goo blog サービス終了のお知らせ 

眉山の麓~犬と話し、猫に聞く(共存共生)ひまわり人生~微笑(^_^) nanako巫女

苦難は必ず活路を伴っている。
入りそめて国豊かなるみぎりとや千代
とかぎらじ仙台の松。念ずれば花開く過去の花未来の蕾

神様仏様にまだ頼んだ事がない。

2015年12月06日 19時22分24秒 | 犬と話し猫に聞く。

相手に腹が立ってから直す方法が見つからない!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

綾瀬はるか

2015年12月06日 16時40分17秒 | 犬と話し猫に聞く。

展望を散歩する、はるかです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「法句経」命の尊さです。

2015年12月06日 14時55分51秒 | 犬と話し猫に聞く。
人に生まれるのも難しい。死すべき人々に命がつづくのもむつかしい。正法を耳にするのもむつかしい。身仏の世にいでますのもむつかしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

果報は寝て待つ。耐えがたきを耐え忍び難きを辛抱。

2015年12月06日 14時51分33秒 | 犬と話し猫に聞く。
今から2500年前お釈迦様は(この世は苦だ)とおっしゃいました。しかし苦の世の中でも努力すればハッピ-になれます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宗教~イスラム、アラ!

2015年12月06日 14時44分54秒 | 犬と話し猫に聞く。
山の登り口が沢山あっても頂上は一つなんです。人間以外の大いなるものを感じられればどんな宗教でも
いいのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウサギです。人の口に戸はたてれない。口は災いのもと。

2015年12月06日 14時38分27秒 | 犬と話し猫に聞く。
老人パワ-はありません。老人は老人。老人は死に急いだりせず、生きている限りこの世を愉しみ、今日より明日、明日より明後日と自分を開発することです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイナンバ-制度にテロとの思いこみ。

2015年12月06日 14時31分12秒 | 犬と話し猫に聞く。
木食戒~とは火で煮たもの、焼いたもの、塩の入ってるもの食べない。そば粉や木の実だけ食べる行です。
93歳まで長生きの記録がある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃の団十郎です。可愛かった。

2015年12月06日 14時22分28秒 | 犬と話し猫に聞く。
人は神仏に向かい富貴を願う。願う心をやむれば富貴なることを知らず。
至道無難禅師の言葉です。人は神頼みと現世の利益を願う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする