メリークリスマス🎄
今日も穏やかな海況に恵まれている黄金崎公園ビーチです♪
まだちょっと白っぽい所もありますが、透明度が良い感じで上がってきましたよ~♪
やっと冬の海らしくなってきました👍
ちょこっと浮遊系も出てきたしいろいろ期待しちゃいます😃
西風が弱まりタイミングをみなくてもエントリーできるようになりました♪
透明度も絶好調~!明日のクリスマスまでは穏やかな黄金崎が楽しめそうですよ😃
ネアカミノウミウシ
吹き続けた西風の影響か水温が少し下がりました。
そうしたら・・・ウミウシが急増~!
あちこちでウミウシの姿が見られるようになりました✨
ニセハクセンミノウミウシ
昨日は1匹だったのに、今日は同じ場所に3個体も!
餌があるうちは居てくれるかな~
ニシキフウライウオ
尻尾のないニシキフウライウオも確認できました!
ペアのオスもいてくれました♪
尻尾がなくてもあの大時化を乗り越えるなんて、ホントにすごいですよね~!!
ノコギリハギ幼魚
ぷくぷく可愛いノコギリハギもいました!
同じ場所で長期間見られているいい子ちゃんです😃
黄金崎の水中クリスマスは明日までとなっております🎄
海況も良さそうですので、お見逃しなく~🎅
それでは・・・今日はこの辺で失礼いたします。
最後までのお付き合いありがとうございました。
ログ担当は前田でした~!また次回~~~('ω')ノ~~~
今見られている生物たち
クダゴンベ、イロカエルアンコウ、ニシキフウライウオ、チンアナゴ、ヒレグロスズメダイ幼魚、オオウミウマ、ミツボシクロスズメダイ、クマノミ、オキナワベニハゼ、アオスジテンジクダイ、アオハナテンジクダイ、ダンダラダテハゼ、クビアカハゼ、ネジリンボウ、ヒレナガネジリンボウ、ヒメキンチャクフグ、ノコギリハギ、アナモリチュウコシオリエビ、イソギンチャクモエビ、クリアクリナーシュリンプ、フィコカリス・シムランスなどなど~
◆営業時間のご案内
■黄金崎休憩施設営業時間
8:00~17:00(通年)
■電話対応の時間
7:00~17:00
※時間外は留守番電話対応となります。ご了承ください。
◆最終エキジット時間が冬⛄になりました!
冬時間(11月1日~ 3月31日)
エントリー8:00~ 最終エキジット15:30
夏時間(4月1日~10月31日)
エントリー8:00~ 最終エキジット16:00
◆黄金崎公園ビーチの公衆トイレ解体及び新設工事のお知らせ!
工期:令和6年10月15日~令和7年3月26日(予定)
期間中は仮設トイレが設置されます。(男子用3個、女子用3個)
皆さまには大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます!
◆リラクゼーションチェア貸出ししています!
芝生の広場でのんびりお過ごしください♬
昨日より風が弱まり、波も落ち着きました😃
ザワついていましたが、西側スロープからもエントリー出来る海況でした!
水中門松
ゴロタ降りてすぐにどどーんと見えてくる水中門松🎍
これ見ると、もう年末か~!と年の瀬の実感が湧いてきます。
近くには水中クリスマスも設置してあるので、オーナメントで自撮りして遊んじゃいました♪
フィコカリス・シムランス
卵モリモリの子持ちシムランスもいました~!
底揺れもあったのですが、無事に撮れてて良かった(笑)
メガネスズメダイ幼魚
安全停止中にメガネスズメダイ幼魚を発見♪
寒いのか・・・揺れているせいなのか、、、じーっといい子に撮影させてくれました😆
謎の、、、海藻?
秋以降、目にすることが急に増えてきたコレ!
海藻なのか?ヒドロ虫なのか??
個人的には海藻のケヤリに似ている気もしていますが・・・引き続き、観察してみようと思います😃
ベニクラゲモドキ
こんなの見たら水面が気になってしょうがないね!!
早く西風落ち着かないかな~・・・。
明日も引き続き西風予報!
