N響アーカイブス講究

N響の演奏を中心に資料を紹介します。

ベートーベン「運命」聴き比べ

2020-03-07 00:00:00 | N響・ザ・レジェンド
ベートーベン「運命」聴き比べ(2020年3月7日放送)

ベートーヴェン作曲「交響曲第5番 ハ短調 作品67」
(管弦楽)NHK交響楽団
(指揮)ギュンター・ヴァント
(1982年4月2日 第868回定期公演 NHKホール)






























Vn.Ⅰ堀正文 川上久雄
Vn.Ⅱ山口裕之 堀江悟
Vla.菅沼準二 大久保淑人
Vc.木越洋 小野崎純
Cb.小野崎充 中博昭
Fl.小出信也 木下芳丸 picc.石原利矩
Ob.浜道晁 似鳥健彦
Cl.内山洋 千葉直師
Fg.霧生吉秀 近藤寿行 cfg.菅原眸
Hr.松崎裕 山本真 山田桂三 田村宏
Trp.津堅直弘 祖堅方正
Trb.三輪純生 関根五郎 牧野守英
Timp.今村三明


コンスタンティン・シルヴェストリ指揮
(1964年4月11日 臨時公演 東京文化会館)
1964年3月の定期公演


1964年4月の定期公演、臨時公演


朝比奈隆指揮
(1994年6月3日 第1235回 定期公演)



























ベートーヴェン作曲「交響曲第5番 ハ短調 作品67」
(管弦楽)NHK交響楽団
(指揮)ジャナンドレア・ノセダ
(2015年1月10日 第1799回定期公演 NHKホール)























Vn.Ⅰ篠崎史紀 大宮臨太郎
Vn.Ⅱ永峰高志 大林修子
Vla.佐々木亮
Vc.向山佳絵子 藤村俊一
Cb.吉田秀 西山真二
Fl.甲斐雅之(?)picc.菅原潤
Ob.茂木大輔 池田昭子
Cl.松本健司 山根孝司
Fg.宇賀神広宣 森田格 cfg.(?)
Hr.福川伸陽 勝俣泰(?)(?)
Trp.関山幸弘 山本英司
Trb.栗田雅勝 池上亘 吉川武典
Timp.久保昌一


ベートーヴェン作曲「エグモント」序曲
(管弦楽)NHK交響楽団
(指揮)ウォルフガング・サヴァリッシュ
(1970年4月15日 第538回定期公演 東京文化会館)
1番オーボエを演奏しているのは、ウィーン・フィルから客演のカール・マイヤーホーファーである。

(余録)
演奏時間の長い「運命」(39分20秒)
ベートーヴェン作曲「交響曲第5番 ハ短調 作品67」
(管弦楽)NHK交響楽団
(指揮)岩城宏之
(1975年9月5日第667回定期公演NHKホール)



Vn.Ⅰ田中千香士 他
Vn.Ⅱ堀伝 他
Vla.奥邦夫 他
Vc.徳永兼一郎 他
Cb.中博昭 他
Fl.宮本明恭 植村泰一 木下芳丸 (picc.)石原利矩
Ob.似鳥健彦 川本守人 小島葉子 浜道晁
Cl.浜中浩一 大橋幸夫 三島勝輔 佐藤誠
Fg.霧生吉秀 西川隆 山畑馨 (cfg.)近藤寿行
Hr.安原正幸 松本浩 千葉馨 山田桂三
Trp.北村源三 来馬賢
Trb.伊藤清 関根五郎 牧野守英


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (archiv-musik)
2020-12-30 10:58:03
古い映像では亡くなった方もずいぶん居られますね。
1960年頃の楽員でご健在なのはは川本さん他、数名しかいらっしゃいませんね。
先人の軌跡 (通りがかり)
2020-12-07 01:27:32
クラリネットの内山さん、フルートの中野さん、その他多くの方々が、まさかの若さで亡くなってしまいました。
ファゴットの山畑さんも今年初めに天寿を全うされました。
オーボエの川本さん(海軍軍楽隊から成績優秀のため戦時中ながら東京音楽学校委託学生)が98歳で御健在なのが何よりです。

コメントを投稿