goo blog サービス終了のお知らせ 

めざせ桐谷さんselect

月曜から夜ふかしでおなじみの株主優待王桐谷さん、とてもおよびませんが目指すのは勝手。その他日々のお得な事などを綴ります

平河ヒューテック 5株もらったけどそれより優待がいい

2025-05-13 13:34:12 | 日記
平河ヒューテックから圧着ハガキが届きました
この手のハガキは、分割のおしらせが多いのですがこころあたりがありません
 
開けてみると、無償割当のお知らせでした
え、、タダでくれるの?
とはいえ、わずかに5株です、今日の株価からすると1277円が5株で6385円
 
まあありがたい金額ですが、優待廃止になりましたしね
今回かぎりでいいのでクオカードpay5000円とかの方がはるかにうれしかったのに
 
そして端株はお金にしようとすると手数料がかかるので、結局放置なんですよね
95株買い増しして、上がったところをみはからって売るという方法もありますが
せめて50株なら買い増ししますが5株では、、、
 
 
そしてUSMHから優待カタログが届きました
年2回のありがたい優待です

 

USMH米は抽選.jpg

 

懸念していたとおり、いつもある米は抽選でした
ここは選べる品数が少ないので、いちおう一通り味見はしています

 

米が抽選にもれたらカレーになるそうですが、前回このカレーにしているのでまだ在庫はあります
そして、辛味が少ないのであまり好みの味ではありません
はずれたら、これがくるのか~
 
とはいえ他に欲しいものはないので米で申し込んでおきます
カレーはレトルトなので日持ちはいいですし
 
素麵ではなくうどんがあればちょうどよかったのですが
そうはうまくいきませんでした
うどんは11月頃届く2回目の優待のカタログにあります

また行ってきたサンジェルマン

2025-05-09 22:11:44 | 日記
先日、行った駅前のサンジェルマン
あの時見た入口看板のカレーとナンのセットがずっと気になっていたので雨の今日行ってきました

 

バスを使えば雨の中でもほとんど外は歩かずに行かれます

 

でもうっかりバス時間を間違えました、この4月からダイヤ改正で、土日祝日は別ダイヤになったのでした
いったん、家に戻り時間つぶして出直しです

 

ちゃんとアプリバスナビをみればよかった
とても便利なアプリバスNAVI TIMEです、日祭日は自動的に日祭日のダイヤになってくれていたのにそれを見ずに自分の手書きの時刻表だったから、見誤りました

 

バスナビタイム.JPG

 

今回はカレーとナン目当てですので迷いはありません

 

カレーナン.jpg
セットにドリンクがついて970円です
クリエイトレストランツの株主優待券500円×2枚を出しておつりはあきらめです

 

カレー、よい香りです
チーズのせというナンですが、チーズの香りはありません

 

インドカレー屋さんのチーズナンを想像したら期待はずれですが、あのチーズナンはおいしいけれど、カレーと共には重たいです

 

カレーと食べるのなら普通のナンがわたしは好き
トマト系の辛くないカレーでした、カレー専門店と比べたら少し物足りないかも

 

脇にあった小皿は、オリーブオイル?と思ったら蜂蜜でした
カレーと交互に食べると口内リセットされ、とてもおいしい

 

ドリンクは食後にレジ前にとりに行きました、前回は何も言わなかったので会計と同時に渡されたのです

 

じゃなくて、食後に飲みたいのよね~という事で食べ終わってからにします
どうせ自分で運ぶのだから

 

ずっと気になっていたし、おいしかったので満足しました

 

バス待ちに同じビルにある図書館で、週刊文春読みました
文春とダイヤモンドZAIは、買わずに図書館で読みます

 

今週の文春は、例の清純女優さんと妻子持ち俳優さんの不倫の記事満載

 

SBI ホールディングス北尾吉孝氏の記事がありました
北尾吉孝氏といえば少し前、フジテレビの社外取締役候補にあがりましたね
あの不祥事でCMスポンサーがほとんど降りてしまったフジテレビの株どうなったと思いますか?

 

中居氏の事件が報道されたのは12月
そして1月にはフジテレビがらみ、という事がわかり1月半ばには1,574円の年安をつけました
なのに、その後ぐんぐん上がり、4月17日 最高値3433円をつけました

 

フジメディア.JPG

 

今は2800円程度ですが、事件発覚前より1000円も高いのです
株は本当にわかりません
明日急落するかもわかりません
落ちたら拾ってもいいかな、と思っていましたが、そんなチャンスはありませんでした

サンジェルマンはクリレスの優待券つかえます

2025-05-07 12:22:00 | 日記
駅ビル内のパン屋さんサンジェルマンでランチ、おいしかったです



1週間ほど前に、メニュー看板を見て、これはいい!
その時は、お腹いっぱいだったので後日にしようと、決意

クリレスの優待券も使えます

目についた魅力的なビーフシチューセットにしました



飲物は自分でテーブルに運び待っているとシチューとパンのセットが運ばれてきます



パンはトーストされていて、バターもついてきます

パンがおいしいのはもちろんの事、ビーフシチューが文句なし、です
このビーフシチューだけでも980円の価値あり
やわらかく煮られた牛肉もたくさん入っています

こんなにパン食べられるか?
と思っていたけれど全部食べてしまいました

これはいいですね、あらためて看板の画像をみたら、ナンとトマトカレーのセットも魅力的です



5月末までのクリレスの券はあと1500円分あるので

また来よう!