潜れなくなることは無さそうですが、ザワついた海となりそうです。
それでは・・・今日はこの辺で失礼いたします。
最後までのお付き合いありがとうございました。
ログ担当は前田でした~!また次回~~~('ω')ノ~~~
今見られている生物たち
クダゴンベ、イロカエルアンコウ、ニシキフウライウオ、チンアナゴ、ヒレグロスズメダイ幼魚、オオウミウマ、ミツボシクロスズメダイ、クマノミ、オキナワベニハゼ、アオスジテンジクダイ、アオハナテンジクダイ、ダンダラダテハゼ、クビアカハゼ、ネジリンボウ、ヒレナガネジリンボウ、ヒメキンチャクフグ、ノコギリハギ、アナモリチュウコシオリエビ、イソギンチャクモエビ、クリアクリナーシュリンプ、フィコカリス・シムランスなどなど~
◆営業時間のご案内
■黄金崎休憩施設営業時間
8:00~17:00(通年)
■電話対応の時間
7:00~17:00
※時間外は留守番電話対応となります。ご了承ください。
◆最終エキジット時間が冬⛄になりました!
冬時間(11月1日~ 3月31日)
エントリー8:00~ 最終エキジット15:30
夏時間(4月1日~10月31日)
エントリー8:00~ 最終エキジット16:00
◆黄金崎公園ビーチの公衆トイレ解体及び新設工事のお知らせ!
工期:令和6年10月15日~令和7年3月26日(予定)
期間中は仮設トイレが設置されます。(男子用3個、女子用3個)
皆さまには大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます!
◆リラクゼーションチェア貸出ししています!
芝生の広場でのんびりお過ごしください♬
-クマザサハナムロ-
グルクン
黄金崎でも群れているんですが、勝手にタカサゴかイッセンタカサゴだと思っていたらどうやらクマザサハナムロのようです。
尻尾の付け根から先端にかけて黒いラインが入っていました。
と、思って更に図鑑を見ていたら尻尾にライン入るのササムロってのもいるし~~~
どれかよく分からないけどクマザサハナムロってことにしておきます(笑)
※正体がわかる人はこっそり教えてください🙇
-水中クリスマスツリーとだいちゃん-
今日はダイバーが少なかった為かずっと後をつてきてた真鯛のだいちゃん
ネジリンボウを引っ込めちゃうので困ったものです(笑)
でも、ツリーのところに来たらハイポーズ!
さすがエンターテーナー(笑)
-水中門松とだいちゃん-
門松に来たら来たでいい位置でハイポーズ(笑)
-シマアジ幼魚-
そんなだいちゃん今日は小さなお友達を連れていました~😆
シマアジの幼魚でしょうか?
体長3㎝程度の可愛い個体でした~
-スナダコ-
今日の最後は久しぶりにタコさん
スナダコでしょうか?
毛糸の帽子みたいなのかぶっているみたいで可愛いですね~♪
【明日の海況】
明日も西風予報
朝になると一旦弱まりますが、午後に向けて西風強まるというパターンが続きます。
明日も午前中ならイケそうですが、今日の波見ていると無理しない方が良さそうです。
ちなみに明後日も同じような感じ。。。
のんびり潜るなら水曜日(25日)クリスマスからですかねぇ・・・
来店予定の方はSNSや電話にて海況の確認をお願いいたします。
電話は朝7時より繋がります!→ 0558561717
それでは・・・今日はこの辺で失礼いたします。
最後までのお付き合いありがとうございました。
ログ担当はたけでした~!また次回~~~('ω')ノ~~~
今見られている生物たち
クダゴンベ、イロカエルアンコウ、ニシキフウライウオ、チンアナゴ、ヒレグロスズメダイ幼魚、オオウミウマ、ミツボシクロスズメダイ、クマノミ、オキナワベニハゼ、アオスジテンジクダイ、アオハナテンジクダイ、ダンダラダテハゼ、クビアカハゼ、ネジリンボウ、ヒレナガネジリンボウ、ヒメキンチャクフグ、ノコギリハギ、アナモリチュウコシオリエビ、イソギンチャクモエビ、クリアクリナーシュリンプ、フィコカリス・シムランスなどなど~
◆営業時間のご案内
■黄金崎休憩施設営業時間
8:00~17:00(通年)
■電話対応の時間
7:00~17:00
※時間外は留守番電話対応となります。ご了承ください。
◆最終エキジット時間が冬⛄になりました!
