goo blog サービス終了のお知らせ 

アーサーのぼたにかるらいふ。

アーサーという生き物のボタニカルライフをゆるーく紹介。

サンスベリア救出作戦。

2025-03-08 12:07:00 | 日記
お前はいつも何か救出作戦してると
言われそうですが。
星になる前に救出したいと思います。




今回はサンスベリアさん。
ムーンシャインか、シルバーキングか?
ダイソー産で品種不明。

雪が降る寒い日に15℃を下回ってしまい、
凍傷のように葉がブヨブヨに。
一部枯れただけで済んだものもあったが、
これは下からブヨブヨが広がり、真ん中で
折れてしまっていた。

そこで無事だった先端を残してバッサリし、
メネデール水にドボン。




発根は時間がかかるようなので、
水だけは切らさぬようにしてあとは放置。

キャンドゥで大量買いした根なしの子も、
なんだかんだ土植えで子株できるまで
成長したし。






子株がちょろっと。よくみると葉が2枚。

10本買って6本サバイブ。
うち3本は中にも葉があって二枚葉の子株が
生えて、まあトントンくらい。

まあこの子も何とかなるといいなあ。

追伸

平日バタバタして遅ればせのひな祭り。
桜あんを買ってきたが子どもたちは
興味なし。ならばと。



桜あんのバタートースト。
真ん中は溶けたバター。
普通のあんバターより軽くて食べやすい。
親が全部食べてしまいます。