goo blog サービス終了のお知らせ 

ARIMASU

シンプルだけどちょっとうれしくなる布小物、
長く大切にしたくなる布小物ARIMASU

納品いってきます

2012-01-05 09:25:22 | 作品

明日から下記イベントに参加させていただきます。

 

『4人展 ~ SPROUT ~ 』

日付: 2012.1.6(Fri.)~2012.1.31(Tue.)

場所: カフェ・ギャラリーU_U(ユウ)茗荷谷徒歩駅3分

住所:東京都文京区小日向4-7-20

電話:03-3944-2356

-------------------------------------

出展作家

ARIMASU (布小物)

上田久美子 (日本画)

迫川彰子(色鉛筆画)

根石千代)(イラスト・アクセサリー)

 

今日はこれから相棒と待ち合わせして納品にいってきます~

写真の「36」バックも出展します。相棒もがんばってステキな作品をたくさん制作した模様。お時間ありましたら是非足をお運びください!!

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村 ←「東北、そしてARIMASUがんばれよ」の応援ポチッをお願いします!


なべつかみ

2011-12-29 09:01:21 | 作品

特にキッチン小物に関して相棒のセンスは抜群です。私も幾つか持っているのですが、大事に汚れないようにキッチンで使っています

というわけで相棒にほとんど頼っているキッチン物ですが、”こんな形のが欲しいなぁ”とたまたま作成したのが ”なべつかみ”。なんと同時に同じものを作っていて、それも同じ形でした!こんなのを作るよーと何か伝わってきていたのか?

そして、その出来映えは?!

なんとか相棒に褒めてもらえたので嬉しいです

 

 

 

 

ウール、リネンを使いました。

 

 

ARIMASUタグも目立つところに。

 

 

革ひもを付けました。

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

にほんブログ村 ←「東北、そしてARIMASUがんばれよ」の応援ポチッをお願いします!

布小物 arimasu ARIMASU ハンドメイド Handmade  鍋掴み なべつかみ

 


うりぼうコースター

2011-12-27 07:50:33 | 作品

しましま~

 

うりぼうをイメージしながら3種のコースターを製作。羊毛フェルトの中に淡くていい色味のグリーンとピンクがあったので、こちらを使用しました。

 

以前から我が家の押入れで眠り続けていた大き目の壁掛けボックス。深く考えずにネットで購入したら、あまりに大きすぎて出番なし。。

このたび、思い切って壁掛けフックにリメイクしました。

引越しのときに出た廃材を切って、ペイントして。。数字の部分と、フックだけ付け替え。あまりに簡単すぎるリメイク顔 でもコンパクトになってようやく活躍するときがきてくれたようです。

 


iPhone & 携帯ケース

2011-12-25 16:42:34 | 作品

Merry Christmas! みなさまはどんなクリスマスをお過ごしでしたか?

 

 

 

まだまだiPhoneケースが増えています。

表布はチャコールグレーのコシのあるリネン。

裏にはリバティのピンク花柄生地を合わせました。

少し強めのピンク色ながら、上品に映えています。

 

 

色のコントラストが奇麗にできました。

 

 

猫とお魚を刺繍

 

 

ソフトマジックボタンで留めるようになっています。

 

 

くるみボタンも共布で。

 

 

家族がいただいたクリスマスアレンジメントの贈り物

家の中に何も飾りの無かった今年、おかげで雰囲気が出ました

 

 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村 ←「東北、そしてARIMASUがんばれよ」の応援ポチッをお願いします!

布小物 arimasu ARIMASU ハンドメイド Handmade  iPhone ケース 携帯ケース


ナベツカミ

2011-12-24 01:22:57 | 作品

自分で使っている手作り品の中で一番活躍しているのが

「なべつかみ」

ミトンタイプのものもかわいいですが、最近はもっぱらこの長方形タイプを活用しています。

 

なべつかみ4種。

それぞれ刺繍を施して。

裏布もそれぞれ柄違い。

中綿もしっかりしているので丈夫に出来てます。

 

明日はクリスマスイブですね。

寒波らしいですが、寒さに負けず皆様よいクリスマスイブをお過ごしください

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村 ←「東北、そしてARIMASUがんばれよ」の応援ポチッをお願いします!


