goo blog サービス終了のお知らせ 

Der König Hat Eselsohren

ミュンヘン4日目

朝、ZDFでHighfield Festivalの様子を放映していた。
懐かしいな。
や、Highflieldそのものが懐かしいというより、そこからの3日間に起きたことが(笑)
あれですっかり、世界の見え方まで変わっちゃったもんなぁ。

相変わらずホテルではネットに接続できず。

しかし、なんでこうなるのかな?はからずも勉強することに(笑)
まあ、日本に帰ったら、もう翌日からフル回転で仕事しなければならないだろうから、そろそろ頭のギアを入れ直しても罰は当たらない。

で、Bibliothekに行ってみたはいいものの、ネットに繋ごうとすると、IDとPWを要求される。
そういえば前回ここに来たときはPCをネットに繋げる必要はなかった。
さすがにBesucherの資格ではIDとPWをもらうことは無理じゃないかなあ?
予定では16時頃までいようと思ったけれど、14時くらいまでで引き上げて、スタバに行くか。
どうしてももっと読みたい資料があれば、また明日来てもいいんだし。

そう思いつつも、トイレに行ったついでに、Bibliothekの受付でネットに繋がらないか訊いてみると、あっさり今週のIDとPWを教えて貰えた(笑)
でも、ここでブログのアップをしよう、なんて気はまったく失せた。

適当に興味のあるものにざっと目を通そうとするだけでも、普段の不勉強を否応なく感じさせられる。
今年の前期は、時間にはゆとりがあるはずなのに、精神的にとても疲れて、とても自分の研究に繋がるようなことを出来なかった。
もう少し時間の使い方を見直さないと。

それ以上に、やっぱドイツ語のレッスンはやめようかな?f(^_^;
家で予習をする余裕がなくて、仕事する時間を食いつぶしたことが何度かあったもんな。
そんなことをするくらいなら、自分に必要なドイツ語の文献を読んだ方が、まさに一石二鳥だよ。
それにドイツ語に触れるだけなら、毎日Facebookをドイツ語が埋め尽くしてるんだし。

実はもう、習ったからといってドイツ語が上達するわけではないことが、すっかりわかっている。
自分が本当にわかりたいと思わなければ、単語の一つも憶えるわけがない。
自分が話したいと思わなければ、話せない。

それに、話す練習も聴く練習も、工夫次第で1人で出来る。
実際に会話するかどうかなんて関係ない。
そこで間違いを直されたって、全然憶えないし…f(^_^;

あぁ、もう、ホントにやめよう。というかしばらく休ませてもらおう。
むしろその時間を使って、今度は格闘技でも習いたい。←どんどんマッチョな方向に…。


気が付けば3時を過ぎている。
そろそろスタバに移動しよう。
オペラ座近くのスタバもちゃんとネット接続無料。
客が列をなしているくらい混んでいるのだが、電源そばのテーブルが空いていた(笑)

で、メールチェックしてみると。

Peterからメールが来てる!!
しかも、普段ほとんど時間がないけれど、今日の昼と午後はたまたまミュンヘンにいるから、うまく連絡取れたらコーヒーでも飲もう、って。

え~っっ!!!

もう3時半をとっくに回って、4時近いんですが…。
しかも6時に約束しているから、その前にいったんホテルに帰って荷物を置いたりすることを考えると、ここですら1時間もいられないくらいだ。

無理…orz

メールが届いた時間を見たら、昼の11時過ぎ…f(^_^;
もっと早くメールチェックしていればなぁ。
時間はいくらでもあったのに。
が~んΣ( ̄□ ̄;)
ホントに頭の中から外に向かって「が~ん!」って音が響きそう…。

もう!せっかく返事が来たのに!!
いい人がいたら紹介してね!とお願いできる絶好のチャンスだったのに!!←ドイツ語をマスターする前にまずつきあえ、とアドバイスされたため(笑)

あ、いやいや、それはともかくとして。

Peter、会いたかったのにいぃぃぃぃ!!!!(>_<)
会ったら、最近どうしてるのか、次のアルバムは、次のライブはいつ頃か、色々ときけたのに。
まったく情報がないから、急にライブがあってもいいように、今回1往復分のマイルを残したくらいだし。←そのせいで席がなくて1泊延びた


日本に帰ったら、スマホに買い換えよう。
や、ホントはINFOBARを予約してたのに、入荷の連絡が来ないままだったのだ。
出発前に買えてたら、随分と違ってただろう。
あ、でも、スマホだけで全部済ますとか、絶対に無理だな(笑)
写真撮るのも、文章書くのも、好き過ぎる。


心の中でがっくりと膝をつきつつ、Peterに返事を書き送る。


文面を読む限りでは、ドイツの携帯が使えないのもマズったな。
この番号ならわかってるみたいだから、少なくともSMSが使えた。
しくった。orz

でも絶対に返事は来ないだろうと思っていたので、ホントにビックリ。
震災直後にも2度もメールくれたし、日本人だっていうだけで、こんなに得していていいのか?(笑)



ひととおりメールチェックしつつ、ちょこっとブログもアップしつつ、4時半をかなり回ってスタバを出る。
途中で買い物をしてホテルに帰らなければ。
とにかくPC一式持ったまま動き回るのだけは嫌だ(笑)


いつもおなじみのLiteraturhausの前で、Brigitteさんたちと落ち合う。
Biergartenに、という話ではあったけれど、本格的なBiergartenに行くなら郊外の方に出なきゃならないし、ということでレジデンスのところにあるワインがメインの店へ。

旅行の話等々、一通りしたところで、予想通り原発の話に(笑)
でもドイツは周りの国から電気買ってるじゃん、て話はスルーされるf(^_^;

途中から突然雨が降ってきたり、なんてアクシデントもありつつ、9時半くらいに別れる。
明後日、ホテルをチェックアウトしたあと、荷物を車に入れて、Sternberrgerseeにでもドライブに行き、そのまま空港に行こう、という話に。

よし、じゃあ明日は、買い物とModerne再攻略だな。


そのままぶらぶらと歩いて帰る。
夏なのでこの時間でもホントに人が多い。
Augustinerの前も、もうすぐ10時だというのに満席だ。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「旅行」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事