冬時間(11月1日~ 3月31日)
エントリー8:00~ 最終エキジット15:30
夏時間(4月1日~10月31日)
エントリー8:00~ 最終エキジット16:00
◆黄金崎公園ビーチの公衆トイレ解体及び新設工事のお知らせ!
工期:令和6年10月15日~令和7年3月26日(予定)
期間中は仮設トイレが設置されます。(男子用3個、女子用3個)
皆さまには大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます!
◆リラクゼーションチェア貸出ししています!
芝生の広場でのんびりお過ごしください♬
朝はザワついている程度の海況ですが、午後から大きく崩れそうです。
今日は午後から西風が強まる予報です。
潜るなら午前中がおススメ!
東側スロープ使えば午後からも潜れそうですがかなり揺られそうです。
-水中門松-
黄金崎名物水中門松🎍
お客さまからは「意外に大きいオブジェだね~」って評価をいただいております👍
水中ツリーは可愛らしい人形たちのお出迎え~
両方楽しめるのは12月25日まで!
是非遊びに来てくださ~い😃
-メアジ-
先月から中層で群れているアジの仲間・・・
比較的密度の濃い群れをつくり数十匹で固まっています。
何かと思っていたのですが、どうやらメアジのようですね。
マアジに比べると目が大きいです。
-ミカヅキツバメウオ-
今日も定位置のミカヅキツバメウオ
よほどこの場所が気に入っているのか?いつも同じ場所にいます。
水深も7mと浅く初心者でも見に行けますよ~
体長20㎝
背ビレから腹ビレまでは30㎝のちょっと小さめの個体
かわいいですよ~😆
-フィコカリス・シムランス-
毛むくじゃらの小さなエビ
フィコカリス・シムランス
現在2カ所で確認されています。
僕の目ではこのくらいが限界(笑)
体長7㎜程度です。
-タスキモンガラ-
今年黄金崎に始めて登場してくれたタスキモンガラ
水温が20℃切ってもまだ元気に泳ぎ回っていますよ~
一時期クラカケモンガラやムラサメモンガラもいたんですが現在生き残っているのはこの1個体
これから更に水温下がっても平気そうな感じで泳ぎ回っていました。
【明日の海況】
明日は再び西風予報・・・
更に今日より強く吹く予報となっています。
海も波が高くなりそうですね。
明朝最終判断となりますが、「潜水注意」にはなりそうです。
途中クローズの可能性もあります。
来店予定の方はSNSや電話にて海況の確認をお願いいたします。
電話は朝7時より繋がります!→ 0558561717
それでは・・・今日はこの辺で失礼いたします。
最後までのお付き合いありがとうございました。
ログ担当はたけでした~!また次回~~~('ω')ノ~~~
今見られている生物たち
クダゴンベ、イロカエルアンコウ、ニシキフウライウオ、チンアナゴ、ヒレグロスズメダイ幼魚、オオウミウマ、ミツボシクロスズメダイ、クマノミ、オキナワベニハゼ、アオスジテンジクダイ、アオハナテンジクダイ、ダンダラダテハゼ、クビアカハゼ、ネジリンボウ、ヒレナガネジリンボウ、ヒメキンチャクフグ、ノコギリハギ、アナモリチュウコシオリエビ、イソギンチャクモエビ、クリアクリナーシュリンプ、フィコカリス・シムランスなどなど~
◆営業時間のご案内
■黄金崎休憩施設営業時間
8:00~17:00(通年)
■電話対応の時間
7:00~17:00
※時間外は留守番電話対応となります。ご了承ください。
◆最終エキジット時間が冬⛄になりました!
冬時間(11月1日~ 3月31日)
エントリー8:00~ 最終エキジット15:30
夏時間(4月1日~10月31日)
エントリー8:00~ 最終エキジット16:00
◆黄金崎公園ビーチの公衆トイレ解体及び新設工事のお知らせ!
