幸せのちゅちゅ

幻が続々と自分の中で展開されたら

昨日というか

最近一連のシリーズなんだけど


「あめだま」のお母さんのように

どうも人は

自分の中でストーリーを作るよね

うん?

ストーリーってお話になっているものなので

その人の心理を想像したり

次の行動を予想したり

そもそもこういう考えなきゃならない事態になったきっかけがあるはずなので

その原因を探り出そうとしたり

タイムマシーンでその場面に戻って

ああすればよかった

みたいに

その場面を繰り返し繰り返し再現させたり

はたまた

突然

泣き出したり絶望したり、叫んだり(実際には叫べないから心の中でね)

どうして、あそこであんなことを言ってしまったのだろう?

あんなことをしなければ(言わなければ)よかった

自分の馬鹿野郎

あ、追加!

相手(とりあえずジャイアンにしておきます)を罵ることもするね

ジャイアンの馬鹿💢

そもそもお前が~しないから、いけないんだ💢

などの言葉や場面が

延々と

エンドレスに

反芻する


これ

なかなか抜け出せないんだよね

まあ

問題を解決していないっていうのもあるし

心配や悩みがそのまま残っているわけだからね

多分

人間って

こういう

悪口言ったり

自分が悲劇の主人公になったかのように感じたりするのが

心地よいというか

少なくとも

嫌いではないってことなんだろうね


だけど

なんか

こういうことやっていて

問題が解決したり

未来が明るくなったり

ポジティブになったり

する方向には向かわない!!


だからと言って

「おーい、そこの人!

あなたは今

『あめだま』のお母さんと同じ状態になっているよ」などと

声に出して教えてあげても

それで何?

って感じになるよね。


そんなことは分かっているんだよ

分かっているけど

どうしようもない


みたいな感じじゃないかな。


だけどね


平凡 とか 当たり前

ってことこそが

実はとってもとっても大切なので


こういう症状というか状態になってしまったときには


3つのことで対応していくことになると思います。


うわ、珍しく言い切った!



一つ目

これも前に書いたけど

自分とつながる!

うわ!

自分でも前ここに書いたけど

そうか

今書きながら

思い出した

人って

ドンドン忘れていくんだね

どんなことにも揺れずにドーーーンとしっかりと存在している本当の自分

そこにつながるようにするのが

大事だよね。


となると

やはり

一番は

客観視だよね。


自分に向かって

「おーい! 『あめだま』のお母さんと同じになっているよ」って

投げかけるのは有効。

投げかけてみて

自分の中に沸き起こってくる様々な反応をひたすらに感じる

いわゆる本当の自分とつながると

なんかね

しゅーーーんって

世界が変わるのね

これは本当!

ただし

どうつながるかは、

呼びかけて

感じる

こんなあいまいな言い方しか

今はできないけど


とにかく

こことつながる頻度があがっていけば

自分の世界も変わっていくよ。


いや

それにしても不思議だ

そういえば

前書いたよね

どうして

なんか

消えてしまうのだろう?

それについても

また

ハッキリとさせてみよう!

でも

これ

このシリーズを書き始めたときには

完全に

構想! なんておおげさなものじゃないけどね、

まあ そんなようなもの

の中にはなかったなあ。

今日

これを書きながら

降ってきたよ。

これも

自分とつながったってことなのかもしれないね。





二つ目ね


多分

瞑想みたいなものができれば

色々なことができるようになっていると

つながりやすくなるのだろうね。

そもそも

こういう『あめだま』みたいなことが起きる頻度が減ってくるよね。

だから

こういうことを学習していくことも大切。

漢方薬みたいにじわじわって感じなんだろうけどね。

だけど

本を買うなり

ネットで調べるなり

お金を出して良いと感じた先生とつながるなり

または

自分で開発したり

が必要になるよね

やる価値は絶対にあるのだけどね

なので

自分( これ、私のこと。 今これ書いている私 )



本気で勉強していこうよ!



三つ目

身体を準備状態させておくこと

どういうことかというと

まあ

一言で言うと

ストップっていうスイッチを押せるようにしようってことなのね。




これはね、

さっき書いた二つのこと

本当の自分とつながったり、瞑想をしたり

すれば

もちろんできるのだけれども


これらとは別にね


練習が色々とできると思うわけなのです。

何かをやめる っていう感覚を体に覚えこませる

当たり前にしておくことが有効だと思う。


だからね

例えば

ダラダラダラダラとネット見まくる

やらなきゃいけないこと先送りにしてしまっている

自分で決めたルーティンワークを確実に行う



いったことを

一つ一つ

丁寧に

覚悟をもって

毎日の生活の中で行っていく

ことで

ストップスイッチが入りやすくなっていくと思う


ということで

自分にとって

ここら辺がゆるゆるなんだよね


よし

まず

何が自分にとってのルーティンなのか

何をルールとしていくのか

そして

どうしたいのか

等々について

明日以降は

書きながら

確かめていくことにします。


おーーー!

ついに来た!

これをやりたかったのだけど

きっかけがなかったのね


なんか

きっかけが

できたというか

自分の中では

つながったように思う

なので



というか

よくできました!




ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記かなあ?」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事