goo blog サービス終了のお知らせ 

眉山の麓~犬と話し、猫に聞く(共存共生)ひまわり人生~微笑(^_^) nanako巫女

苦難は必ず活路を伴っている。
入りそめて国豊かなるみぎりとや千代
とかぎらじ仙台の松。念ずれば花開く過去の花未来の蕾

月に願いは本当です

2013年10月25日 21時41分07秒 | 犬猫と共生する。
ここが潮時の意味が今わかります、満月と密教、月に願いをかけた事を今鮮烈に思い出す、8歳の満月に自宅の裏の畑から泣きながら寂しさと悲しみで泣いた、私を捨てた母を恨んで泣いた、、その母は92歳で私の病室に見舞いに来てくれた、美しく綺麗な母でした、嬉しかった、私もこの様に上品で長生きをしたいと思いました、老人ホームの人気者だそうです、

アリス、絆

2013年10月25日 21時12分28秒 | 犬猫と共生する。
私は仏像が好きです、国宝が徳島に来たとき直ぐに見に行きました、時代祭も二条城も日本は東京銀座とホテルは帝国後は京都八坂神社に傘専門に足袋や専門簪専門に神戸はルイヴィトンにホテルは大蔵、私は温泉は余り知りません、北海道は行きましたよ網走刑務所、摩周湖にマリモ、アイヌ人、鹿児島は仲居を3ヶ月、島津久永別邸で働いてました。