ちびっ子ギャングwithオヤビン

ちびっ子ギャング=小助(ミニピン♂)とその妹分=紅緒(ミニピン♀)とオヤビン(仮)の生態★笑

★森林浴のち注射★

2011年04月25日 18時40分53秒 | 小助&紅緒
今日は一瞬、突風と雷雨(雨は極わずか)がありました

が、本当に一瞬だったので(笑)お散歩会でしか行ったことのない高崎自然の森で森林浴~


本当にお散歩には最高

なんてったって森だし、人いないし、広いし、駐車場タダだし…

ワイルドな小紅ーず的には、森最高


長毛種、プードルとかだったらちょっと…なんでしょうけど(笑)



晩秋&冬にしか行ったことないのでわかりませんでしたが、実は四季を楽しめる要素が色々

タンポポがたくさん


そして『さくらの森』にはたくさんの八重桜が


ちょっと満開を過ぎた感じかな~


ヒメイワダレソウ?シバザクラ?が綺麗に一面に咲いてたりとか


芝生のところにはもうほぼ散ってしまったしだれ桜もありました

もうちょっと早い時期だと色々綺麗だったかも?

あとは、黄色い木(不明 笑)とかも綺麗でした


いつもながら、木(上の方)には興味なし

タンポポ、ヒメイワダレソウ?(下の方)には興味津々な小紅ーずでした


あと小高い丘に登ってみたらこんなの発見


“標高24.9メートル”って(爆)

すごい無理矢理達成感を演出




あ~楽しかったね~

となったところで、動物病院へニヤリ


狂犬病の予防接種&フィラリアの予防薬が目的です。


今回も

①「ミニピンなのにすごくお利口さんですね~」

②「歯すごくキレイですね~」

って褒められました

自慢しちゃいます~


①については、毎度のように驚かれます(笑)が、他のミニピンさんは触らせてすらくれないことがほとんどなんだとか

看護師さん&獣医さんのファーストタッチが恐る恐る慎重だったことに納得

ちなみに小紅ーず、緊張でしっぽがなくなりますが、暴れることもなく、何でもやらせます

今回もお利口だったよ~


②も去年に引き続き、褒められました~

そういえば去年の先生のリアクションは面白かったです。

「え?3歳ですよね?え?」って歯とカルテを交互に何度も見てました(爆)

何でも、新米獣医さんだったようで、犬の歯磨きについて知識がなかったようです(いいのか?笑)

そのくせ、歯石取りについては逆にアドバイスをしてくるという…苦笑

が、今年は普通でした(笑)


別に褒められる為にやってるわけじゃないけど、やっぱり褒められると嬉しい

こういった理由で、オヤビンは動物病院好きです(爆)



「注射より、消毒がしみて痛かったよ…by小紅ーず


時間差の痛みに悩まされた小紅ーずでした(爆)

★ありがとうマロン★

2011年04月18日 00時16分07秒 | 小助&紅緒
先月、原因不明で突然亡くなってしまったマロン。

世間知らずだった小助に、良いことも、悪いことも、本当にたくさんのことを教えてくれました。

小助は本当にマロンのことを頼りにしていて、本当の姉のように慕っていました。

どう見ても「姉貴」って感じでしたね(笑)

そして、マロンも小助のことを弟(子分)のように可愛がってくれました。

紅緒も、短い間だったけれど、マロンのことが大好きでした。

マロンとの思い出がいーーーーーっぱいです。




そんなマロンとの思い出の一部、昔の写真を引っ張り出してみました


まだ2頭とも1歳なりたて位、この頃から本当によく遊んでもらいました




氷が張ってたのを一緒に舐めたりして(笑)


2頭とも遊び方が激しかったので、2頭が組むと最強でした(爆)




本当に追いかけっこしまくってました


小助は苦手な雪の中でも、マロンとなら楽しそうでした




家にお泊りに来たこともありました


小助は終始ルンルンで、遊んでほしくて遊んでほしくて…


まるで自分の家のようにくつろぐマロン(爆)


主な移動手段がまだ自転車だったころ、小助と一緒にカゴにも乗りました


譲渡会の講師(笑)も一緒にやったっけね


夏祭りバージョンの撮影では、マロンが撮影そっちのけで小助を可愛がりまくってました




お宝探しの時も、2頭でおいしい思いをしてました(笑)


気付いたら他所の家のカートに勝手に入ってたり(笑)


紅緒と初めてご挨拶をした時。紅緒はこの時まだ2ヶ月半マロン「あんた誰よ~私のリコちゃんよ~」って感じですね(笑)


紅緒はマロンに遊んでほしくてしつこく付きまとって、いつも怒られてました(苦笑)


一緒にハナちゃんの誕生日ケーキも食べたね~



この他にも、まだまだまだまだ思い出がいーーーーーっぱいです。

マロン、本当にたくさんの楽しい時間をありがとう!!

まだまだ先になっちゃうけど、また小紅ーず、そして私と遊んでね


★もういっちょお花見@大池公園★

2011年04月13日 18時51分39秒 | 小助&紅緒
今日はお店にお土産やら、マロンへのお花&お供えを持って行きました。

改めてマロンはもういないと思うと、淋しくて仕方ないです…。

ドッグランで遊んでいても、もうマロンとは遊べないんだと思うとすごく淋しくて…

マロン、本当に本当に今までありがとう

近々マロン祭りをします~




ランで遊んだ後、初めての大池公園

筑波山と桜が見れると有名?らしいです。


筑波山と桜と池と小紅ーず


これは筑波山じゃなく…何山?知らない…


小紅ーずも景色を堪能…?


と思いきや、池で鯉が跳ねたようです(笑)

獲物を狙う小紅ーず…

「こっちに跳ねて上がって来んか~い!」by小紅ーず

そうだね…泳げないもんね…ってか泳がないもんね…



小助がいつになくカッコよく見える桜が似合ってるぞ~この乙女系め


一方、なんだかぶちゃいくな女子一名…もとい、一匹…





公園としてはちょっと狭いけれど、他の犬が全然いなくて、穴場かも

本当は別の公園に行きたかったけど場所がわからなかったという…笑

結果オーライです

★お花見散歩★

2011年04月11日 18時06分55秒 | 小助&紅緒
つくばに帰ってきました

家の中はすっごいことになっていて…

タンスが倒れたり、テレビが落ちたり…あらゆる物が落ちて散乱

本当につくばにいなくて良かった

いたら確実に誰かケガしてました



帰って来たら、つくばは桜が満開

ということで、毎年お花見に行く、お花見お散歩コース

曇りだったので、写真が微妙…


もちろん花より団子な小紅ーずですが…

オヤビンがお団子(おやつ)を忘れ…残念

「も~ぅ!しっかりしてよね!」by紅緒


桜は満開~散り始め位で、とっても綺麗でした

桜並木で写真を撮ってみると…


紅緒がうっとりしてる

いやいや、おやつの恨みで写真ボイコット

ごめん次は忘れませんから

★大野城★

2011年04月03日 17時56分12秒 | 小助&紅緒
ドライブ&探検がてら、大野城へ行って来ました

大野城麓の亀山公園(多分)は、何と、福井にしては珍しく犬OK

ありがたや~

本当に福井で犬OKの公園は貴重です。

他にOKなの、古墳公園とか中央公園とかしか知らない…

ほんっとうにちっさーーーーい公園とかでも犬NGばかり

マナーが悪いからでしょう…きっと。



辿り着いた石垣の上からの素晴らしい眺め


大野市内?を一望できる感じ


小助…どうでもよさそう(笑)


なかなか大野に行くことってないので、良い経験でした