goo blog サービス終了のお知らせ 

ARIMASU

シンプルだけどちょっとうれしくなる布小物、
長く大切にしたくなる布小物ARIMASU

足ふきマット

2010-10-19 11:48:51 | 作品
久しぶりにミシンを出してきて犬用のマットを作りました。

犬なので、骨をちょこっと刺繍して。



いわゆるおしっこふきマット。。
ちゃんとここで拭いてくれるといいのですが。。



脱臭効果用に竹炭を入れるポケットを。
ここに3枚炭が内蔵されています。



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村 ←「ARIMASUがんばれよ」の応援ポチッをお願いします!


冬支度のコースター

2010-10-03 22:30:21 | 作品
ずいぶん涼しくなりました。
これまで季節の中で一番夏が好きだった私。
今年の猛暑はなんだかこれまでの夏のイメージを悪い方に変えてしまったようで
はやく冬が来ないかと心待ちにしています。

冬に向けて羊毛フェルトでふかふかのコースターを作りました。



丸いコースターは茶色とチャコールグレーのリバーシブルに。





こちらは一辺だけをきりっぱなしのようなデザインにして
小さいドットをちりばめました。

写真がうまくとれなくて残念ですが、こちらの白いコースターとても気に入りました。

冬になると白色が恋しくなります。
汚れやすいとわかっていても買ってしまうコート。
汚れやすいとわかっていてももう一枚作ってしまうであろうコースターです。



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村 ←「ARIMASUがんばれよ」の応援ポチッをお願いします!

リネン花柄ポーチ

2010-09-21 11:48:00 | 作品

お茶の美味しい季節になってきましたね

ポーチをつくりました。持ち手もつけて、なかなか収納力抜群です。





チャックにはフラワーチャーム




中布は優しいボーダー地。ARIMASU スタンプも。





お気に入りの洗濯かごでお昼寝中です ボロ雑巾かモップのように見えてきます。




にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村 ←「ARIMASUがんばれよ」の応援ポチッをお願いします!

リネンのポーチ布小物


ミニミニトート(小物入れ)

2010-09-15 11:55:31 | 作品
ようやく涼しさが戻ってきましたね 
これで少し頭も回転してくれるようになります


ミニミニトートを作りました。リップクリームやハンドクリームやら小物を入れてバッグの中に。






裏布はさっぱり目の花柄で。刺しゅうの花色と合っています。







箱ものが大すきな愛犬。私のかばんに入って寝始めました。
いつも洗濯かごの中でくつろいでいます。








にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村 ←「ARIMASUがんばれよ」の応援ポチッをお願いします!

小物?小銭?入れ

2010-09-09 10:29:11 | 作品
リネンでマリン模様のミニポーチを作りました。チャックのふちにはよく見るとステッチが入っています。もちろん、小物入れでも小銭入れでも使えます。





ちょこっと金具を付けました。





先日の鬼子母神手創り市レポートに書き忘れてしまったのですが、相棒がとっても素敵な作家さんを見つけてきました。

作家さんがデザインしたキャラクターがガラス細工になっていたり、バッジになっていたり。なんともいえない癒され感があって私もつられて2つバッジを買いました。

相棒が作家さんに聞いてきてくれたのですが、キャラクターにそれぞれ名前がついていてショップカードの絵になっているワンコ、”ジーッ”という名前の子だそうです。それはワン子がジーっとしている姿をイメージしてとか でもこの子座ってないし、立ってもないしって。あ~かわいい。





我が家に来たクランベリーの小さな苗です。まだ熟していない青い実が沢山ぶら下がっていています。見ているととっても幸せな気持ちになります





にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村 ←「ARIMASUがんばれよ」の応援ポチッをお願いします!

