goo blog サービス終了のお知らせ 

いつも御覧頂き有難うございます。 ようこそ ワンコの部屋へ!

愛犬を主に鉄道や鉄道模型等 気ままなブログ

気になる博多発大牟田行き

2015-12-23 07:00:23 | 鉄道関連

本日もご覧頂きありがとうございます!

今回は、博多発大牟田行き快速(熊本車+長崎車)
のレポートです。
そもそものきっかけは、ある情報からでした。
以前は、815系(熊本車)817系(長崎車)だったらしいのですが今は817系で統一されてます。


たまたま撮れた編成。

普段は、2×2の4両ですがバルーンフェスタ(佐賀)期間中は2×3の6両で運行されてました。

この時は、直方車の車両が応援で運用に入ってました。
その後、長崎車が回送で


その後大牟田に行き、折り返し鳥栖行きの普通になります。


この編成は、大牟田(長崎車)(熊本車)鳥栖ですので鳥栖到着後はどの様になるか疑問でした。
実際に当列車に乗って解決しました。

長崎車が一時退避線に移動。
熊本車は、ホームに残り荒尾行きに(日祝)
平日は、熊本行きとなります。

ここまでは、分かりましたがこの編成が博多までどの様に行くのかが未だに疑問です。
「回送」なのか、「実車」なのか時刻表ではわかりませんでした。
と言う事で分かり次第レポートしたいと思います。

変なレポートお付き合いありがとうございました。

それではまた

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。