本当にお久しぶりで~す
何と2ヶ月半ぶりですね(苦笑)
皆さん元気してましたか???
オッサンは、最近建築のキャドにはまっちゃってて・・・暇があれば朝からパソコンの前で設計図書いてました。建築の知識は全くのゼロ。難しいけど・・・めちゃ面白いですよ
そんな事もあり、ブログなかなかUP出来ませんでした。ゴメンなさ~い
カメラマンの次は、設計事務所でもやってみようかしら?(笑)
面白い観光名所見つけましたのでご報告しま~す

札幌から車で1時間半の所にある積丹半島の古平町
港から水中が見える観光船に乗り込み約40分の周遊~積丹半島を海から望める

海はエメラルドグリーン

北海道の海とは思えない鮮やかさ



水中を覗けば、何と海底は、うにだらけ
それも凄い量
写真に小さく黒く写ってるのが、全部うにです。

甲板の上では、パンを差出すとかもめの大群が・・・
それも直接手からパンを採って行くんですよ!お見事

あっと言う間の40分間で、本当に大満足でした
定期観光船なので1日何回も出航してるので予約無しで大丈夫ですよ!

昼飯は、港前にある超有名店 ふじ鮨で腹ごしらえ・・・今の季節うに丼もお勧めですぞ~

皆さん元気してましたか???
オッサンは、最近建築のキャドにはまっちゃってて・・・暇があれば朝からパソコンの前で設計図書いてました。建築の知識は全くのゼロ。難しいけど・・・めちゃ面白いですよ

そんな事もあり、ブログなかなかUP出来ませんでした。ゴメンなさ~い

カメラマンの次は、設計事務所でもやってみようかしら?(笑)
面白い観光名所見つけましたのでご報告しま~す


札幌から車で1時間半の所にある積丹半島の古平町

港から水中が見える観光船に乗り込み約40分の周遊~積丹半島を海から望める


海はエメラルドグリーン







水中を覗けば、何と海底は、うにだらけ


写真に小さく黒く写ってるのが、全部うにです。

甲板の上では、パンを差出すとかもめの大群が・・・
それも直接手からパンを採って行くんですよ!お見事


あっと言う間の40分間で、本当に大満足でした

定期観光船なので1日何回も出航してるので予約無しで大丈夫ですよ!

昼飯は、港前にある超有名店 ふじ鮨で腹ごしらえ・・・今の季節うに丼もお勧めですぞ~
毎日忙しすぎて、突然現実逃避したくなり無理やり京都に行ってきました
桜もう咲いてましたよ・・・今回はガイドブックにも載ってない超穴場のお寺発見しました。

日本最古の禅寺 『健仁寺』 1202年開創。
お庭の美しさは、たぶん京都一だと思います。本当に癒されました・・・

何気なく置かれた金魚鉢・・・風情ありますよね~
有名になりすぎたお寺とは違い、訪れる者を優しく迎えてくれる気配り
本当にまた訪れたいお寺でした。

寺の天井に描かれた『風神雷神図』の迫力には圧倒されました。
追伸:何で毎日こんなに予約の電話なり続けるのかなと思ったら???
なんとYahhoで『証明写真』と検索したら、全国60万社中全国1位にランキングされてました(苦笑)

桜もう咲いてましたよ・・・今回はガイドブックにも載ってない超穴場のお寺発見しました。

日本最古の禅寺 『健仁寺』 1202年開創。
お庭の美しさは、たぶん京都一だと思います。本当に癒されました・・・

何気なく置かれた金魚鉢・・・風情ありますよね~
有名になりすぎたお寺とは違い、訪れる者を優しく迎えてくれる気配り
本当にまた訪れたいお寺でした。

寺の天井に描かれた『風神雷神図』の迫力には圧倒されました。
追伸:何で毎日こんなに予約の電話なり続けるのかなと思ったら???
なんとYahhoで『証明写真』と検索したら、全国60万社中全国1位にランキングされてました(苦笑)