goo blog サービス終了のお知らせ 

気まぐれ撮影日記

今日の出来事を1枚の絵葉書に

はちわかの弁当

2005-10-07 10:46:39 | 美味しいお店
今日はお弁当の美味しいお店紹介します。
札幌厚生病院の近くにある はちわか苗穂支店 中央区北2東11
ここの弁当は本当に美味しいですよ。ボリューム満点でしかも低価格!
11時半過ぎに行くと店の前には数台の車がもう並んでます。
この写真 イカエビフライ弁当670円。 おじさん一押しの弁当です。



週代わり弁当 670円。
ちなみに12時半過ぎには全てのお弁当が完売になっちいます。
一度12時45分頃に、態々車飛ばして買いに行った事あったんですけど・・・
全て売り切れてて、悲しい思いして帰った苦い経験があります。
11時半過ぎが一番の狙い目です。まだそんなに混んでないしね~
それ以上早く行っちゃうとまだ調理中で、これまた悲しい経験が・・・
美味しいもの食べるにも一苦労しますね~(笑)
みなさんはお昼のお弁当どうしてますか??ちなみに今日は何食べましたか??

豚丼

2005-10-03 09:49:36 | 美味しいお店
豚丼の美味しい店見つけたよ!
いつも店の前を通りかかると、人が並んでいたので気になっていたんですが・・・
所詮、豚肉をどんぶりの上に載せただけの食べ物と思ってましたので、今まで食べる機会を逃してました。今日は偶然人の列も少なかったので、食べてみる事にしました。なんと運ばれて来た豚丼はどんぶりから、お肉が飛び出しているではありませんか・・・感激です!!これで普通盛りですよ。大盛りかと思いましたよ!
味は肉も柔らかくて最高に美味しかったです。また食べに来ま~す。



札幌市東区北9条東4丁目【営業時間】 11 : 00~23 : 00 持ち帰り弁当も有り
豚丼の基本とは、豚のロース肉を使って「炭火」で焼く・・・たれを絡ませ、さらに焼く・・・たれを重ね塗りしながら、さらにまた焼く。丼の中で豚肉と炭とたれの香りがあいまって、限りなく香ばしく焼きあがるのが「豚丼」だそうです。



トリトンのお寿司

2005-09-17 09:59:31 | 美味しいお店
おじさん一押しの回転寿司『トリトン』月に2~3回は食べに行きます!
トロ美味しそうでしょ・・・本当にウマイよ!



必ず注文するのが、サーモンのあら汁 これ絶対にウマイ!!!具沢山で180円は嬉しい


さんま 今が旬!! いくらでも食べれちゃうよ~

今日でブログ書き始めて2ヶ月過ぎました!
投稿した写真も200点超えてました・・・自分ながらビックリです。そろそろネタ切れになりそう・・・ネタ切れる前にハマチでも食べようかな???

僕のお気に入りのお店紹介します

2005-09-05 19:09:09 | 美味しいお店
ニンニク一杯のかの屋さんのラーメン 超美味い!!!
このセットラーメン大盛り1.5倍 杏仁豆腐とご飯のセットで850円
ラーメンのみなら 500円だよ ランチのみに出されるラーメンめちゃ美味しいです。11時~15:30まで 本来は焼肉屋さんですけどね



オーナーさんは某放送局のレポーターをしてた超有名人!いつも居るのに今日は、居ないみたい・・・取材かな~ あの声たまらなく素敵な声なんですよね(^^♪男の僕でもシビレちゃいますよ~ 超カッコイイおじさんです。あんな風になりたいな~目標にしてますよ~
かの屋さんは石狩のジョイフルAKのすぐ近くにあるお店!いつも注文するメニューが『辛々ユッケジャンラーメン』辛いのが全く駄目な僕が、絶対美味しい・・・
これ食べに行くのに自宅からタオル用意して行きます。そこまでして食べに行きたいラーメンです。



今日は天気も良いので、ガトーキングダムに行ってきました。確かに夏の終わりですけど、誰もいないプールサイドはさすがに淋しいです。考え事していた僕には、最高の場所でしたけど、たまに目の前を通り過ぎるいちゃついた若いカップルを見ると羨ましかったです。僕だって後10年若ければ・・・と思いながら自分の体型見た瞬間幻滅です・・・これ現実

気持よさそぉ~ 僕も飛びたい・・・

2005-08-15 21:28:47 | 美味しいお店
望来でなにやら、鳥になった人間発見!!!本当に気持ちよさそ~しばし見入ってしまいました。眼下には海の見えるパークゴルフ場



雄冬越えて、岩尾までドライブに行って来ました。札幌から片道約2時間のドライブコース。毎年1度だけ訪れる岩尾温泉。海を眺めながらの露天風呂。最高ですよ極楽極楽!!夕日がとても綺麗な温泉で有名です。
奥様風呂上りの素ッピン・・・ブログ初公開!!見つかったら怒られそぉ~(>_<)



浜益の国道沿いにある菊池食堂 
浜定食1,300円 絶対お勧め!!! 海の幸三昧。写真では少なそうに見えても物凄い量。どんぶり飯お代わりしてしまいました。超美味かった(^^♪また行きま~す。皆も行ってみてね・・・

お盆休みも今日でお終い・・・明日から仕事です。今日は早く寝よ~と・・・

小樽で 奥さんと

2005-08-01 19:50:42 | 美味しいお店
今日は本当に暑かったですね。小樽の温度計も31度示してました。
小樽はいつも撮影で使っている所なので、見慣れた所なんですが、今回は観光客が訪れなさそうな裏路地を散策してみました。この暑さの中、登ったり、下ったりの連続で、汗だくになりながら歩いてみました。
そんな中、目の前に行列の出来る店を発見!若鶏料理中心とした食堂らしい~
1時過ぎだと言うのに、店の外まで並んでる。その列の最後尾に並ぶ事30分!
ようやく店の中へ!とても綺麗とは言えない店内ですが、凄い人。取り合えず周りの人と同じ物を注文!僕は若鶏定食850円。奥さんはザンギ弁当650円。運ばれて来てビックリ!!飽きれる程のボリューム 食べきれない量。ザンギなんかは弁当箱から飛び出してましたよ・・本当に食べきれなく残してしまった。もったいなかった!味も美味しかったよ。お客さんの半数近くは、お持ち帰りも注文してました。隣で食べてたエビフライ定食メチャクチャ美味しいそうだった。馬鹿デカイ海老4本も付いて650円。絶対今度はあれ食べに来ようっと~
店の名前は『ニューなると』って店。有名な店らしい!



【小樽の裏路地で目に付いた風景】
もう使われてない線路跡
商店街の灰皿に『尿・便禁止 小樽警察署』と書かれた張り紙。何のこっちゃ??電柱に張られた『子犬探してます』の張り紙。なんか凄く気持ち打たれた・・・ 



【昨日の出来事】 支笏湖の水が流れてる千歳川
バーベキューには最高の穴場。川の水は澄み切ってて、横ではフライフィッシングを楽しんでる人や、目の前をカヌーが通り過ぎたりとかで最高。千歳の高速下りて、10分位の所にあるのに、皆知らないみたい。こんないい場所なのに??

【追伸】昨日はブログ書けませんでした。さぼった訳じゃないんです。
実は、千歳から帰って来て、家にある3台のパソコンを無線LUNにしようと思い、あれこれやっているうちにネットに接続しなくなり、結局回復したのが、午前2時過ぎでした。めちゃくちゃ大変でした。3台とも無線LUN立ち上げるまで8時間も掛かってしまった。説明書あまりにも手抜きすぎですよ~(>_<)メーカーさん!