工期:令和6年10月15日~令和7年3月26日(予定)
期間中は仮設トイレが設置されます。(男子用3個、女子用3個)
皆さまには大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます!
◆リラクゼーションチェア貸出ししています!
芝生の広場でのんびりお過ごしください♬
風向きは西寄りながら強くなく、、、
晴れ間が広がって富士山もクッキリ🗻
海は少々波打ち際がパチャついている今日の黄金崎公園ビーチです。
午後からは雨が降り、風も強まる予報ですが、この程度の西風なら黄金崎は大丈夫👍
多少揺られながらも終日潜れるでしょう😃
波の状況をみながらもしも大きくなってきたら波の当たりの弱い東側スロープを使ってくださいね。
今日も張り切って潜ってきま~す😆
-水中門松🎍-
と、いう事でこちらが水中門松で~す🎍
西側スロープからエントリーしてガイドロープを第一ケーソンに向かってください。
左側に水中門松
右側に水中ツリー
きっと真鯛のだいちゃんも一緒に記念撮影してくれますよ~😆
-オオウミウマ-
ずっと16ケーソンと第4ケーソンのガイドロープにいたオオウミウマ
最近、見ないのでついにいなくなったのかと思ったら、こんなところに移動していました!
体長20㎝超えの巨大オオウミウマは現在2個体♪
かれこれ見つかってから1年になります。
このままずっと楽しませてくれるといいですね😃
-ヒメキンチャクフグ-
夏に黄金崎初登場でビックリさせてくれたヒメキンチャクフグ
珍しいのですが見た目はキタマクラがちょっと派手になった感じでお客さまの反応はイマイチ(笑)
南方系の魚なので水温が20℃切ってきたら動きが鈍くなってきました。。。
写真は撮りやすいですよ
-ツユベラ幼魚-
それでもまだ元気な南方種がいますよ~
ツユベラの幼魚は体長2cm程度
岩陰に隠れながら活発に泳ぎ回っていました~~~
今日はクラゲも多かったのでもしかするとこの先まだまだいろんな南方系が登場するかもしれませんよ~😃
【明日の海況】
明日は再び西風予報・・・
でも、強風にはならなさそうなので終日潜れるでしょう。
穏やかな海況ではないと思いますが、クローズになる事もないでしょう。
日曜日になると更に西風が強まります。
来店予定の方は海況の確認をお願いいたします。
それでは・・・今日はこの辺で失礼いたします。
最後までのお付き合いありがとうございました。
ログ担当はたけでした~!また次回~~~('ω')ノ~~~
今見られている生物たち
クダゴンベ、イロカエルアンコウ、ニシキフウライウオ、チンアナゴ、ヒレグロスズメダイ幼魚、オオウミウマ、ミツボシクロスズメダイ、クマノミ、オキナワベニハゼ、アオスジテンジクダイ、アオハナテンジクダイ、ダンダラダテハゼ、クビアカハゼ、ネジリンボウ、ヒレナガネジリンボウ、ヒメキンチャクフグ、ノコギリハギ、アナモリチュウコシオリエビ、イソギンチャクモエビ、クリアクリナーシュリンプ、フィコカリス・シムランスなどなど~
◆営業時間のご案内
■黄金崎休憩施設営業時間
8:00~17:00(通年)
■電話対応の時間
7:00~17:00
※時間外は留守番電話対応となります。ご了承ください。
◆最終エキジット時間が冬⛄になりました!
冬時間(11月1日~ 3月31日)
エントリー8:00~ 最終エキジット15:30
夏時間(4月1日~10月31日)
エントリー8:00~ 最終エキジット16:00
◆黄金崎公園ビーチの公衆トイレ解体及び新設工事のお知らせ!
工期:令和6年10月15日~令和7年3月26日(予定)
期間中は仮設トイレが設置されます。(男子用3個、女子用3個)
皆さまには大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます!
◆リラクゼーションチェア貸出ししています!