携帯ケース

2010-09-06 11:51:38 | 作品
毎日毎日暑い日が続きますね なにもかもが乾上がってしまいそうです


爽やかな色合いで携帯ポーチを作りました。とってもシンプルですが、花柄生地を入れたのでかわいらしく出来上がりました。今回はLIBERTY生地も使ってみました。





中の生地とくるみボタンも花柄にしてみました。





先日は夫の母のお誕生日だったので、お花をプレゼントしました。せっかくなら気に入ったお店でと、表参道にあるCOUNTRY HARVESTまで足を延ばしました。ここで花束を作ってもらうと、”やっぱりここにしてよかった”と思います。写真を撮り忘れてしまいましたが、ピンク系の可愛らしいブーケを作ってもらいました。良く見るお花の種類(ガーベラ、バラ、カーネーション)なのに、なんで作る人でこんなにも違うんんだろう!?スタッフには厳しそうな職場という感じで空気がピリピリしていましたが、センスは抜群なお店です


中の光が外に洩れて夜も一段と素敵なお店に。海外からの観光客らしき人達がお店の前で熱心に写真を撮っていました。




にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村 ←「ARIMASUがんばれよ」の応援ポチッをお願いします!

トート&ミニポシェット

2010-08-28 12:56:29 | 作品

いよいよ明日は鬼子母神の手創り市。大詰めを迎えた私たちです。暑い中となりますが、ぜひ皆様涼しい神社へお参りがてらにお越しいただけたら嬉しく思います☆


さて、ちょっと大人カラーのトートバッグをつくりました。外は渋いモカ色の帆布、中はSOLEIADOの花柄生地を使いました。




共布でアクセントを下げてみました。ゆらゆらしてかわいいです。




バッグの口は紐で結びます。





マチは外に出しました。






もうひとつご紹介。トートバッグとミニポシェットをリネンでつくりました。キャミとパンツのアップリケもつけて、少しラブリーな雰囲気に。でもシンプルさを忘れずに。トートバッグは芯地をいれてしっかりしたバッグになりました。





ピンクに花柄のかわいい下着!?





トートバッグもポシェットもピンクのストライプの裏地。





ポシェットのチャックの淵にステッチをしました。





トートバッグには細めのレースを付けました。




にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村 ←「ARIMASUがんばれよ」の応援ポチッをお願いします!

布小物リネンのバッグ、SOULEIADO、かばん


新作ブックカバー

2010-08-26 15:08:31 | 作品
29日の鬼子母神に向けて新しくブックカバーをつくりました。



一つ目はリネン地でつくったもの。
使っていただくうちに生地がくったりしてきて手になじみます。



いつもの「しおり」も忘れずにセット。



もうひとつはブルーに赤とグレーで刺繍を。



前面広げていただくとちょっとかわいいです。。



よろしければ29日見に来てください。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村 ←「ARIMASUがんばれよ」の応援ポチッをお願いします!

小ポーチ

2010-08-25 10:26:23 | 作品
小さめポーチをつくりました。
スウェット地のため、ふかふかしてて肌触りがいいです。




この変な刺繍。。

本当は友人にドクロマークの入った小物が見たいとリクエストをもらったのですが、
どうにも私の描くドクロは味がない。。
ガーリック鼻にしたり、歯をつけたりしてたらとんでもない物体に。。
よくわからないけど、なんだか気に入ったのでこのまま刺繍にしました。

隣のHはこいつのイニシャル。
名前はHANIO。




ファスナーはグリーンで。
裏地は同色のチェック柄にしました。



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村 ←「ARIMASUがんばれよ」の応援ポチッをお願いします!


ポーチ

2010-08-23 18:06:44 | 作品

暑い毎日ですね 夏バテ状態の体にはあまり良くないと知りながらも、キンキンに冷えた飲み物に手が伸びてしまいます


バネ口金を使ってまたポーチをつくりました。口に花柄生地を入れてみました。




パクっと開けると、ストライプの裏地が見えます。




ワンポイントに、共布でコサージュを付けました。バッグの中で潰れても大丈夫です。




にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村 ←「ARIMASUがんばれよ」の応援ポチッをお願いします!

布小物のバネ口ポーチ


ブログランキングに参加しています

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村 ←ARIMASUにポチッと応援をよろしくお願いします!

雑貨のおまつり

雑貨オンラインショップ検索【雑貨のおまつり】