ミニストップから、ソフトクリーム券が届きました



前回から、ソフトクリームしか使えなくなりました
以前はフォンダンショコラとかパフェ以外のアイスにも使えたのですが残念です

とはいえ、わたしは特盛一辺倒なのであまり問題はありません

200株にすると、3枚のコーヒー券もいただけますが
3枚のパフェ券にしたら、ミニストップの株爆上がりする事間違いないのにな~


おすすめの丸源ラーメンの福袋と届いた優待カタログ2社

2025-05-06 17:50:31 | 日記
届いた優待カタログ2社
カネ美食品のカタログ

毎年、プレミアムの野菜ジュースにしていましたが、今年は隣のお魚にしてみようと思います


そして、フジからのカタログ




今までは、イオンによく行っていたので1000円で1枚つかえる100円券にしていましたが、最近月1回程度の来店になったので今回はカタログ品にしてみようと思います
優待券以外の締切りは、なんと5月14日までなので
すぐに03番の阿波牛切り落とし250gに申込みました

牛の切り落としはとても重宝します
特に、簡単に作れる肉入り卵かけごはんは絶品よ

牛丼屋さんのように、玉ねぎを入れさっと煮た具をつくり丼のご飯の上にのせ、その上に生卵
条件は、うすくて柔らかい牛肉と新鮮な卵です

もうこれがおいしくて、外で牛丼を食べるのなら自分で作ってしまいます

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
丸源ラーメンに予約した福袋を受け取りに行きました



50個の冷凍餃子とお食事クーポン500×2枚付き福袋



お支払は、ジェフグルメカード500×2枚と現金100円で支払いました
クーポンは丸源アプリに届きますが、それは連休あけの明日からです

500円クーポンは1000円以上の食事に使えますが、5月分1枚と6月分1枚になります
株主優待券やジェフグルメ券と併用できるので問題ありません

今日アプリをみたら、なんとまだ受け付けているようです
以前はWEBで予約できたのですが、お正月福袋からアプリ、しかも1アプリ1セット限定になってしまったので、余っているようですね~

昨日の続きですが、ん?裁判所で珈琲買ったわ

2025-05-04 14:52:28 | 日記
時間が30分ほどあったので、これもなつかしい地下1階へ

ここには、食堂とコンビニと郵便局があります

お昼時間を過ぎたので、3つくらいある食堂は1か所しか営業していませんでしたが、わたしはほっこりで優待ランチを食べてきているので今日は不要です

食堂は、入口で食券を買い、調理場に提出して料理を待ちお盆にのせて共同の大テーブルまで運ぶ学食のような形です

ファミマがあり、正面にちょっとした飲食スペースもあります

店内をぶらぶらしていたら、なんと見切り品コーナーに大量のファミマルコーヒー



330g 559円が税込み390円!


今レギュラーコーヒーが価格高騰していて、これはかなりの格安
しかも見切り品といっても来年の1月までの期限があります
2袋買ってきました
家に帰ってきて飲んだら、おいしかったのでリュックに入るだけ買ってくればよかった~


入り口の台のパネルの話に戻りますが刑事事件、新件、時間で検索した結果4件でてきた、と昨日の記事にしましたがそれらをメモるのに大事なのは法廷室番号です

東京地裁には、100くらいの法廷があるのでこれがないとどこへ行っていいかわかりません

例の電子計算機使用詐欺は423号法廷だったので4階に向かいました

ちょうどどんどん傍聴人が入っていきます

20席くらいでしたが8割ぐらい埋まっていました
法廷ドラマあの感じのままの室内ですよ

傍聴席から見て、右側が被告と弁護人 男性
左側が検察官この日は若い美しい女性1名はドラマのようです

間もなく裁判長が入ってきました、この時だけは傍聴人も全員立ち上がり、一礼します
なお、裁判中でも出入りは自由です
ただ、満席だった場合の立ち見はできません
スマホを使う事も禁止です

事件概要
今年の3月ネットで知り合った若い女性に
セゾンクレジットとセブン銀行に口座を作れば、10万円の商品券がもらえる
と嘘の話をもちかけそのカードでキャッシングをして30万を騙し取った

という内容でした
被告人は30歳くらいの男性、裁判長が生年月日を言ったはずですが聞きもらしました
奥さんもいる人で、今は自営業と本人は言っていますが
何度も同じような詐欺で得たお金を、生活費として奥さんに渡していたようです

初回の裁判は詳しい内容を裁判官に説明する、といったもので終わります

そして次回の日程を5月後半に設定して閉廷となりました

まあ、これはよくある案件なので2回目はわざわざ行きませんが

次は一度も見たことのない、裁判員裁判を傍聴してみたいと思っています

経験も財産のうち
これがわたしのモットーです
いや、ミーハーなだけかもしれません