iPhone & 携帯ケース

2011-12-22 00:53:23 | 作品

 

iPhone&携帯ケースが増えてきました 

 

今回はモスグリーンの柔らかめの帆布と濃紺のウールガーゼを表布にして3パターン。

帆布に裏布は綿麻のボーダー地を、ウールガーゼにはリバティを合わせてみました。

どちらも質感が良いです ソフトガーゼが上品でリバティが映えています。

 

 

携帯がピッタリと納まります。

 

 

くるみボタンをリバティの共布で。

 

 

留め具は金具ではなく、グレーのソフトマジックボタン。

 

 

持ち手は焦げ茶色の蝋引き紐を合わせました。

 

 

こちらもソフトマジックボタンで。

 

 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

にほんブログ村 ←「東北、そしてARIMASUがんばれよ」の応援ポチッをお願いします!

布小物 arimasu ARIMASU ハンドメイド Handmade  iPhone ケース 携帯ケース

 


家と山の景色のピンクッション

2011-12-17 10:00:30 | 作品

前回に引き続き、ピンクッションです。

山の景色を刺繍しました。赤い屋根の家もあり、小鳥も飛んでいます。

やはり、夜のライトの下で作業したために糸の色が想像と違っていました

でもでも、山の景色を眺めながら癒し気分で針仕事ができそうです

 

 

 

はさみと並べると大きさがわかるでしょうか?

 

 

真上から見たところ。

 

 

作業に集中し始めると、いつも”かまってかまってー”とかなりしつこい愛犬

自分の隣に椅子を並べてお気に入りの犬ベッドと毛布を敷くと、ぐーすか寝始めました。

バンザーイ、これで落ち着いて作業する方法が見つかりました

 

毛布と同化してモップのようです。どこが顔だか。。

 


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村 ←「東北、そしてARIMASUがんばれよ」の応援ポチッをお願いします!

布小物 arimasu ARIMASU ハンドメイド Handmade ピンクッション


パンジーのピンクッション

2011-12-15 07:00:00 | 作品

正統派な刺繍がしてみたく、パンジーを刺してみました。

夜な夜な薄暗い部屋で作業していたのですが。

翌朝明るいところで見ると!刺繍糸の色が想像していたものと全く違う

花びらの黄色がクリーム色のはず。。全体的に抑え気味にしたはずがカラフルになっている。。まあ、それは許容範囲ということで。。

前にも同じ陶器のピンクッションを作ったのを思い出しました。

少しずつ、1月イベントに向けて作品が増えています

イベントを行うお店でももう少しでDMの印刷が上がってくるということで楽しみです。

 

 

 

ARIMASUも刺繍してみました。

 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村 ←「東北、そしてARIMASUがんばれよ」の応援ポチッをお願いします!

布小物 arimasu ARIMASU ハンドメイド Handmade ピンクッション

 


気球のピンクッション

2011-12-14 07:00:00 | 作品

 

ピンクッションを作りました。

普段あまり手芸をしない方でも、何かと針仕事は発生するものです。

あれっ、ボタンが取れた。スカートの裾がほつれてる、とか。

そんなとき、持ち運べるピンクッションって意外に活躍するのです。

気球に乗ったような気分で楽しくほつれを直しましょ。

 

 

 

 

ピンクの気球

 

 

青い気球

 

 

先日のある昼下がり、老夫婦が散歩をしていました。

手足が不自由な妻を夫が気遣い、手を取り合ってゆっくりと2人足並み揃えて歩く姿。妻をいたわる気持ちが全身に溢れていました。あまりにも素敵な光景に見惚れてしまいました。

”純粋で優しい心”、自分の胸に手をあててドキッ。。

最近、文句と愚痴が多くなっていた自分に気付いて反省 

はい、心入れ替えて”感謝と思いやり” この言葉も胸に刻んで過ごすようにします

 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村 ←「東北、そしてARIMASUがんばれよ」の応援ポチッをお願いします!

布小物 arimasu ARIMASU ハンドメイド Handmade ピンクッション

 


ブログランキングに参加しています

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村 ←ARIMASUにポチッと応援をよろしくお願いします!

雑貨のおまつり

雑貨オンラインショップ検索【雑貨のおまつり】