芝生の広場でのんびりお過ごしください♬
昨日に引き続き穏やかな海況の黄金崎公園ビーチ♪
天気も良くて気持ちい朝を迎えています😃
風が弱いので終日安定したコンディションが続くでしょう。
ちょっとだけ波打ち際がパチャついていますが気にするほどの波ではありません。
今日ものんびり潜れそうですよ~♪
-ミカヅキツバメウオ-
もういなくなっているかな~?って思いながら行ってみたら全く同じ場所にいたミカヅキツバメウオ♪
どうもツバメウオとミカヅキツバメウオの若魚の違いが分からないので、〇ッソーダイブのY田さんに聞いてみると・・・
「胸ビレの付け根の黒点!」
と、言うので確認してみたけど・・・・
微妙・・・・・・(笑)
とりあえずはっきりするまでミカヅキツバメウオでいきますね😃
-オオウミウマ-
今日はコンクリートブロックにいてくれたオオウミウマ
最近この場所がお気に入りなのですが、海が落ち着いてくるとお出掛けする事もしばしば・・・
海が穏やかになったので今日はお出掛け中かと思ったら定位置でした!
明日も海況良好なので、あやしいと思っています(笑)
-フタイロサンゴハゼ-
水温が20℃切ってきたら断然撮りやすくなったフタイロサンゴハゼの幼魚
更に水温下がるといなくなっちゃうのでこのハゼ撮りたい方は今がチャンスですよ~😆
-フィコカリス・シムランス-
あの大波をどうやって耐え忍んだのか???
1㎝にも満たない小さなエビ
フィコカリス・シムランスは今日もいてくれました~♪
時化前よりちょっと大きくなった気がします。
お腹の卵も順調に成長しているようで今後も楽しめそうですね😃
-ハクセンミノウミウシ属の1種3-
今日の最後もウミウシから~
「日本のウミウシ」という図鑑にハクセンミノウミウシ属の1種3と紹介されているウミウシです。
体長1㎝ほど
フィコカリス・シムランスを探していたら目に入ってきました😃
黄金崎はウミウシ少なめな海と言われていますが、この冬は他にもセスジミノウミウシやネアカミノウミウシなどミノウミウシ系が多く確認されています。
【明日の海況】
明日も風弱く穏やかな海況が続くでしょう♪
終日のんびり潜れそうですよ。
土曜日は再び西寄りの風ながらちょっとザワつく程度で普通に潜れるでしょう。
日曜日になると西風強まります。
今のところクローズは無いと予想していますが、週末潜りに来るなら日曜日より土曜日を狙ってくださいね。
それでは・・・今日はこの辺で失礼いたします。
最後までのお付き合いありがとうございました。
ログ担当はたけでした~!また次回~~~('ω')ノ~~~
今見られている生物たち
クダゴンベ、イロカエルアンコウ、ニシキフウライウオ、チンアナゴ、ヒレグロスズメダイ幼魚、オオウミウマ、ミツボシクロスズメダイ、クマノミ、オキナワベニハゼ、アオスジテンジクダイ、アオハナテンジクダイ、ダンダラダテハゼ、クビアカハゼ、ネジリンボウ、ヒレナガネジリンボウ、ヒメキンチャクフグ、ノコギリハギ、アナモリチュウコシオリエビ、イソギンチャクモエビ、クリアクリナーシュリンプ、フィコカリス・シムランスなどなど~
◆営業時間のご案内
■黄金崎休憩施設営業時間
8:00~17:00(通年)
■電話対応の時間
7:00~17:00
※時間外は留守番電話対応となります。ご了承ください。
◆最終エキジット時間が冬⛄になりました!
冬時間(11月1日~ 3月31日)
エントリー8:00~ 最終エキジット15:30
夏時間(4月1日~10月31日)
エントリー8:00~ 最終エキジット16:00
◆黄金崎公園ビーチの公衆トイレ解体及び新設工事のお知らせ!
工期:令和6年10月15日~令和7年3月26日(予定)
期間中は仮設トイレが設置されます。(男子用3個、女子用3個)
皆さまには大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます!
◆リラクゼーションチェア貸出ししています!
芝生の広場でのんびりお過ごしください♬