Mook

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
旅行先でのスケッチ、帰宅後思い出の写真を見ながら
絵画にするのもまた楽し

つくばい(蹲踞) (Mook)

2018-06-28 | 油彩画
つくばい(蹲踞) (Mook)
いぜん 蹲踞(つくばい)の作品を投稿しましたが此の程次のことを知り驚きました。{美術の窓2016.12月号公募展便り}に講評記事が載りました新構造展、一水会の数ある作品より選ば......


今年は 新構造展 第90回 記念展 作者を囲み食事会を館内で開催
作者の関連記述を並べて見ました



寒稽古 (Mook)

2018-06-26 | 油彩画
寒稽古 (Mook)
寒稽古 若い世代に引き継がれた古武道 弓の神様 那須神社をバックに 熱気あふれるさまは頼もしく力あふれ元気をいただきました東京都美術館 第89回 新構造展 星 嘉子作 寒稽古(油彩).....


もう1年が来ました
先日東京都美術館 開催中の第90回記念新構造展を鑑賞してきました
この寒稽古に手を加え 的 に変身していました
 嬉しいことに賞を戴いていて
このようなことは珍しいので 是非とも見比べてください。

的  (Mook)

2018-06-24 | 油彩画
東京都美術館

第90回記念 新構造展  

受賞作   的(油彩画)    星 嘉子

以前投稿した 寒稽古 の作品に手を加えて完成した作品 見比べてください 



今年は新作 雛の頃 を発表しまし

https://blog.goo.ne.jp/admin/editentry/?eid=6531355c7a0f4e991e4432254dfa63cd&sc=c2VhcmNoX3R5cGU9MCZsaW1pdD0xMCZzb3J0PWRlc2MmY2F0ZWdvcnlfaWQ9JnltZD0yMDE4MDYmcD0x#

瑞牆山 (Mook)

2017-07-07 | 油彩画
昔50年前に登山した思い出の山です

 (この時は私の体調がすぐれず 隣の金峰山の途中でリタイヤ 
下山しこの金峰山をトラバースして昇仙峡へ行きました 相手に申し訳なく今でもその思い出は忘れません)
其の後この油絵が完成せずお蔵入りしました 最近取り出し手を加えました