goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

幸せのちゅちゅ

自分の幸せを静かに豊かに感じよう

幸せは自分の周りにたくさん存在しているし

自分でもそれらの幸せを実感していると思う。


でも

遠くを見ると様々な揺れが生じる。




先日

近所のスーパーの駐車場内にあるATMに行ったら

目の前に

真っ赤なコルベットが止まっていた😍 



おまけに最近気づいたけど

近所に

NSXも2台発見!


書いていて思い出したけれど

そう言えば

道路走っていたときにも

真っ赤なフェラーリが目に入った。



最初は

カッコいい😍 

見れてよかった😍 

というトキメキ感がやってくる。


そのうちに

NSXを持てるなんていいなあ😞 

フェラーリに乗っていて人生イケているんだろうなあ😣 

という気持ちが入っていて


フェラーリとかに乗れていない自分がイマイチだなって感じてしまう😭 


だけど

考えてみると変な話で

車だったら

今自分が乗っている車は古いしかなり距離も走っているけれど

走りはパワフルで静か

雪道だってOKというより強い

おまけに一回も同じ車とすれ違ったことがないくらいに希少な車

なおかつ

自分がデザインとかにきらめいて購入した車

要するに

大好きな車に乗れている幸せな自分がいるはずなのに

そういった幸せがどこかに行ってしまう。


確かに

さっきあげた車の中ではNSXには乗りたいなという思いは常々持ってはいる。

ただ何が何でも乗りたいっていうところまで強くないってことなんだよね。


もし

本当にNSXに乗りたいって真剣に思い、願って生活していたら

NSXを見た時に

「これで一歩NSXに近づけた」と大喜びをするはずだ。


その叫びが聞こえないということは

本気でNSXが欲しいと思っているわけではない。


だから

本気じゃないものに

心を揺り動かされないようにしていこうと思った。


そして

一つ一つ

自分の周りにあり

自分が感じている

幸せのありがたさに

感謝していく毎日にしていこうと思いました。



そこがね

まだあやふやなうちにね

今の自分にふさわしいのか

今の自分に必要なのかを

十分に分からないものに

向かおうとすると

無理が生じてしまうのだろうなと思います。



静かに

きちんと

今ある幸せに

ひたることで得られる喜びや安心感

そんなものを大切にしたいと

改めて思いました。



奥様には感謝されるし

娘とは英会話で楽しめるし

息子には相談されるし

こういう部分こそ

静かに

豊かに

とことん

味わっていこうと

決めました。




ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「幸せになろう」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事