Wintersemesterが始まった
昨日の朝、いつもの如くTVをつけてたら、冬学期が開始、と。 忘れてた!!Σ( ̄□ ̄; 慌てて...
ここまで来ると笑うしかない…f(^_^;
9月頭にようやくRüdeと連絡が付いてから、早1か月以上。 ま、こっちもマドリッドに行ったりしていたので、仕方ないのだが、先週木曜になってまた電話しても出ない。 ま...
選挙の知らせが来たよ。
衆院が解散されたので、在外公館から、在外投票のお知らせメールが来た。 在外公館での投票...
Knaak先生に会う
まだ昨日までの疲れが取れないながらも、マドリッドに行く前に約束していた、SupervisorのKna...
特大トラブル勃発!
飛行機の到着は14時25分だったのだが、何やかや次官が掛かって、IBZにたどり着いたのが16時ち...
引越
めんどくさいことに、10月1日から別の部屋に引っ越さなければならないのだが。 明日からマド...
Bundestagwahl
今日はついに、連邦議会選挙の投票日。 つっても、自分が投票できるわけじゃないんだが…f(^_^; でも、16年前、メルケルさんが首相に選ばれたときにも、ちょうどドイツにいたんだよ...
ちょうど半年だ。
ドイツに来たのが3月23日。 今日がちょうど折り返し地点だ。 手帳を見てると日本では秋分の日で祝日だけど、こっちはそんなのない(笑) そして、明日は論文提出の締め切りだったのだ...

WSET Level 2
7月のLevel1からちょうど2か月。 今度はLevel2を受けに行ってきた。 Level1の直後に申し込ん...

医者に行ってみる。
ここへ来て、特に悪化してきたアトピー。 市販薬とワセリンでは、もはや現状維持が精一杯、とにかくもっと強い薬を使って、炎症を抑えないことには、良くなることは期待できないというレベル...