アリゾナマニアの知ったか発言集

勝ちました

プレシーズン最終戦はブロンコスに勝利しました。勝敗は気にしないといっても4連敗だとムードが悪いので勝ててよかったです。去年のように無理して4連勝より今年みたいに少しずつ調子を上げていっての1勝3敗がいいですね。

最初の相手の攻撃をスリーアンドアウトにしたパントリターンでWRウィリアムズが39ヤード返して敵陣31ヤード地点。これを45ヤードFGで先制。次の相手の攻撃ではパントをデフレクトして10ヤードしか飛ばさず敵陣48ヤード地点。これを47ヤードFGで加点して1Qはスペシャルチームの活躍で6-0。

次の攻撃では自陣23ヤード地点から12プレーで最後はRBスコビーの1ヤードTDラン。さらに2年目DEペースが相手ゴールライン上でQBサックしてFF、DTコロジエがリカバーしてTD。2Q終了間際にはKラッカーズがなんと57ヤードのFGを成功させて前半は23-0の大量リードを奪いました。

後半にもFGとRBクルームの4ヤードTDランも出て、相手に3TD返されたけど33-21で勝ちました。

こっちは1Qはスターターを出場させたけどブロンコスはプレシーズン5戦目ということもあってQBプラマー、RBグリフィン、ハースト、アンダーソン、WRスミス、レリー、ワッツ、OLネイレン、ニール、レプシス、DLプライス、LBウィルソン、CBベイリーを欠場させて先発したのはQBカネル、RB新人ベル、WRは2人とも#10番台でした。インベスコフィールドなのにこんなに欠場させていいのかって感じです。さすがにこれなら勝ちますよ。

今日のMVPはラッカーズ。45ヤード以上ばかりのFGを4本すべて成功。最長57ヤード。標高が高いから距離は差し引くとしてもこの安定感は素晴らしい。いつこんな良いキッカーになったんだ(笑)

アリゾナの欠場者(IR入り3人は除く)
Anquan Boldin
Karlos Dansby
Larry Fitzgerald
Dexter Jackson
Bryant Johnson
Kenny King
Ifeanyi Ohalete
Duane Starks
昨日とおととい獲得した4人も参加。RBケイソンだけは出場機会がなかったけどあとの3人は出場して、RBハンブリックは30ヤードランをしました(それ以外は平均1ヤード)。
OTシェルトンが腰痛再発で不出場、心配なのがWLBトンプソンが右膝をねんざして途中退場したこと。

最近の「アリゾナ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事