今日から『4人展 ~SPROUT~』が始まりました!
昨日は出展者全員が揃ってお店に作品を搬入しました。オーナーのお嫁さんのお誕生日でもあったのでお茶会があったりと終始和やかにディスプレイも完了。
お疲れ様でした~とお店を出た後に気づきました。
”あ~!!、写真を撮り忘れたーーーーーーー。。”
ARIMASUはMen's バッグ、キッチン用品、スマートフォンケース、その他細々とした布小物の出展ですが、他のアーティストの方々の作品は優しいタッチの日本画や独創的なイラスト、アクセサリーなど。お店の雰囲気にも溶け込み、とても個性豊かでそして心暖まる癒しの空間が出来上がりました。
また展示会の様子や出展作品の内容は後日詳しくお知らせしていきます。
1月31日までの開催です。美味しいお飲物をいただきながら鑑賞なんていかがでしょうか?
もし、お時間がありましたらぜひお出かけください。

出品した一つのがま口バッグ。
明るい色とチャコールグレーのリネンを表地に、裏はリバティを使用しました。
取っ手は共布です。写真にはありませんが
開け口は象牙風。とても開けやすいです。


キャンディのようなボタンをつけました。


リバティ新作生地を裏布に使いました。

こちらもリバティ生地。

がま口を開けないと裏布が見えないのでサンプル布も付けて。


先月、誕生日を迎えました。それを覚えていてくれた相棒が、心のこもったプレゼントをしてくれました。”Allegory Home Tools” と書いてあります
さてさて、何でしょうか!
お弁当包みのように生地で包まれているラッピングが素敵です。

さて何でしょう~?!

ジャーン!直火にかけてお料理が出来る陶器の器。
アサリの酒蒸しやホタテのバター焼きなど作ったら美味しそうっ

大切に使います
素敵なものを本当にありがとう~
年齢に相応しく歳を重ねていけるよう、これからももっともっと頑張りたいと思います。


にほんブログ村 ←「東北、そしてARIMASUがんばれよ」の応援ポチッをお願いします!
布小物 arimasu ARIMASU ハンドメイド Handmade がま口 バッグ