食えば腹が出るなりイイ感じ!(35)
- 歌丸発!山形道中記!(7)
- アシタメ発 「欧州見聞録」(6)
- アシタメよオカルティックであれ(1)
- 嗚呼~栄光の焼肉ロード!あの娘と焼定!(11)
- 地元色(食)どっぷり!!ガッツリ版(23)
- 【からだ日記】(3)